竹下凱(帝京大)は高校までサッカー部?出身中学や進路は?彼女や性格やTwitterも!箱根は1区?

こんにちは〜!

もうすぐ箱根駅伝!

実は私、数年前に帝京大学の駅伝部の寮のすぐ近くに友達の家があったことがあって

帝京大学駅伝部の選手の方々の姿は良く見かけておりました。

今年で20回目の箱根駅伝出場となる帝京大学!

あの真っ赤なランニングシャツでおなじみですね。

2019年の箱根駅伝では過去最高の3位を目指しているチームです。

そんな帝京大学の双璧といえば

4年生で主将の竹下凱選手と

4年生の畔上和弥選手!

今日は主将の竹下凱選手をご紹介します!

なんと高校2年生まではサッカー部だったという静岡出身の竹下凱選手。

どんな選手なのでしょうか?

竹下凱選手(帝京大)のプロフィール

竹下 凱(たけした・かい) 

帝京大学医療技術学部・4年

生年月日:1996年9月 4日

22歳

身長・体重:168センチ、52キロ

出身地:静岡・静岡市

竹下凱選手(帝京大)の出身中学高校はどこ?

竹下凱選手(帝京大)の出身中学高校は

常葉学園橘中学校。

高校も常葉学園橘高校に進学しています。

竹下凱選手(帝京大)の大学卒業後の進路は?

竹下凱選手(帝京大)の大学卒業後の進路は

SGホールディングスに内定しています。

来春からの活躍も楽しみですね!

竹下凱選手(帝京大)は高校生までサッカー部?

静岡県出身で、常葉学園橘高2年の6月まではサッカー部所属だった竹下凱選手。

内田篤人に憧れた元サイドバックでした。

中学3年間で全学年合同のマラソン大会を3連覇した足を買われて陸上部へ転部しました。

快足の源流はサッカー部時代の走り込みや山登り走の経験がいきているようです!

竹下凱選手(帝京大)のTwitterは?

竹下凱選手(帝京大)のTwitterはこちらです。

他の大学の選手とも交流があるようでよく他の大学の選手のツイートをリツイートしたりしていますね。

竹下凱選手(帝京大)の性格は?

竹下凱選手(帝京大)の性格についてですが

おそらくリーダーシップがあって周りを引っ張っていくタイプなのだと思います!

主将ですし!

タイムよりも順位にこだわると意欲を示しているので、かなり熱い闘志を持っている選手ではないかと思います。

竹下凱選手(帝京大)に彼女はいる?

竹下凱選手って彼女がいそうだよなあ〜と思ったんですが

彼女がいるかどうかについてはわかりませんでした。

最近の箱根駅伝ランナーの中には

Twitterやインスタグラムなどで彼女の存在をオープンにしている選手もいますし

一番大切なものが彼女だと答える選手もいます。

文化放送の「箱根駅伝取材こぼれ話」で

彼女のことを話す選手もいるくらい!

箱根駅伝ランナーでも人気のある選手は寮に多くのファンレターが届くらしいです。

竹下凱選手には絶対ファンレター届いてそう。

竹下凱選手(帝京大)は箱根駅伝1区?

竹下凱選手は、11月の全日本大学駅伝では1区2位と快走しています。

「流れを決める区間なので1区を走りたい。タイムよりも順位にこだわる」と意欲を示している竹下選手。

竹下凱選手(帝京大)は箱根駅伝1区を走るのではないかと思われます。

竹下凱(帝京大)は高校までサッカー部?出身中学や身長体重は?彼女や性格やTwitterも!箱根は1区?まとめ

高校2年生まではサッカー部だったという帝京大学の竹下凱選手。

箱根駅伝ではおそらく1区に起用されると思われます。

大学卒業後はSGホールディングスで競技を継続予定とのこと!

来春からの活躍も楽しみですね!