こんにちは。
12月もいよいよ後半戦で、箱根駅伝の話題が多くなってきましたね!
青山学院大学の5連覇を阻止する大学のひとつといわれているのが
スピード軍団ともいわれている東海大学です。
そんな東海大学の主力選手といえば
3年生の館澤亨次選手です。
3年前に東海大学に入学した時には「東海大の時代が来る」と注目された選手のひとり。
1500mで日本選手権二連覇、アジア大会9位のスピードランナーで
駅伝でも安定した強さがあり、全日本大学駅伝では3年連続区間賞という・・
スゴすぎちゃう?!と思っちゃう選手なのですが・・
館澤亨次選手ってなんでそんなに強いのでしょうか?
館澤亨次選手(東海大)のプロフィール
フリガナタテザワ リョウジ
東海大
学年3年
生年月日1997年5月16日
21歳
身長172.6cm
体重52kg
自己ベスト
5000m 13分48秒89
10000m 29分50秒67
5000m 13分48秒89って・・!
ビビるほどの速さなんですが
スピードランナーが揃っている東海大学のチーム内では5位なんです。
館澤亨次選手(東海大)のシューズのブランドは?
館澤亨次選手のシューズのブランドは、ナイキなのでしょうか?
アディダス?
アシックスやミズノでしょうか?
東海大学の現在3年生の選手は、シューズがナイキのヴェイパーフライの選手がとても多いです。
しかし、館澤亨次選手手は前回2018年の箱根駅伝ではアシックスを履いていました!
箱根駅伝では館澤亨次選手のシューズにも注目です!
館澤亨次選手(東海大)の出身中学高校や小学校はどこ?
館澤亨次選手の経歴は
横浜市立緑小学校
横浜市立中山中学校
埼玉県の私立埼玉栄高校です。
館澤亨次選手は横浜市緑区出身かあ〜!
私も元横浜市緑区に住んでたので
なんだか一気に親近感が・・!(笑)
私は緑区でももう少し町田に近い方でしたが
鴨居のららぽーと横浜とかで遊んでたのかな?!と思ってしまいました。
館澤亨次選手は高校から陸上やスポーツの名門である埼玉栄高校に進学。
横浜市緑区からだと埼玉栄高校のある中山駅まで片道2時間くらい?かかってしまいますので
おそらく寮生活を送っていたと思います。
現在21歳と言うことは、先輩に大相撲の貴景勝がいたんですね。
高校時代の成績としては、
3年生の時に出場した全国高校駅伝では区間1区で6位(29分33秒)の好成績!
高校時代からすでに天才ランナーだったんですね。
館澤亨次選手(東海大)の今シーズンの成績は?
館澤亨次選手(東海大)の今シーズンの成績は
1500mで日本選手権二連覇、
アジア大会9位という成績です。
駅伝でも安定した強さがあり、
全日本大学駅伝では3年連続区間賞という華々しい成績を残しています!
・3区
*東海大学 館澤亨次選手 34分09秒 3年連続区間賞!!
やっぱり強い。 pic.twitter.com/KlqqU7V3uV— ヨッシー📷陸上Love (@5_yk43150) 2018年11月4日
館澤亨次選手(東海大)のTwitterは?
館澤亨次選手(東海大)のTwitterはこちら!
順天堂大学のオリンピアン、お塩さまこと塩尻和也選手と一緒に映ってますね!
仲が良さそう〜!!!
ジャカルタに行ってきます!#陸上 #JAAF #サンライズレッド pic.twitter.com/RW525nR2aU
— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) 2018年8月25日
館澤亨次選手(東海大)の性格は?
館澤亨次選手(東海大)の性格はどんな感じなんでしょうか?!
東海大学の選手って、陸上エリートなのにみんなとても明るくてノリが良さそうなイメージがあります。
館澤亨次選手に関するエピソードとしては・・
Twitterにこんなファンが驚喜しそうな写真が・・!
隣にいるのは同じ東海大学3年生の關選手ですね〜。
2人ともイケメン!!
とうとう關に5000のベストも抜かれてしまった😭
もっと、頑張らなくちゃだ😅 pic.twitter.com/6t8E5gdnzs— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) 2016年10月2日
文化放送・箱根取材こぼれ話… #東海大学 館澤亨次選手
大学に入る前から5区に憧れがあった。埼玉栄の先輩、服部翔太さん(日体大)の強気でガンガンいく攻めの走りに憧れた。タイムは71分台で走りたい。そのタイムが今回出せたら、2年以降は「山の神」を目指す。 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2016年12月30日
箱根取材こぼれ話 #東海大学 館澤亨次選手
1年生は凄く仲がいい。最初は「やっちゃった、入るところ間違えたかな…」と思ったが、こいつらがいるからここまで来られた。鬼塚は最初は人見知りだった。關は万能タイプ。勉強もできる。自分は勉強が苦手。かなりできない…。 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2016年12月31日
館澤亨次選手は責任感が強い一面もあるようで・・
出雲駅伝で区間2位、大学では3位という結果に号泣してしまったそうです・・
#全日本大学駅伝 の新たな話題をリリースしました。#出雲駅伝 で3位に終わったあとの、#館澤亨次(#東海大 3年)の号泣が忘れられません。
館澤亨次 東海「黄金世代」のリーダーとして https://t.co/5aX4ppIKq8
— 4years. (@4years_media) 2018年10月29日
館澤亨次選手(東海大)に彼女はいる?
館澤亨次選手に彼女はいるのでしょうか?
館澤亨次選手のTwitterを見る限りだと
現在は競技に集中していてあまり競技以外のことを投稿してません。
おそらく、彼女はいないのではないかと・・
でも彼女がいないからといってモテないというわけではなく
絶対にモテモテでしょう〜!!
館澤亨次選手に限らず、東海大学の選手の多くは彼女はいない選手の方が多そうです。
もちろん、彼女がいることは悪いことではないですし
彼女がいることで競技生活にプラスになる、自己ベスト更新など記録が伸びる選手もいるみたいです!
館澤亨次(東海大)の出身中学高校やシューズは?性格や今季実績!彼女やTwitterも!まとめ
3年前に東海大学に入学した時には「東海大の時代が来る」と注目された選手のひとりである館澤亨次選手。
1500mで日本選手権二連覇、アジア大会9位のスピードランナーで
駅伝でも安定した強さがあり、全日本大学駅伝では3年連続区間賞!
箱根駅伝ではおそらく復路で活躍してくれると思います!
2018年は8区で2位という成績でしたので、2019年の箱根駅伝では区間賞も射程圏内ですね!
箱根での館澤亨次選手の走りに期待しましょう!