豆柴カフェの犬はかわいそう?ルールを守らないとストレスに!

豆柴カフェ かわいそう

かわい柴犬と実際に触れ合えると話題の豆柴カフェ!

豆柴カフェは全国にありますが、9月には福岡パルコに期間限定オープンしたことでも話題になってますよね!

王様のブランチやヒルナンデス!でも紹介されていたので気になっている人も多いのでは?

そんな大人気の豆柴カフェなんですが・・ちょっと気になることが・・

豆柴カフェの評判を知りたくてネットで検索すると【かわいそう】という言葉が出てきます。

ちょっと調べてみると・・

豆柴がガリガリに痩せていてかわいそうだった。

豆柴がストレスを感じているみたいだった。

というマイナスな口コミも残念ながらありました。

豆柴カフェの感想を「豆柴がかわいそうだった」と答えている人は、豆柴カフェで犬のどんな様子をかわいそうと思ったのでしょうか?

気になったので調査してみました!

豆柴カフェの犬がガリガリに痩せていてかわいそう?

豆柴カフェについて調査していたら【豆柴がガリガリに痩せていてかわいそう】という投稿がありました。

豆柴カフェにいる犬は本当にガリガリに痩せてるのでしょうか?

豆柴がやせていてかわいそうという噂は確かにあるようです。

でも、豆柴カフェにいる犬はどうやら子犬のようなので成長期でガリガリに見えるのかもしれません。

私も柴犬ではない犬を飼ってるのですが、犬って成犬になるまではちょっと細すぎるかな?くらいに見えることがあるんですよね・・

実は私、犬の痩せ過ぎが気になって動物病院で診察してもらったことがあるんです。

動物病院の先生の話だと、私の飼っている犬種は活動量が他の犬に比べて多すぎるため成犬になるまでは太れないとのことでしたが・・

おそらく豆柴カフェの犬がガリガリというよりは、まだ成長過程で痩せているように見えるということかもしれません。

豆柴カフェの犬がストレスを感じていてかわいそう?

30分という時間の中で豆柴と触れ合えることができる豆柴カフェ。

豆柴カフェの様子はこちらの動画で見ることができます。

サウ君
豆柴同士でじゃれあってるところがめっちゃかわいい・・!

豆柴カフェに対して【豆柴カフェの犬はストレスを感じてないの?】と思う人も多いようです。

豆柴カフェに行って犬と触れ合ったと言う人の口コミを見ていると、中には怯えているような様子だったり吠えている子もいたみたい。

もともと豆柴は警戒心が強いという特徴もあってか、知らない人のそばにはよらずスタッフさんのそばにばかりいるという子も多いようです。

豆柴の性格にもよると思いますが、中には吠えたりしている子もいるみたいですね。

豆柴カフェのスタッフさんが元気のない子やストレスを感じているような子には休憩をさせているみたいです。

豆柴カフェのルールを守ってかわいい豆柴と触れ合おう!

豆柴カフェでかわいい豆柴と触れ合うためには、いくつかのルールを守ることが必要になってきます。

豆柴がかわいいからとルールを守らずに自分本位に行動してもらうと、豆柴にとってはストレスや体調不良の原因になることも!

わからないことがあったら、お店のスタッフさんに確認してくださいね。

実際の豆柴カフェの流れやルールはこんな感じです。

・入場したら靴をぬいで靴箱にいれる。

・手にアルコール消毒をする

・豆柴は大小10匹ほどいる

抱っこや抱き寄せる行為は禁止!なでるのはOK

・写真と動画撮影OK!(フラッシュはダメ)

・子犬の豆柴は粗相をしちゃうこともあるので、すぐスタッフの方に伝えること

もし豆柴が自分の周りにいなくてもスタッフさんが連れてきてくれるので無理矢理連れてきたりしないように!

豆柴カフェで特に守らないといけないルールは、豆柴を自分から抱っこしないと言うこと!

自分からよってきてくれた豆柴を抱き寄せたり、なでたりするのはOKです。

無理矢理抱っこしようとしたりすると豆柴にとってストレスの原因になることもあるので気をつけてくださいね〜!

30分という制限時間ですが、ルールやマナーを守って豆柴との時間を楽しみましょう!

中には人懐っこくて、自分から人の膝の上に乗ってきてくれるような子もいるみたいですよ。

サウ君
きゃわいいなあ・・

豆柴カフェの犬はかわいそう?ルールを守らないとストレスに!まとめ

豆柴カフェの犬がかわいそうという評判が気になったので実際どうなのかを調査してみました!

やはり犬という生き物と触れ合う場所ということで、いろいろと感じることは人それぞれのようですね。

シマサウ君
実際の豆柴は本当にかわいいので、犬を飼いたくなる気持ちが強くなることは確実・・

もしも豆柴カフェで元気のなさそうな子や警戒したり怯えたりしている子がいたら、無理やりに触れずにスタッフさんに教えてあげてくださいね。

サウ君
豆柴の魅力にとりつかれてしまうことは確実なのでそこだけはご注意を・・!

最後までお読みいただきありがとうございました。