こんにちは〜!
もうすぐ箱根駅伝!
実は私、数年前に帝京大学の駅伝部の寮のすぐ近くに友達の家があったことがあって
帝京大学駅伝部の選手の方々の姿は良く見かけておりました。
今年で20回目の箱根駅伝出場となる帝京大学!
あの真っ赤なランニングシャツでおなじみですね。
2019年の箱根駅伝では過去最高の3位を目指しているチームです。
そんな帝京大学の双璧といえば
4年生で主将の竹下凱選手と
4年生の畔上和弥選手!
畔上和弥選手はクロスカントリーで日本一に輝いたことのある選手です。
しかも・・2017年の箱根駅伝予選会で日本人トップになったり
帝京大学のエースとして箱根駅伝で2区を走ったり
いわゆる二刀流?!
4年連続で出場している箱根駅伝では花の2区を走るのかも気になりますね!
目次
畔上和弥選手(帝京大)のプロフィール
畔上 和弥(あぜがみ・かずや)
帝京大学 医療技術学部・4年
生年月日:1996年11月14日
22歳
身長・体重:171センチ、55キロ
出身地:新潟・妙高市
畔上和弥選手(帝京大)の出身中学高校はどこ?
妙高市出身、帝京大学4年の畔上和弥くん
2区を走るつもりでしっかりと調整しているとのこと!
新潟から応援しましょう٩(^‿^)۶ pic.twitter.com/QdAz2VrOAA— mira〜 (@adato_mira) 2018年12月11日
畔上和弥選手は新潟出身!
畔上和弥選手(帝京大)の出身中学高校は
中学校が、妙高高原中学校。
高校が、関根学園高校です。
畔上和弥選手(帝京大)の大学卒業後の進路はどこ?
畔上和弥選手(帝京大)の大学卒業後の進路はトヨタ自動車に内定しています。
来春からの活躍も本当に楽しみですね!
畔上和弥選手(帝京大)は元クロスカントリースキーで日本一の二刀流?
畔上和弥選手はなんと!
中学生の時にクロスカントリースキーで全国優勝した選手なんです。
じゃあいつから陸上に・・?
と思いますが中学生から陸上もはじめていて
なんと陸上でも県大会で入賞!
クロスカントリースキーと陸上の二刀流だったんですね!
クロスカントリースキーで日本一なら当然、「クロスカントリーでオリンピックに行くこと」を目標にするのでは?と思いますが
畔上和弥選手は違いました!
中学3年の時の正月に箱根駅伝を観て駅伝に憧れ
高校生から陸上部に所属して大学での箱根駅伝出場を目指したようです。
【箱根への道】帝京大・畔上、「クロカン中学日本一」の底力見せる
2年ぶりのシード権獲得を狙う帝京大に異色の実力派ルーキーがいる。中学時代、クロスカントリースキーの全国大会で優勝した畔上和弥だ。https://t.co/fhjHve7Jpy— 陸上日和 (@niigata1832) 2015年12月20日
MVP 畔上和弥
関カレハーフ4位入賞、箱根予選会6位(日本人トップ)、本戦でも2区を任されるなど、3年生になりエースに成長。
福岡国際で優勝したモーエンと同様、かつてはクロスカントリースキーの選手。今後の成長を期待させてくれます(^^)
まずは帝京のエースから脱皮して学生のエースに!— ぶっっ@大学駅伝 (@tururinnko) 2018年1月24日
【帝京大学】畔上和弥選手・1年生「箱根駅伝はクロスカントリースキー競技をやめてからは自分の大目標。この1年練習をしっかり積めた。監督に「帝京を強くして欲しい」と言われ入学した。高橋主将と相部屋、もし3区なら高橋先輩が1年で走った記録を破りたい」#箱根駅伝 #hakone1422
— ラジオ日本ジャイアンツナイター (@giants1422) 2015年12月15日
畔上和弥選手(帝京大)に彼女はいる?
畔上和弥選手に彼女がいるかどうかについてはわかりませんでした。
最近の箱根駅伝ランナーの中には
Twitterやインスタグラムなどで彼女の存在をオープンにしている選手もいますし
一番大切なものが彼女だと答える選手もいます。
文化放送の「箱根駅伝取材こぼれ話」で
彼女のことを話す選手もいるくらい!
箱根駅伝ランナーでも人気のある選手は寮に多くのファンレターが届くらしいです。
畔上和弥選手には絶対ファンレター届いてそう。
畔上和弥(帝京大)の中学高校や進路はどこ?クロカン日本一でスキーもスゴい!彼女はいる?まとめ
帝京大学の二枚看板の1人である畔上和弥選手。
最後の箱根駅伝では2年連続で帝京大学のエースとして花の2区を走るでしょう!
来春からはトヨタ自動車での活躍も楽しみですね!
そして・・元クロスカントリースキー日本一の選手が箱根駅伝に・・というのもビックリです。
箱根駅伝に憧れ、クロスカントリースキーでオリンピック出場より陸上を選んだ畔上和弥選手。
箱根での走りに期待しましょう!