關颯人(せきはやと/東海大)のシューズは?弟や兄も陸上選手?身長体重や故障後の実績は?

こんにちは。

12月もいよいよ後半戦で、箱根駅伝の話題が多くなってきましたね!

青山学院大学の5連覇を阻止する大学のひとつといわれているのが

スピード軍団ともいわれている東海大学です。

そんな東海大学の主力選手といえば

3年生の關颯人選手!

駅伝選手は小柄なランナーが多い中で

とても背が高いイメージがありますよね。

關颯人選手について

出身中学高校はどこ?

使用しているシューズのブランドは?

身長体重や故障後の今季の実績などについても調べました。

關颯人選手(せきはやと/東海大)のシューズのブランドは?

關颯人選手(せきはやと/東海大)のシューズのブランドは、ナイキなのでしょうか?

アディダス?

アシックスやミズノでしょうか?

東海大学の現在3年生の選手は、シューズがナイキのヴェイパーフライの選手がとても多いです。

關颯人選手(のシューズについては、正確な情報がありませんでしたが

他の主力選手と同様にナイキ(ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4%)を履いていると思われます。

また正確な情報がわかり次第追記しますね

關颯人選手(せきはやと/東海大)の身長体重は?

關颯人選手の公式なプロフィールによると

身長 178cm
体重 57kg

となっています。

箱根駅伝ランナーはわりと小柄な選手が多いイメージがあるので、

身長178cmはかなり背が高い方ではないでしょうか?

關颯人選手(せきはやと/東海大)の故障後の快復と今季の実績は?

關颯人選手は1年生の時に箱根駅伝でエース区間である2区を走りました。

1年生で花の2区を走ると言うことは

かなり実力の高い選手であることがわかりますね。

しかし、2年生の時には故障のため不出場でした。

2018年シーズンは出雲駅伝で4区2位

全日本大学駅伝で2区4位という成績を残し好調です。

また關颯人選手の5000mのタイムは東海大学のチームでは最速の

13分35秒81です。

東海大学には5000mが13分台という選手が多くいますが

中でも關颯人選手の記録は群を抜いて速いですね!

關颯人選手(せきはやと/東海大)の弟や兄も駅伝の選手?

關颯人選手は長野県の茅野市というとても標高が高いところにある市で生まれ育ちました。

お父さんのお名前は關貴さんです。

關選手は、小学生の頃から週末になると、八ケ岳などの3000メートル級の山々を父親と一緒に走っていたのだそう・・!

日常が高地トレーニング?で關選手の心肺能力は鍛えられたのでしょう!

關選手はお父さん、お母さん、弟さん、妹さんの5人家族。

弟さんは、關凱人(せきかいと)さん。

關颯人選手の2歳下なので、現在は大学に進学していれば1年生ですね。

弟の關凱人(せきかいと)さんも陸上の選手で

長野県屈指の進学校でもある諏訪清陵高校の陸上部に所属していました。

そして現在は国立信州大学教育学部理科教育コースに在籍し、長距離を続けられているようです。

關颯人(せきはやと/東海大)のシューズは?弟や兄も駅伝選手?身長体重や故障後の実績は?まとめ

俳優の佐藤健さんに似ていて、箱根駅伝ランナーイチのイケメンともいわれている、東海大学の關颯人選手。

昨年の箱根駅伝は故障のため不出場でしたが

2019年の箱根駅伝ではおそらく往路に起用されるのではないかと思います。

箱根での走りに期待しましょう!