もうすぐ箱根駅伝!
実は私、数年前に帝京大学の駅伝部の寮のすぐ近くに友達の家があったことがあって
帝京大学駅伝部の選手の方々の姿は良く見かけておりました。
今年で20回目の箱根駅伝出場となる帝京大学!
あの真っ赤なランニングシャツでおなじみですね。
2019年の箱根駅伝では過去最高の3位を目指しているチームです。
そんな帝京大学で
2019年の箱根駅伝で6区の山下りを担うことになりそうなのが・・
2017年から帝京大学の6区を走っている横井裕仁選手です!
来春からは実業団で競技を継続する4年生の横井裕仁選手。
どんな選手なのでしょうか?
横井裕仁選手(帝京大)のプロフィール
横井 裕仁(よこい・ひろひと)
帝京大学医療技術学部・4年
21歳
生年月日:1997年3月 7日
身長・体重:158センチ、48キロ
出身地:愛知・津島市
昨年の箱根駅伝では6区山下りで区間4位の好走を見せてくれた選手です!
1/4 ZIP! 箱根駅伝特集⑤
名場面スペシャル帝京大学
6区 横井裕仁(3年)#箱根駅伝 pic.twitter.com/rFraDuZ9q2— し お り (@ekiden_fan_agu) 2018年1月4日
横井裕仁選手(帝京大)の出身中学高校はどこ?
横井裕仁選手(帝京大)の出身中学は
津島市立天王中学校です。
高校は地元の津島高校を卒業しています。
ずっと地元の津島の学校に通っていたんですね!
横井裕仁選手(帝京大)は箱根で6区を走る?
【箱根駅伝 復路 2017.01.03】6区
横井裕仁 選手(帝京大) pic.twitter.com/HHh0ZjQj7N— ▽ みさと (@run_nur07) 2017年1月3日
横井裕仁選手は2017年の箱根駅伝で初出場した時から6区の山下りを担っている選手です。
2年生の時は6区で区間9位
3年生の時には6区で区間4位
徐々に順位をあげていますね!
最後となる箱根駅伝でも、おそらく6区を走ることになるでしょう!
横井裕仁選手(帝京大)の進路はどこ?
横井裕仁選手(帝京大)の進路はNTNに内定をしています!
チームの雰囲気と練習環境でNTNを選んだようですね!
チームの雰囲気と練習環境ですかね。 #peing #質問箱 https://t.co/2id3FPzq1Q
— 横井裕仁 (@__long_distance) 2018年10月9日
来春からの活躍が楽しみですね!
城西大学のはげ下拓斗選手や
国士舘大学の多喜端夕貴選手らもNTNに内定していますので
来春からはライバルが同期になるんですね!
ちなみに横井裕仁選手のライバル選手は多喜端夕貴選手の名前を挙げてます。
メッチャ意識してますよねえ〜!!(笑)
横井裕仁選手(帝京大)のTwitterは?
横井裕仁選手(帝京大)のTwitterはこちらです。
質問にしっかりと答えてくれてますね!
横井裕仁選手は身長158cmと帝京大学のチーム内でもかなり小柄な選手です。
スポーツ選手というと背が高いイメージもあるかもしれませんが・・
箱根駅伝ランナーのなかには身長160cm前半や160cm以下の主力選手が多くいます。
横井裕仁選手の5000mタイムが14分00秒18!
帝京大学の中ではルーキーの遠藤大地選手よりもたった1秒以下の差しかない2位です。
158cmになりました、朝だと159cmですね #peing #質問箱 https://t.co/QDaO9FVJC8
— 横井裕仁 (@__long_distance) 2018年10月9日
横井裕仁選手(帝京大)に彼女はいる?
横井裕仁選手(帝京大)に彼女はいるのでしょうか?
横井裕仁選手(帝京大)のTwitterなどをみていると彼女の影はないのですが・・
2018年10月5日時点では彼女はいないと答えてますね・・
でも彼女は「欲しい」らしいのでで・・
来春からは社会人ですし、きっとすぐ彼女ができるでしょうね。
いません。
欲しいです。 #peing #質問箱 https://t.co/ohNTlir2PI— 横井裕仁 (@__long_distance) 2018年10月5日
箱根駅伝には2年生の時から出場していたこともあり
注目されていてモテモテのことは確実でしょう!