2018年は暖冬といわれていましたが、12月も半ばをすぎて寒さが厳しくなってきましたね!
気がつけば2019年の箱根駅伝まであと半月ほどとなりました。
2019年の箱根駅伝で注目チームと言えば
15年ぶりの5位以内も視界に入ってきている、79回目の出場となる法政大学です。
意外性のあるチームと言われていた法政大学が、近年は安定感のあるチームに変化しつつあり
昨年は5区山登りで法政大学初の理系ランナーの青木涼真選手の区間賞などが話題になりましたよね!
今回は2019年の箱根駅伝で5位以内を目指す法政大学のエース
坂東悠汰選手をご紹介します!
2019年の箱根駅伝完全ガイドの表紙にも載っているほどのエース級選手!
正解発表!
箱根駅伝2019完全ガイド
表紙はこちら!11/30発売です!https://t.co/gU60Cihc1M pic.twitter.com/GWXpsAOnma— 陸マガ(陸上競技マガジン) (@rikumaga) 2018年11月28日
坂東悠汰選手は兵庫県の淡路島出身!
島出身のランナーなんですね。
坂東悠汰選手はとても身長が高くかなり目立ちますが・・
身長は何センチ?
淡路島出身で中学や高校はどこなのでしょう?
現在4年生なので進路も気になる!
法政大のエース!坂東悠汰選手について調べてまとめました!
2019年2月23日の日本選手権クロカンで
シニア男子10kmの優勝は坂東悠汰選手(法政大)が優勝(29:36)
おめでとうございます!
【#日本選手権クロカン👟】
シニア男子10kmの優勝は坂東悠汰(法政大)29:36👏👏👏😆‼️
優勝コメントをご紹介します🎥😊https://t.co/5cCFIVJLai pic.twitter.com/ral01ZeOa7— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) 2019年2月23日
🥇坂東悠汰(法政大)29:36#福岡クロカン pic.twitter.com/bLToKD2UNo
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2019年2月23日
坂東悠汰選手(法政大)のプロフィール!身長は?
【箱根駅伝まであと12日】
①坂東悠汰
②スポーツ健康/1年
③兵庫/津名
④負けず嫌い
⑤淡路島出身の、身長190cmランナー。何より負けず嫌いで、気持ちを剥き出しにした走りが魅力。スピードもあり、将来チームを担うであろう成長株。 pic.twitter.com/3EAldu7pW3— 法政大学体育会陸上競技部 (@hoseiTF) 2015年12月21日
坂東 悠汰(ばんどう・ゆうた)
法政大学スポーツ健康学部・4年
生年月日:1996年11月21日
22歳
身長・体重:190センチ、65キロ
出身地:兵庫・洲本市
坂東悠汰選手の身長は190cm!!!
箱根駅伝ランナーの中では一番身長が高いのでは?!と思うほどの高い身長ですね。
しかし「背が高くて損したこと」の方が多いらしい・・
文化放送・箱根取材こぼれ話…#法政大学 坂東悠汰選手「背が高くて損したこと」風が強い日に風除けにされる、ドアを通るときに頭をぶつける、バスに乗ると座席と座席の間が狭くてゆっくりできない。#箱根駅伝 #ekiden1134
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2015年12月30日
文化放送・箱根取材こぼれ話…#法政大学 4区エントリー・坂東悠汰選手(1年)は身長190㎝。他の選手とリズムが合わずに足を引っ掛けられて転倒することがよくあるそう。レーンの多少外側を回るなど工夫しているそうです。#箱根駅伝 #ekiden1134
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2015年12月30日
坂東悠汰選手の身長の高さはこちらの画像がとてもわかりやすいです。
テレビ朝日の並木万里菜アナと一緒に映ってますね。
ちなみに並木万里菜アナは身長160cmと決して背が低い方ではありませんし
大学時代に人力車?!のバイトをしていたという体育会系です。
先週末、全日本大学駅伝の取材で法政大学に行ってきました!
4年生の坂東悠汰選手。私と同じ96年生まれで、身長は…なんと190cm!私が横に並ぶと、坂東選手の肩とちょうど同じでした 笑
50回の記念大会を迎える全日本大学駅伝は11月4日(日)放送です!(並木) #全日本大学駅伝 #ANNアナウンス部駅伝班 pic.twitter.com/9P1wGcPEPc— テレビ朝日アナウンサーズ (@announcers_EX) 2018年10月22日
坂東悠汰選手(法政大)は淡路島出身!出身中学高校はどこ?
坂東悠汰選手は淡路島出身です。
中学校は、洲本五色中学校。
高校は津名高校に進学しています。
坂東悠汰選手には妹さんがいるらしいですね。
このポスターすごい!
坂東悠汰選手は地元の星なんですね。
第95回箱根駅伝大会🏃
法政大学4年生 坂東悠汰くんが出場します✨
地元 津名高校の卒業生です❕
坂東くんの妹さんがポスターを届けてくれました😂❕
頑張ってください🤩
応援しています📣✨ pic.twitter.com/RUwQInfraT— やき焼亭【公式】 (@yakiyakitei0850) 2018年12月8日
箱根後に地元淡路島に帰ると、中高の同級生から、近所のおばあちゃんに至るまで、会う人会う人に声をかけられた
とのことです・・
メッチャ有名人!
文化放送・箱根取材こぼれ話 #法政大学 坂東悠汰選手
「前回箱根後に地元淡路島に帰ると、中高の同級生から、近所のおばあちゃんに至るまで、会う人会う人に声をかけられた」1月8日は成人式で帰省予定。「久しぶりにみんなに会えるのを楽しみにしている」#箱根駅伝 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2016年12月31日
坂東悠汰選手(法政大)の大学卒業後の進路は?
坂東悠汰選手の大学卒業後の進路は
富士通に内定したとの情報もありますが情報は不確定です。
坂東は富士通か!
— ちかだい/M4YA* (@BambooSwordBoy) 2019年2月23日
富士通に内定が事実なら、
大学ナンバー1ランナーと言われている
順天堂大学の塩尻和也選手(お塩さま)とチームメイトになることになりますよね!
来春からの活躍が楽しみです。
2019年の箱根駅伝完全ガイドには、各大学の選手の進路も掲載されてるのですが
法政大学の選手は非公開なのか進路が明らかになっている選手が1人もいません。
また正確な情報が入り次第追記しますね!
2019年2月23日の日本選手権クロカンで
シニア男子10kmの優勝は坂東悠汰選手(法政大)が優勝(29:36)
おめでとうございます!
【#日本選手権クロカン👟】
シニア男子10kmの優勝は坂東悠汰(法政大)29:36👏👏👏😆‼️
優勝コメントをご紹介します🎥😊https://t.co/5cCFIVJLai pic.twitter.com/ral01ZeOa7— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) 2019年2月23日
坂東悠汰選手(法政大)の今季実績は?箱根は2区?
坂東悠汰選手は1年生の時から箱根駅伝を走っていて、往路の要として活躍してきました。
1年生:4区(区間15位)
2年生:1区(区間9位)
3年生:2区(区間14位)
2018年シーズンはケガに苦しみ思うような走りができない日々が続いたそうです。
出雲駅伝では1区で15位でしたが
全日本大学駅伝では6区で6位。
全日本大学駅伝でようやくトンネルの先の光が見えてきたようです・・
箱根駅伝ではエース区間の2区を任させると思います!
箱根駅伝での活躍が楽しみですね。
坂東悠汰選手(法政大)のTwitterは?
坂東悠汰選手(法政大)のTwitterはこちらです。
陸上関係のツイートがとても多いですね!
レースの後にはきちんと応援への感謝の気持ちを述べていますね。
3回目の箱根駅伝は無事目標の7位を超える6位で終えました!
今回初めて花の2区を走りました。11月末に故障し、無理やり箱根に合わせたのでエースの走りができなく、やはり誤魔化しは効かないなと感じました。
この経験を生かし、来年必ずリベンジします! pic.twitter.com/inrRztmygF— 坂東 悠汰 (@ban_ban_y) 2018年1月4日
坂東悠汰選手(法政大)の彼女はいる?
坂東悠汰選手に彼女はいるのでしょうか?
坂東悠汰選手のTwitterを見る限りだと
現在は競技に集中していてあまり競技以外のことを投稿しない・・?!
おそらく、彼女はいないのではないかと・・
思ったのですが
坂東悠汰選手は2018年秋頃時点では彼女がいたようでした。
きっと現在もお付き合いされているのだと思います。
彼女がいることで競技生活にプラスになる、
自己ベスト更新など記録が伸びる選手もいると
男女交際にオープンな印象のある青山学院大学の原監督も言ってましたから・・
きっと坂東悠汰選手にとって彼女の存在も競技生活の上で重要なのだと思います。
坂東悠汰選手は身長190cmのイケメンなので、モテるでしょうね〜!
坂東悠汰選手の好きな女性有名人は・・・朝比奈彩さん!!
同じ兵庫県洲本市出身のモデルさんですね!
朝比奈彩さんのような美人さんと付き合いたい…#朝比奈彩 pic.twitter.com/pRxOR6iSq3
— 裏週プレ (@syupure_gazou10) 2018年12月12日
坂東悠汰(法政大)の身長は?淡路島出身で中学高校や進路はどこ?箱根2区で彼女も!まとめ
淡路島出身の法政大学のエース坂東悠汰選手!
身長は190cmのイケメンで彼女もいるらしい・・
大学卒業後の進路は富士通ではないかという情報もあります。
2018年シーズンはケガに苦しみ思うような走りができない日々が続いたそうです。
出雲駅伝では1区で15位でしたが
全日本大学駅伝では6区で6位。
全日本大学駅伝でようやくトンネルの先の光が見えてきたようです・・
箱根駅伝ではエース区間の2区を任させると思います!
箱根駅伝での活躍が楽しみですね。