2019年の第95回箱根駅伝まであと20日ほどになりましたね!
東京箱根間往復大学駅伝に出場する23チームのエントリー選手(各16人以内)が発表されました。
どの選手がどの区間を走るかにも注目が集まりますが、
区間エントリーは29日に発表されます。
箱根駅伝に出場するチーム中で、箱根駅伝予選会のタイムでは4位相当・・!
つまり予選会四位だった國學院大学と同じくらいのレベルではいかといわれている関東学生連合チーム
関東学生連合チームは原則として
箱根駅伝予選会で出場権を得られなかった大学の中から、予選会で個人成績が優秀な選手が選抜されて構成されたチームです。
そんな関東学生連合チームの中で
唯一の1年生が
流通経済大学の石井闘志選手。
石井闘志選手って、イケメンですしたぶんものすごいおしゃれさんだと思うんですよね・・
髪型や雰囲気だけを見ていると
モデルさん?かと思うくらい。
こちらの画像の右側に映っている選手です。
中学時代 東京を代表する最強ランナー
もちろん俺も当時憧れた選手。
まさかの学生連合の取材で再開しました!
石井の担当をしてくれるそうなので、よろしく🙇♂️#中学陸上 #髙橋永遠 #東京都中学陸上 pic.twitter.com/lJ5a8ezrcy— 石井闘志 (@5ju7oNiXyR8vNEG) 2018年11月24日
関東学生連合チームの中で唯一の1年生である流通経済大学の石井闘志選手。
出身地や出身中学高校はどこ?
箱根駅伝では何区を走るの?
彼女はいる?
どんな選手なのでしょうか?
石井闘志選手(流通経済大)のプロフィール
学連一万記録挑戦競技会 7組
石井闘志君 30:39.83
PBおめでとうございます。箱根駅伝の学生連合補欠二番手だとか。まだまだ気持ちを切らさずに! pic.twitter.com/6ZQDsLOC3Q— 玉露@東京 (@gyokuro14) 2018年11月24日
石井闘志(いしいとうし)
東京都出身
身長178cm
体重53kg
血液型A型
2000年3月20日生まれ
18歳
早生まれの石井闘志選手はまだ18歳・・!
石井闘志(とうし)というお名前もすばらしいですよね!
好きな食べ物はピザ
仲の良い選手は尾崎理應選手(日本大学陸上部の1年生で中距離部門の選手)
12/4 日体大長距離記録会
男子 5000m日大豊山高
尾関 理應くん 15:41.06
小笠原 涼太くん 16:13.09 pic.twitter.com/L9kmpfmBUQ— たかば next 国士舘国士舘 (@turn2end) 2016年12月6日
関東学生連合チームの中で
唯一の1年生が
流通経済大学の石井闘志選手。
先輩方と一緒に練習に励んでいるようです。
とても怖い先輩ばかりで、
1秒でもズレたら殺されるんじゃないかと怯えながら引っ張らせて頂きました。((大嘘#関東学生連合 #第95回箱根駅伝#タツヤを漢に pic.twitter.com/2BzlPYbWVG— 石井闘志 (@5ju7oNiXyR8vNEG) 2018年12月9日
石井闘志選手(流通経済大)がイケメン!彼女はいるの?
石井闘志選手に彼女はいるのでしょうか?
最近の箱根駅伝ランナーの中には
Twitterやインスタグラムなどで彼女の存在をオープンにしている選手もいますし
一番大切なものが彼女だと答える選手もいます。
人気のある選手は寮に多くのファンレターが届くらしいです。
石井闘志選手に彼女がいるかは明らかになっていません。
石井闘志選手の好きな女性有名人は邱明さんという台湾のモデルさんのようです。
多くの箱根駅伝ランナーが好きな女性有名人を
ガッキーや有村架純ちゃん、アイドルなどの名前を挙げる中で
石井闘志選手が好きな女性として名前をあげたのは
台湾人のモデルさん・・!
邱明さんはWEARにも登場していますが、
やっぱりおしゃれな方ですね!
石井闘志選手はもし1億円が入ったら何をする?という質問に
「古着や珈琲について学ぶ」と答えています。
やはりファッションやカルチャーなどに興味があるんですね!
自身が所属していた流経大柏高校のユニフォームに対しても強い思い入れがあるようです。
#俺的かっこいい陸上ユニフォームランキング
間違いなく流経大柏日本で唯一kappaのユニフォーム
そして散りばめられた柏の葉のデザイン
これはホームグラウンドが柏の葉公園という意味もあるが柏の葉は枯れても踏ん張り、新芽が出るまで決して落ちない。
「新たな代へ、襷を繋ぐ」まさに駅伝。 pic.twitter.com/eqvk01CThU
— 石井闘志 (@5ju7oNiXyR8vNEG) 2018年7月25日
石井闘志選手(流通経済大)の出身地や中学高校はどこ?
石井闘志選手は東京都出身です。
中学校は、練馬区立石神井中学校
高校は流通経済大学付属柏高等学校に進学しています。
流通経済大学付属柏高等学校でも陸上部に所属。
千葉県高校駅伝などで活躍しています。
千葉県高校駅伝
男子3区
石井闘志さん(流経大柏3)25:15 pic.twitter.com/rGbjXeV10X— す え (@tasuki_ekiden09) 2017年10月30日
石井闘志選手の出身中学である練馬区石神井中の学区から
千葉県柏市にある流通経済大学付属柏高等学校までは
電車とバスをを乗り継いで1時間30分ほどかかります。
高校時代はおそらく部活動のために遠距離通学をしていたか、寮生活を送っていたと思われます。
流通経済大学柏といえばスポーツの強豪というイメージがありますよね!
ラグビー・サッカーなど、スポーツに力を入れており、特にサッカー部は全国屈指の強豪校として知られます。
石井闘志選手(流通経済大)は箱根駅伝関東学生連合で5区を走る?
石井闘志選手(流通経済大)は箱根駅伝では5区の山登りに起用されるのではないかと思います。
石井闘志選手自身も、箱根で一番力を出せる区間は5区と答えています。
ただし前回の箱根駅伝で5区の走者として予定されていて故障で欠場をした
筑波大の相馬崇史選手(2年生)が5区に出場するのではないかという見方もあります。
他にも、関東学生連合の中で箱根で一番力を出せる区間は5区と答えている選手がいるため・・
山登り5区をどの選手が走るのかにも注目が集まりそうですね。
【#関東学生連合 練習公開 1208】
2泊3日の合宿中のチームが20キロ走を行いました。授業の関係で参加できない選手を除いて、全員が余裕を持ってクリア。#駿河台大学 の #西沢晃佑 と #東京大学 の #近藤秀一 は30キロを走破。近藤選手は来春の #別大マラソン と #東京マラソン に出場予定です。 pic.twitter.com/i5ZsNhdFc1— 太田涼 (@Ryo504) 2018年12月8日
石井闘志(流通経済大)がイケメン!中学高校や彼女は?箱根駅伝は学生連合5区?まとめ
関東学生連合チームの中で唯一の1年生である流通経済大学の石井闘志選手。
モデルさん?と思うほどおしゃれなイケメンですね。
東京都出身で、高校から流通経済大学の付属に進まれています。
箱根駅伝では5区の山登りに起用されるのでしょうか?
関東学生連合の先輩方と一緒に練習に励んでいるようです。
今後の活躍に期待しましょう!