11月4日開催されている
全日本大学駅伝
1区の区間賞は
学連選抜の選手でしたね!
1区間賞受賞は
関西学院大学3年の石井優樹選手!
全日本大学駅伝始まってますね‼️
1区区間賞は学連選抜の石井選手でした!おめでとうございます! pic.twitter.com/sWRvmZLG2N— K (@WAZUKANA_EGAO) 2018年11月3日
優勝候補の東洋大が大きく出遅れていたりと
波乱の展開を迎えています。
2018年はサッカーワールドカップなどでも
「番狂わせ」がありましたが
全日本大学駅伝は今後どんな展開を迎えるのでしょう?
トップでたすきをつないだ
学連選抜。
2区では山梨学院の永戸聖選手が見事な走りをみせてくれました。
日本学連選抜
山梨学院大学 永戸聖選手 快走‼️ pic.twitter.com/aysBC4YFce
— orange A (@foo_lay_bow) 2018年11月4日
永戸聖(山梨学院大)の出身高校や成績は?
2区、#日本学連選抜 の永戸聖(#山梨学院大 4年)#全日本大学駅伝 pic.twitter.com/OpzmDSaIoW
— 4years. (@4years_media) 2018年11月3日
永戸 聖(山梨学院大) 4年
岩手・盛岡工高出身
1万m記録29分05秒94
1997年1月13日生まれ(21歳)
学連選抜大健闘に駅伝ファンの声は?
全日本大学駅伝見てるんですけど、第一区タスキ渡しのトップがなんとなんと学連選抜!それだけでウルっと感動出来る私。はラッキーなのでは? #全日本大学駅伝
— STING (@umikkote) 2018年11月4日
永戸聖がトップを守る素晴らしい走り。日本学連選抜がずっと先頭を走ってる。#50全日本大学駅伝
— Kouzai (@kozai1802) 2018年11月4日
学連選抜がなんでこんなに強いんだw
— イカ (@_cuttlefish) 2018年11月4日
全日本大学駅伝で学連選抜が速い!2区永戸聖(山梨学院大)の出身高校や成績は?まとめ
学連選抜がトップでたすきをつなぐことは
箱根駅伝などではなかなか見れない光景ですよね。
平成最後の年に学連選抜が大健闘!
優勝候補の東洋大学が出遅れてしまっていて
青山学院大学もトップではありません。
今後どんな展開になるのでしょうか?