いつのまにか箱根駅伝まであと2週間となりました・・!
2018年の箱根駅伝で7位と大躍進を遂げた城西大学。
そんな城西大学に(いい意味で)ヤバい選手がいるんです・・
その選手とは城西大学4年生の大石巧選手!
なんと・・
大石巧選手は高校までサッカー王国静岡県のサッカー部に所属してサイドバックを務め、
引退後に各大学駅伝部に自ら売り込みの電話をかけたという選手・・!
箱根駅伝を走る選手の中には
中学校までは野球、サッカー、スキーなどの名選手だったという選手や
中学校の生徒数が少なくて、
寄せ集めで駅伝に出たらそこで長距離の才能を見出されたという選手はたまにいますが・・
高校までサッカー部?!
なんと、陸上初心者のサッカー部引退高校生が
2018年の箱根駅伝では復路の8区で区間4位・・!
ヤバいですね!
そんな鈴木巧選手も4年生
すでに来年からの進路(実業団)も内定しています!
【目指すはサッカー部からのNO.1!】という大石巧選手。
どんな選手なんでしょうか?
目次
大石巧選手(城西大)のプロフィール
本日8月27日は、大石 巧(4年)の22歳の誕生日になります!
静岡県 袋井高校出身!
☆自己ベスト☆
5000m 14'18"90
10000m 29'11"03一言
『目指すはサッカー部からのNO.1!』#城西わっしょい pic.twitter.com/fXggw1VK60— 城西大学男子駅伝部 (@josai_ekiden) 2018年8月26日
大石 巧(おおいし・たくみ)
城西大学 経営学部・3年
生年月日:1996年8月27日
22歳
身長・体重:172センチ、56キロ
出身地:静岡・磐田市
大石巧選手(城西大)は高校まで静岡のサッカー部だった!
大石巧選手は、静岡県の磐田市の出身です。
磐田市出身の有名人といえば、長澤まさみさん。
その長澤まさみさんの父が
元サッカー選手で日本代表経験を持ち、現Jリーグ所属のジュビロ磐田の初代監督も務めた長澤和明氏。
長澤まさみさんの父が初代監督を務めたジュビロ磐田のある磐田市で生まれ育った大石巧選手。
小・中・高とサッカーを続けてこられたそうです。
ポジションはサイドバック。
そんな大石巧選手、
高校時代の5000mタイムは15分32秒36でした。
サッカー部を引退した大石巧選手は
各大学に自ら売り込みの電話をかけます。
文化放送・箱根取材こぼれ話 #城西大学 大石巧選手
スポーツ系の大学に進学したかった。箱根駅伝が走りたくて、片っ端から電話した。いろんな大学に断られたが、城西大学の櫛部監督だけは会ってくれて、おもしろいからと入部を認めてくれた。#箱根駅伝 #ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) 2017年12月31日
サッカー部を引退したばかりの高校生が自分で箱根駅伝に出場するような強豪の大学に売り込みって・・
箱根駅伝が走りたくて、片っ端から電話したという大石巧選手ですが・・
いろんな大学から断られてしまったそうです。
そんな大石巧選手を「おもしろいから」と受け入れたのが、城西大学の櫛部監督でした。
城西大で走るため、大石巧選手は櫛部監督に手紙で直訴、入部が認められました。
4組 大石巧(城西大)
高校時代はサッカー部で、城西大で走るために櫛部監督に手紙で直訴、入部が認められた選手。
今季はチームを押し上げる自らの快走を多くのファンへの便りとしたい。#全日本大学駅伝関東予選 pic.twitter.com/DsgxbxcWd4
— ハイテンコーギー (@TFEsaifami) 2018年7月6日
地味に城西大が安定してシード取れるようになる気がするんだよなあ。
なんだよ陸上初心者のサッカー部引退高校生が5000m15分で、各大学に売り込みってw これだけでも聞いた事ねえのにそれを面白いって入部させる櫛部監督も意味わかんねえよw
大石巧選手来年楽しみだわ— 非実在人間-冷え性 (@ysnrXF) 2018年1月4日
大石選手の記事を呼んで、櫛部監督の心の広さに感銘を受けた
— ぽるんが (@ysys102kt) 2017年12月31日
高校時代に5000mタイムは15分32秒36だった大石巧選手。
現在の自己ベストは5000mで14分18秒90です。
2018年の箱根駅伝では8区で区間4位!
区間4位というのは城西大学の選手の中では最高順位でした。
第94回箱根駅伝
8区 大石 巧 1:06:39 区間4位
過去最高順位を目指し、更に前を追い続けた#箱根駅伝 #城西わっしょい pic.twitter.com/0fFAYUOlhY
— 城西大学男子駅伝部 (@josai_ekiden) 2018年1月4日
2018年94回大会の箱根駅伝にでは、
関東学生連合の1区、芝浦工大の矢沢健太選手も大学から陸上をはじめた選手として紹介されてました。
(元剣道部)
#箱根駅伝 矢沢健太(芝浦工大)は卒業後、神奈川県庁に。「走ることをやめているのは想像できない」。市民ランナーとして駆け続ける https://t.co/hJachuceAu
— 杉本 亮輔 (@Sugimoto_Sports) 2018年1月2日
大石巧選手(城西大)の出身中学高校はどこ?
大石巧選手の出身は静岡県磐田市の竜洋町です。
中学校は地元の磐田市立竜洋町学校。
高校は隣の市にある袋井高校に進学しています。
◯大石巧(城西大4年)
高校時代はサッカー部でサイドバックを務め、引退後に各大学駅伝部に自ら売り込みの電話をかけたという非凡人。そして彼を受け入れた櫛部監督は正しかった。今やどんな場面でもタフに役割をこなしてくれる存在に。こういう選手が現れるから城西大の面白さは尽きない。#箱根駅伝 pic.twitter.com/NbMcIWoOwZ— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) 2018年12月5日
大石巧選手(城西大)の大学卒業後の進路はどこ?
大石巧選手(城西大)の大学卒業後の進路は
スズキ浜松ACに内定しています。
同じ静岡県出身で日体大の主将でもある室伏穂高選手も
大学卒業後にスズキ浜松ACに内定していますので
来春からはチームメイトになるんですね!
高校までサッカー部だった選手が
大学で結果を残し
卒業後は実業団へ・・
私も静岡が地元なので、今後も大石巧選手を応援しようと思います!
大石巧選手(城西大)に彼女はいる?
[第94回箱根駅伝エントリーメンバー紹介]
〜箱根駅伝まであと10日〜
本日は大石巧(3年)です!
①静岡県 袋井高校
②5000m 14分18秒90
10000m 29分11秒03
③サッカーで鍛えたオーバーラップ
④運動量なら長友にも負けねえ#城西わっしょい#箱根駅伝 pic.twitter.com/E7sGx9ZS0g— 城西大学男子駅伝部 (@josai_ekiden) 2017年12月23日
いつも笑顔の印象がある大石巧選手。
高校までサッカー部で、
引退後に自ら大学陸上部に売り込みの電話をかけたというエピソードからもわかるように
メンタルが相当強いでしょうね!
きっとチームメイトからも信頼が厚い、ムードメーカー的な選手なのでしょう!
2018年の箱根駅伝でも8区区間4位と好走していて
すでに名前は全国区に。
高校まで静岡のサッカー部にいた陸上初心者が箱根駅伝に出場し区間4位・・
話題になったことで注目があつまり・・女子からも人気があるでしょうね〜。
しかし、大石巧選手に彼女がいるかどうかは確認できませんでした・・
大石巧選手(城西大)のTwitterは?
大石巧選手(城西大)のTwitterはこちらです。
かなりもったいないレースをしてしまいましたが復帰レース走ることができました。
4年目は故障が多く苦しみましたが箱根に向けて後1ヶ月もっと調子を上げて頑張ります!#城西わっしょい#学連記録挑戦会 pic.twitter.com/thjXbkXFIy— 大石 巧 (@josaiboy) 2018年11月24日
大石巧(城西大)は高校まで静岡のサッカー部で箱根出場!出身中学高校や進路は?彼女はいる?まとめ
高校までサッカー部だった選手が
大学で結果を残し
卒業後は実業団へ・・・
2018年の箱根駅伝では8区で区間4位
城西大学をシード権内の7位に躍進させた大石巧選手。
最後の箱根駅伝ではどんな走りを見せてくれるのでしょうか?
【目指すはサッカー部からのNO.1!】
箱根での走りと
来春から日体大主将の室伏穂高選手と同期になるスズキ浜松ACでの活躍も楽しみですね!