久保ひとみは静岡のアイドル!家族は旦那と息子?東京進出の予定は?学歴や身長も!

静岡県のアイドル、久保ひとみさん。

静岡県民の方でなければ久保ちゃんと言われてもピンと来ないかもしれません。

久保ちゃんとは、静岡で最も愛されているローカルタレントの久保ひとみさんのこと!

久保ひとみさんは静岡では超有名で、老若男女に愛されている存在です。

な〜んだ…久保ひとみって静岡のローカルタレントか…と思わないでくださいね!

実は久保ひとみさんは、ミヤネ屋などの全国区の番組にも多数出演し、昨年映画で女優デビューを果たすなど…

久保ひとみさんは今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのマルチタレントさんなのです。

久保ひとみさんのファンを公言しているのは、静岡出身の広瀬アリス、広瀬ずす姉妹をはじめサザンオールスターズの桑田佳祐さんなど超大物も!

もちろん私も、久保ひとみさんの大・大・大ファン!

実は、自分の結婚式の司会を久保ひとみさんにお願いするのが夢でした(笑)

今回は、静岡県民を代表して久保ひとみさんへの溢れる愛とますますのご活躍を祈りながら、久保ひとみさんの魅力を全力でお伝えしていきます!

久保ひとみの魅力!静岡で老若男女に愛されるご当地タレント!

静岡で老若男女に愛されるご当地タレントである久保ひとみさん。

まずは久保ひとみさんのプロフィールからご紹介します。

静岡のアイドル!久保ひとみさんプロフィール

  • 本名久保ひとみ(愛称は久保ちゃん)
  • 1969年10月19日生まれの48歳(2018年現在))
  • 血液型B型
  • 身長150cm
  • 静岡県浜松市出身・在住
  • テレビリポーターやラジオパーソナリティーなど静岡県を中心に活躍
  • 常葉学園短期大学卒業、幼稚園教諭2種免許を保持
  • 剣道初段
  • 趣味はボディーボード
  • 家族は趣味のボディーボードがご縁で結婚した夫と大学生の長男

こちらのセーラー服姿の女性が久保ひとみさん(48歳)です。

写真からすでに、久保ひとみさんの太陽のように明るいキャラクターが伝わってきますね。

【写真公開!!☆千原せいじさんを撮りましたー】 今日のまるごと「久保せいじ」ご覧いただきありがとうございます。 千原せいじさんと、久保ひとみさんのジャパニメーションフォトを公開 卒業で第二ボタンをクレてやる瞬間 お二人ともプロですね。 サイコーの表情 ステキな写真をありがとうございます。 #合成なし #nophotoshop #ジャパニメーションフォト #japanimationphoto #広告#advertisingphotography #集合写真#groupphoto #写真家 #photographer #ストロボ #strobist #まるごと #まるごとツイート #求人#recruiting #企業 #ストロビスト#daiichitv #だいいちテレビ #久保せいじ #千原せいじ #久保ひとみ #久保ちゃん

写真家 杉山雅彦 masahiko sugiyamaさん(@salarymandam)がシェアした投稿 –

久保ひとみさんは静岡の老若男女から愛されるローカルタレント!

静岡県浜松市出身で現在も静岡県浜松市に住んでいる久保ひとみさん(愛称は久保ちゃん)

浜松市の高校から静岡市にある常葉学園短期大学に進学して幼稚園教諭免許を取得。

短大卒業後に幼稚園教員を勤めたあと退職して大阪へ。

イベント会社でOLとして勤務したのち静岡に帰郷。

1996年に静岡の夕方の情報番組のリポーター募集のオーディションを受けて合格!

久保ひとみさんは現在もテレビレポーターやラジオパーソナリティーとして静岡で活動し、多数のイベントやCMにも引っ張りだ!

今や静岡県民で久保ちゃんを知らない人はいない!と言われているのです。

久保ひとみさんの魅力は?

久保ひとみさんの魅力はなんといっても明るいキャラクター。

身長が150cmと小柄な久保ちゃんは見た目もとってもかわいらしいのです。

どちらかというと控えめでおっとりした静岡県民にとって久保ちゃんの底抜けに明るいキャラクターはかなり衝撃的でした!

久保ちゃんはいつも笑顔で、テンションが高くてすぐに誰とでも仲良くなっちゃう(笑)

そして久保ちゃんはただ明るくかわいいだけではなくトーク力が抜群!

久保ひとみさんはとっても頭の回転が早い方なんだな、と思わされます。

久保ひとみさんはいわば静岡の老若男女誰からも愛されている静岡のアイドル!

久保ひとみさんをアイドルに例えるなら、アイドルでありながらもマルチに活躍されているAKB48の指原莉乃さんのような感じ?

久保ひとみさんは静岡県の広報番組、ふじのくにケンミンiにも出演!

久保ひとみさんはもはや静岡県の顔とも言える存在です。

久保ひとみは静岡の人気者!ミヤネ屋出演で広瀬アリス・すずも大喜び!

静岡のご当地タレントとして老若男女に愛されている久保ひとみさん。

その活躍は今や静岡県という枠を飛び出し…静岡の久保ちゃんが全国区に?

実は久保ひとみさん、2016年には日本テレビ系情報ライブヤネ屋に代打MCとして生出演を果たしたのです!

久保ひとみの名が全国に!久保ちゃんがミヤネ屋に出演!

2016年、静岡の人気タレント久保ひとみさんが日本テレビ系情報ライブヤネ屋に代打MCとして生出演!

久保ひとみさんは全国に強烈なインパクトを残しました。

 

司会の宮根誠司さんも”久保ちゃんは原稿も読めてノリがいい。静岡で売れる理由が分かった!”と久保ひとみさんの魅力を大絶賛!

実は久保ひとみさん、ミヤネ屋への出演があった時、夫との海外旅行をキャンセルしたのだそう。

久保ひとみさんのご主人も”これは大きなチャンスだから、ミヤネ屋に出るべきだよ”と背中を押してくれたのだとか(涙)

久保ひとみミヤネ屋出演に広瀬アリス・すずも大喜び!

久保ひとみさんがミヤネ屋に出演すると、たちまち”久保ひとみ”の名前が検索ワードの上位にランクイン!

なんと静岡県出身の女優広瀬アリスさんもツイッターで”ミヤネ屋に静岡の星、久保ひとみさんが出てた…うぉぉぉぉぉぉぉぉ!”と大喜び!

妹の広瀬すずさんがその発言をリツイートしたことで久保ちゃんの名前は一気に全国区へ!

ミヤネ屋の代理MCという大役を終えた久保ひとみさん。

ミヤネ屋出演は久保ひとみさんの20年のテレビ人生で一番刺激的な日になったのだそう。

あの著名人も久保ひとみのファン!

ミヤネ屋に出演してその人気は静岡から全国に広がりつつある久保ひとみさん。

先ほどお話ししたように、同じ静岡県出身の広瀬アリス・すず姉妹も久保ひとみさんのファン!

広瀬すずさんの久保ちゃん愛にはまだまだエピソードがありますのでご紹介します。

広瀬すずも会いたかった!久保ちゃん

実は久保ひとみさん、出演されている静岡の情報番組で広瀬すずさんとも共演!

広瀬すずさんは番組内でも”久保ちゃんに会いたかった〜!””久保ちゃん、久保ちゃん”と久保ひとみさんへのあふれる愛を語っていました。

2016年に、映画ちはやふるの宣伝で静岡に凱旋訪問し、久保ひとみさんがリポーター&コメンテーターを務める”まるごと”に出演された広瀬すずさん。

当時まだ17歳だった広瀬すずさんは、子供の頃から久保ひとみさんをテレビで見てきてそう。

当時すでに久保ひとみさんは静岡で活動し始めて20年のキャリア。

久保ひとみさんは広瀬すずさんが生まれる前から静岡のテレビに出演しているのです。

広瀬すずさんにとって久保ひとみさんは、学校から帰ってテレビをつければ当たり前にいる存在だったのだそう。

桑田佳祐さんも久保ひとみ大好き!

実は、超大物ミュージシャン、サザンオールスターズの桑田佳祐さんがなんとラジオで”久保ひとみさんが素敵で大好き!”と発言されたそう。

桑田佳祐さんは静岡県の伊豆に別荘をお持ちで、別荘で過ごしている時に久保ひとみさん出演の”まるごと”をご覧になっているそう。

実は桑田佳祐さんが久保ひとみさんが好きだと発言したことは、2013年にもあったそうで…!

桑田佳祐さんの久保ひとみファンとしての経歴はすでに5年(!)

桑田佳祐さんのラブコールを聞いた久保ひとみさんはうれしすぎて、死んだ細胞がよみがえるほど(笑)だったそう。

久保ひとみさんは桑田佳祐さんも自分の出演番組である”まるごと”に出演してほしいと無理を承知でアピールするそうです。

久保ひとみの魅力に千原せいじさんもメロメロに?

久保ひとみさんは、自身がリポーター&コメンテーターを務める”まるごと”で千原せいじさんと”久保せいじ”というコーナーを持っているんですよ!

久保せいじのコーナーの中での2人は大の仲良し。

久保ちゃんと千原せいじさんが一緒にお風呂に入ったりも…!

アフリカ大陸だけでも40回以上訪問しているほど、海外ロケの経験が豊富な千原せいじさんすらも久保ちゃんの魅力にメロメロに…?!

久保ひとみが出演しているテレビ番組やCM、ラジオは?

久保ひとみさんは静岡県で放送されているテレビ番組、CM出演ラジオで大活躍!

静岡県内に住んでいれば、ほぼ毎日久保ひとみさんの姿をテレビで見たりラジオで軽妙なトークを楽しむことができるのです。

現在の久保ひとみさんの出演スケジュールは?

  • 月曜日      まるごとのロケ
  • 火曜日から金曜日 まるごとのスタジオ出演
  • 土曜日      ラジオ出演

連日のレギュラー出演の合間を縫ってイベントに出演したり…

久保ひとみさんは人気者だけあって超ハードスケジュール。

でも、久保ひとみさん自身はお子さんが家を離れたこともあって、時間を持て余している感じでもっと働きたい!と思っているのだそう!

久保ひとみさんはご自宅のある浜松市から、まるごとのスタジオのある静岡市までは新幹線通勤をしています。

新幹線の中でもしかしたら久保ちゃんに会えるかも…!

久保ひとみさんが出演しているCMは?

久保ひとみさんは静岡県の様々な企業のCMに出演中!

もはや静岡にいて久保ひとみを見ない日はない!と言えるほどありとあらゆるシーンでお茶の間に登場する久保ちゃん。

明るく誰からも愛される久保ひとみさんをCMに起用すると企業もイメージアップすること間違いなし!

私が企業の経営者なら、絶対に久保ちゃんをCMに起用したい!(笑)

今後、久保ひとみさんは東京に進出する?

久保ひとみさんの名が全国に知れ渡るのはうれしい!

でも…久保ちゃんがあまりにも人気者になって静岡から離れてしまったらどうしよう…と複雑な感情になっているファンもいるかもしれませんね。

久保ひとみさんが東京に進出する可能性はあるのでしょうか?

飛ぶ鳥を落とす勢いの久保ひとみさんですが、その勢いで東京でひと旗揚げるという野心については全くないと否定しているようです。

若い頃は少し(東京に進出したい野心は)あったけど、もう十分だしこれからやりたいこともあるのだそう。

静岡県のみなさん、ほっとしましたよね?(笑)

久保ひとみの家族は?旦那様や子供、犬も人気!

現在は48歳の久保ひとみさん。

ご家族や旦那様、お子さんがいるかどうかも気になるところですよね?

久保ひとみさんはご結婚なさっていて、主婦業をこなし一時の母としても奮闘中とのこと!

久保ひとみさんのハートを射止めたご主人、久保ひとみさんに育てられたお子さんについてをお伝えします。

久保ひとみさんのご主人は元ボディーボードのインストラクター!

久保ひとみさんは、1996年に静岡の夕方の情報番組のリポーター募集のオーディションを受けて合格。

テレビ出演と同時に同時に出演し始めたラジオ番組企画でボディーボードに挑戦することになりました。

その時に久保ひとみさんを指導したインストラクターの男性が現在の旦那様とのこと!

周りからは”久保ひとみは板に乗らず旦那に乗った”といじられているそう(笑)

久保ひとみさんのお子さんは現在大学生で東京在住

久保ひとみさんはラジオ番組の企画で知り合ったボディーボードインストラクターのご主人と1997年の12月に結婚。

ご結婚の翌年である98年の7月にお子さんをご出産されました。(←ちょっと結婚から出産までの計算が合わないですね〜笑)

久保ひとみさんのお子さんは今年成人されるのですね!

そんな久保ひとみさんのお子さんは2年前に東京の大学に進学!

(ちなみに慶應義塾大学に進学している超秀才です)

お子さんがホームシックになる前に久保ひとみさんが寂しくてたまらないのだそう。

久保ひとみさんは育児と仕事を両立してきた

お子さんを出産後、産後4ヶ月で仕事に復帰された久保ひとみさん。

実は久保ひとみさんが住んでいる静岡県浜松市は待機児童が多くて、保育園探しに苦労たのだそう。

久保ひとみさんのお子さんは体が弱く入退院を繰り返す度に仕事を辞めようかと悩んだこともあったそう。

でも、旦那様のお母様が、久保ひとみさんが仕事を辞めなくてもお子さんの病気は良くなる、と言ってくれてその言葉のおかげで仕事を続けて来られたのだそう。

久保ひとみさんの明るいキャラクターの裏にはそんな子育ての苦労が隠されていたんですね。

久保ひとみさんの愛犬はトイプードルのプー太

久保ひとみさんはお子さんが進学で家を離れることを見越してワンちゃんを飼い始めたのだそう!

お子さんががワンちゃんに会いに時々、帰ってくるだろうという目論見があったのだとか…!

久保ひとみさんの愛犬はイプードルのプー太!

静岡の夕方の情報番組”まるごと”のてくてくBOOというコーナーに久保ひとみさんと一緒に出演しています。

ちなみに、久保ひとみさんは愛犬プー太の分のギャラはもらっていないのだそう(笑)

久保ひとみは静岡のアイドル!家族は旦那と息子?東京進出の予定は?学歴や身長も!まとめ

静岡が誇るご当地タレント、久保ひとみさんの魅力についてお伝えしてきましたが、久保ちゃんの魅力は少しでも伝わったでしょうか?

落ち込んでいる時に久保ちゃんの顔をテレビで見たり、ラジオから久保ちゃんの声が聞こえてくることで元気や勇気をもらった!という静岡県民も多いはず。

久保ひとみさんがこの記事をエゴサーチしてくれたらいいな…(笑)

久保ひとみさんがいつまでも明るいキャラクターで静岡を明るく照らすアイドルでいてくれることを願ってやみません。

これからも静岡に帰るたびに久保ちゃんの笑顔に会えることを楽しみにしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。