先日問題になった、イッテQのやらせ疑惑。
日テレ、『イッテQ』のやらせ疑惑を否定https://t.co/ALfxSkvm7w
→「世界の果てまでイッテQ!」で、架空の祭りを捏造するやらせがあったとする週刊文春の記事を否定したうえで「番組として真摯に反省すべき点があった」とするコメントを発表
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年11月8日
日テレ側はやらせを否定し
誤解を招く表現があったという説明をして
一件落着?!
と思ったら
今日になって
ラオス政府が怒っているという情報が入ってきて
どうやら楽観視できないような雰囲気に。
日テレ「イッテQ!」の「橋祭り」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」~ネット「おい、日テレ、国を巻き込んだ問題になってるぞw」「本当の祭りが始まるww」 https://t.co/oBNzlYmglw
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2018年11月8日
イッテQ!やらせ疑惑は国際問題に発展する?
今後番組はどうなるのでしょうか?
スポンサードリンク
ラオス政府がイッテQ!に激怒!
日本テレビのバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容について、週刊誌が「やらせ」の疑いがあると報じた問題で、
ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかりました。
ラオス政府関係者は8日、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で、「橋祭り」と紹介されたイベントについて、
「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定。
「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べ
政府内で現在対応を協議していることを明らかにしました。
ラオス政府・・
相当怒ってますね・・
『「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。』
と、ラオス政府関係者の方がコメントしているのか…視聴者どうこう以前にそれの観点から見てアウトなのでは…🤔
— 秋野いちか (@73ichi58you) 2018年11月8日
やらせ疑惑の橋祭りが国際問題に発展?
「世界の果てまでイッテQ!」で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容が・・
国際問題に発展してしまいそうです。
やらせ疑惑と報じられたラオスの橋祭りについてラオス政府は
「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定しています。
日本の視聴者が楽しく見ていた日曜夜のバラエティ番組が・・
国際問題になってしまうとは><
日テレ側の認識が甘過ぎたということでしょうか・・
ラオスは裕福な国ではありませんが、
ラオスの人々は穏やかな性格で知られているようです。
そのラオス政府を怒らせるって・・
心配ですね。
個人的には番組観てないからどっちでも良いけど、ラオス政府がコメントしちゃったし、まあ騒ぎにはなるよね。
裕福な国では無いし、穏やかで質素な国民性という印象なので違和感あるし、個人的には企画センスが無いと思うだけだなぁ。— メキシコパトラッシュ (@mexpat) 2018年11月8日
イッテQ問題。
視聴者が楽しければヤラセでもいいだろというけど、これ下手したら国際問題に発展しますよ。
ラオス政府は対応を協議中で、こんな祭りはないと強く反発してる。
しかも、日テレは盛んにメコン川領域の祭りとしてるが、メコン川はラオスだけじゃなく他の国にも流れてる。— まゆげん (@ANJusiCx7KvzVGQ) 2018年11月8日
「世界の果てまでイッテQ!」今後どうなる?
ラオス政府が激怒とあって、「世界の果てまでイッテQ!」も今後何らかの対応をとらざるおえなくなってくると思われます。
放送休止や打ち切りなんてことはあるのでしょうか?
ファンからも不安の声が上がっています。
#イッテQ 打ち切りになるかな、ここ数年特におもんなかったしな。
これでイモトもヒマラヤ登山なくなって命の危機から脱するだろう日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府、今後の対応協議 – FNNプライムオンライン https://t.co/2wsOrwyo3w #FNN
— BB (@cyo53yo) 2018年11月8日
ラオス政府がイッテQ!に激怒!やらせ疑惑の橋祭りが国際問題に発展?今度どうなる?まとめ
ラオス政府がイッテQ!に激怒していて
もしかしたら今後国際問題にまで発展してしまうかもしれません。
私は、日テレ側が否定した時点でもうこの問題は解決したのだとばかり思ってました・・
ネット上でも様々な意見が寄せられていますね。
今後日テレ側はどのような対応をとるのでしょうか?
イッテQ!のやらせ疑惑、ドキュメンタリーや報道番組じゃあるまいしバラエティーなんだからいいじゃんって声があがってたけど、ラオス政府(関係者)が「ラオスの祭りでも文化でもない。知っていたら撮影許可は出さなかった」って激おこの様相を帯びてるのでまったく楽観視できなくなってきた。
— yano💯 (@yano_rc88) 2018年11月8日
そもそもテレビってヤラセが大半。でもラオス政府がキレてるんなら日テレは正式に認めて謝罪しないとそれこそあかーん!てなる。クッサイお涙頂戴番組とか堂々とやって募金とか募ってるんだし素直に認めたらいいやん。元から恥も外聞もないようなものでしょ。
— おさかなちゃん (@osakana_chan_17) 2018年11月9日
スポンサードリンク