安藤サクラの本名は何?家族は旦那も親も人気俳優!ブサイクという噂はなぜ?

この10月からNHKの朝ドラ「まんぷく」でヒロインを演じている安藤サクラさん。

とってもすてきな女優さんですよね。

安藤サクラさんって、いわゆる二世俳優さんなんですけど・・

親の七光りなんて言葉を全く感じさせないほど演技力が抜群に高い女優さんです。

朝ドラが始まってから、ヒロインの安藤サクラさんがネット上で「ブス」といわれたりもしてますが・・

安藤サクラさんがブスなのではなく

ヒロインである福ちゃんというキャラクターを演じる上で「美人であること」は必要ないから「ブス」を演じているのだと思います。

そんな安藤サクラさんなんですが

安藤サクラってそもそも本名?って思いますよね。

あれ?お父さんは奥田瑛二さんなのになぜ安藤姓?

それから、今は俳優の柄本佑さんと結婚されてるので安藤は旧姓?

サクラはなぜカタカナ?

気になります・・

安藤サクラさんは、ご両親、おじいさま、お姉さん、それから結婚した柄本家も全員有名な方ばかりです。

ブスやブサイクと評されてしまうこともあるのに、なぜ多くの作品に出演し人気が高いのかについても調べてみました!

安藤サクラの本名は?

安藤サクラさんの本名は・・

柄本 さくら(えもと さくら)です!!

ただし柄本姓は結婚後の姓。

安藤サクラさんは2008年あきた十文字映画祭で出会った俳優の柄本佑さんと交際を開始します。

今からちょうど10年前なのでまだ22歳の頃のことですね。

その後、3年の交際期間を経て2012年3月14日に婚姻届を提出し結婚。

2017年6月に第一子をご出産されているので朝ドラ史上初のママヒロインなのです。

26歳での結婚なので結婚が早い方かもしれませんね。

柄本佑さんも俳優の柄本明と角替和枝の長男にあたるため、2世俳優同士のビッグカップルとして注目を集めました。

2012年に結婚する前の本名は安藤さくらです。

お父さんが奥田瑛二さん、お母さんが安藤和津さんなので

なぜ奥田さくらじゃないの?

と思うのですが

奥田瑛二さんの本名が安藤 豊明さんとおっしゃるので、奥田瑛二さんが安藤和津さんの姓を名乗るという結婚をしたのだと思います。

前に何かのバラエティー番組で、安藤サクラさんの地元らしい東京の目白のロケで

偶然出会った知り合いの方が「子供の頃のさくらちゃんはね〜」というお話をしてたことを覚えてます。

なので「さくら」という名前自体は本名なんですね。

安藤サクラの家族は旦那も親も人気俳優!

安藤サクラさんのご家族は全員が有名人

ほんと、スゴい方達が家族ですよね・・!

犬養毅(曽祖父)
犬養健(祖父)
緒方貞子(再従姉妹)
奥田瑛二(父)
安藤和津(母)
安藤桃子(姉)
柄本明(義父)
角替和枝(義母)
柄本時生(義弟)

2012年に結婚した夫は柄本佑さん。

お二人の雰囲気最高です!

ひかれ合った理由がわかるなあ〜

ちなみに・・

義弟柄本時生さんからはドラマの共演でプロポーズされていたことも・・!

お父様は俳優の奥田瑛二さん。

お母様はエッセイストの安藤和津さん。

お姉さんは安藤桃子(モモ子)さん。

共演もされてますね。

お二人とも美しい!

そして義両親までもが俳優さん。

しかも日本を代表するような・・

どんだけすごい家族なんだ!!

かなりびっくりしたのが、曾祖父(ひいおじいさま)が・・

歴史の教科書に出てくる方じゃないですか!!!

安藤さんの曽祖父は、なんと犬養毅氏!

第29代内閣総理大臣を務められた方です。

総理大臣だった人が血縁関係にいるなんて・・

いや・・次元が違います。

俳優で活躍されている方でいうと小泉孝太郎さんはお父様が総理大臣でしたけど・・まだまだお元気ですしね。

歴史の教科書に出てくる人物というと・・なんというか・・重みが違います。

安藤サクラがブサイクという噂はなぜ?

私は安藤サクラさんが主演の朝ドラ「まんぷく」を毎日楽しみにしてます。

で、放送終了後にTwitterとかでどんな意見があるのかな〜と思ってチェックするんですが・・

安藤サクラさんがブスとかブサイクという声や、なんでブサイクなのに人気なの?っていう意見を目にします。

たしかに・・

安藤サクラさんは絶世の美女ではないとは思います。

例えば私は昨日、織田裕二さん主演のスーツをちらっとみたんですけど・・

新木優子さんや中村アンさんが出演してて

それはそれは美しかったんです。

都会のオフィスにいる美女!って感じでした。

まさしくミスコンとかで優勝しちゃうような・・

同性の友達が敬遠しそうな・・近寄りがたそうな美人・・

安藤サクラさんはそういったタイプの女優さんではありませんよね?

絶世の美女と比べると、やっぱり安藤サクラさんはなんだか親しみやすい感じです。

なぜ絶世の美女とは決していえない安藤サクラさんがここまで人気なのかというと・・

それは何よりも安藤サクラさんの演技力が物語っていると思います。

そもそも、安藤サクラさんってもともと「美人」を武器にはしてないんですよね〜。

ほんとに、演技で勝負をしてきた女優さんというイメージです。

演技力の高さは「百円の恋」という映画が一番良く出ていると思います。

しかも女優魂もスゴくて、

冒頭のシーンではお腹に脂肪がついたおデブだったのに・・その後の10日間で10kgの減量に成功してるんです!

10キロ減量したことについて、「人間の身体は心について来るんです」と答えたこともスゴい。

安藤サクラさんは「ブス」を演じるのがとにかく上手い!

「ゆとりですがなにか」では、同期の恋人よりも仕事ができるキャリアウーマンを演じてたんですけど・・

やっぱりブスなんです(笑)周りからもブス言われまくってたし・・

でも、ブスじゃない時の演技のときは本当にかわいくって・・

1人の女優さんがここまで違う人のようにかわいい役とブスな役を演じ分けられるのか!と思いました。

朝ドラのヒロインの福を見てると・・

やっぱり安藤サクラさんじゃないと演じられないな〜とも思います。

いつもニコニコとしていて、トゲがなく、おとぼけでお人好しな福。

まさに福福としているというイメージの女性です。

主人公のキャラクターは、きっと美人では演じられなかったのではないでしょうか?

美女ではないから内面の豊かさがにじんでいるという感じです。

日本アカデミー賞の司会を務めたときはドレスアップしていてとっても美人でしたよ♡

こちらの写真もかなりキレイ♡

神をオールバックにして顔を丸出しにしてもこんな美人だなんて・・

眉の形や唇もかなりキレイですよね。

安藤サクラの本名は何?家族は旦那も親も人気俳優!ブサイクという噂はなぜ?まとめ

安藤サクラさんの本名は・・

柄本さくらさんでした!(旧姓は安藤さくら)

さくらちゃんというお名前、かわいいな〜。

お誕生日は1986年2月18日なので、桜を待ちわびる思いから名付けられたのかなあ〜?

お姉さんは「桃子」さんで1982年3月19日生まれ。

まさに桃の時期ですね!

そしてご家族が全員スゴい人でまさに華麗なる一族です。

でも、「親の七光り」なんて言葉を感じさせないほどの演技力と女優魂のある女優さんですね。

まんぷく、の今後の展開も楽しみです。