2019年の第95回箱根駅伝まであと20日ほどになりましたね!
東京箱根間往復大学駅伝に出場する23チームのエントリー選手(各16人以内)が発表されました。
どの選手がどの区間を走るかにも注目が集まりますが、
区間エントリーは29日に発表されます。
箱根駅伝といえば・・
やっぱり気になるのが王者青山学院大学の5連覇・・!
青山学院大学には全く死角がなく、手がつけられないほど戦力が充実し選手層が厚いと言われています。
そんな青山学院大学の選手で今回注目するのは
出雲駅伝1区区間賞で、チームの柱に成長した橋詰大慧(はしづめたいせい)選手!
どんな選手なのでしょうか?
目次
橋詰大慧(青学大)は田村和希の後継者?
#青学箱根駅伝壮行会
橋詰大慧くん(4年)
「走るなら最初で最後の箱根駅伝。去年の悔しさと、夢の箱根の舞台を走れる楽しみと、色々な想いを持って当日走れるように頑張る」橋詰くんのヘッダーすごく好きなんですよね。来年は、給水ではなく、歩希くんとの襷リレーの写真になってたら…なんて、ね😌 pic.twitter.com/CxcakmhRbY
— りさ (@Rs_2151) 2018年12月13日
2019年の箱根駅伝で5連覇を狙う青山学院大学。
私もテレビやラジオで箱根駅伝の予想を良く聞くのですが
スポーツライターやジャーナリストの方の多くが
箱根駅伝の5連覇はかなり濃厚だといっています。
その理由のひとつが・・
青山学院大学には昨年卒業したエースである田村和希選手の後継者といえる選手がいること!
その選手こそが、橋詰大慧選手なのです。
序盤から思いきり飛ばす勇気、最大出力の大きさを感じさせるスピードなどは
まさに昨年までエースだった田村和希選手そのもの!
また、橋詰大慧選手も2018年の出雲駅伝の前のインタビューで
「駅伝男と呼ばれた田村和希選手が素晴らしい走りをしたので今年一年あの人みたいな存在になりたい」
「あの人の区間記録がある2区であの人を越えたい」
「目標の区間賞を取って優勝したい 」
と答えています。
橋詰大慧選手(青山学院大学)
ワクワクっていう気持ちもあり去年出雲駅伝で負けているのでリベンジしたい
去年駅伝男と呼ばれた田村和希選手が素晴らしい走りをしたので今年一年あの人みたいな存在になりたい
あの人の区間記録がある2区であの人を越えたい
目標の区間賞を取って優勝したい pic.twitter.com/kNedwkTsZa— みき@ダイエット部所属 (@autum0117) 2018年10月6日
橋詰大慧選手も田村和希さんも意識しているんですね!
そんな橋詰大慧選手は2018年箱根駅伝で見事1区の区間賞!!
このままの勢いで箱根駅伝でも全力を出し切ってほしいですね。
2区を務めるのは橋詰大慧(4年)です
出雲駅伝優勝の立役者、今季はチームの支柱に成長しました
出雲駅伝1区区間賞で自信のついた走りで颯爽と駆け抜けます!#青学駅伝 pic.twitter.com/ZvBXWfXZaN
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) 2018年11月3日
橋詰大慧(青学大)の性格や好きな女性のタイプは?
今日のひとことは橋詰大慧です
トラックレースでは常に主導権を握る事を意識して勝負をします
相手より早く仕掛ける事や揺さぶりなど勝負の中でも頭を使って走らなければなりませんこれからトラックシーズンに突入しますが、良いスタートが出来るように攻めていきましょう!!! pic.twitter.com/qyaS0SPW98
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) 2018年3月30日
橋詰大慧選手(青学大)は
その力強い走りからは想像しにくいのですが
非常に物静かで落ち着いている選手であるといわれています。
関西出身なのですが、おしゃべりなわけでもないようです。
とても冷静で、賢い選手のようですね。
ただがむしゃらに走るのではなく、頭を使って走れるということが橋詰大慧選手(青学大)の強さの秘訣ということですね。
そんな橋詰大慧選手(青学大)の好きな女性のタイプは、川口春奈さんとのことです。
川口春奈さんが好きという箱根駅伝ランナーは他にもいたので
川口春奈さんが応援にもしいったら・・
みんな喜ぶだろうなあ〜(笑)
橋詰大慧(青学大)の出身中学高校や進路は?
橋詰大慧選手(青学大)は和歌山県の出身です。
中学校は海南市立下津第二中学校
高校は和歌山北高校を卒業しています。
こちらの画像は、高校生時代の橋詰大慧選手。
《千葉クロカン 2015.2.8》
ジュニア男子8km
橋詰 大慧選手 和歌山北高
大久保 陸人選手 東北高 pic.twitter.com/DIDPK3KeSU— ひとみ (@km__girl) 2015年2月9日
大学卒業後はSGホールディングスに入社をし、競技を継続予定です。
来春からの活躍も楽しみな橋詰大慧選手。
地元の和歌山県海南市からも応援メッセージが続々と!
大慧出るから見やなと思ってたけど
1区やったんか〜見逃してもた💦
しかも1位でくるとか…
小学校の時から一緒に走れてたことを嬉しく思う。
頑張れ、故郷海南から応援してるぞ。#出雲駅伝2018 #出雲全日本大学選抜駅伝 #青山学院大学 #橋詰大慧 pic.twitter.com/7dXahtbHSd— 川嶋 元 (@forlan_19) 2018年10月8日
和歌山県海南市出身、橋詰大慧選手、よく頑張った!!#出雲駅伝#青学駅伝 pic.twitter.com/iNKRdj6AR0
— NORI🏟️ (@ny21southosaka) 2018年10月8日
橋詰大慧(青学大)は田村和希の後継者?性格や好きな女性のタイプは?経歴や進路も!まとめ
今日の一言は橋詰大慧です
笑われながらも自分の意思を貫く強さや、笑われる事に慣れて身につく鈍感さが人生における強さであるとも解釈できます
苦しい練習を乗り切った経験だけでなく、思うように走れなかった期間も強くなるために必要な時間だったとポジティブに捉えて成長の糧にしましょう! pic.twitter.com/h6T1Ft9vVm
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) 2017年7月7日
昨年まで青学の絶対エースだった田村和希選手の後継者ともいわれている、青山学院大学の橋詰大慧選手。
序盤から思いきり飛ばす勇気、最大出力の大きさを感じさせるスピードなどは
まさに昨年までエースだった田村和希選手そのもの!
地元の和歌山からも応援の声が続々と寄せられていますね。
関西出身の橋詰大慧選手ですが、意外にも性格はもの静かで冷静沈着のよう。
好きな女性のタイプは川口春奈さんとのことです!
来春からも競技を継続するとのことなので
今後の活躍にも期待しましょう!