箱根駅伝95回の歴史のうち
92回目の出場を果たす中央大学。
過去に箱根駅伝では14回の優勝を誇る大学ですが
ここ数年は少し元気がないかな・・という印象が拭えませんよね。
そんな中央大学ですが、世界の舞台を数々経験した藤原正和監督が就任3人目で
どう中央大学を立て直すかが手腕の見せどころでもあります。
そんな中央大学で前回5区山登りを担ったのが
現在2年生の畝拓夢選手。
お名前はうね・たくむと読みます。
どんな選手なんでしょうか?
畝拓夢選手(中央大)のプロフィール
畝 拓夢(うね・たくむ)
中央大学 法学部・2年
生年月日:1998年4月24日
20歳
身長・体重:162センチ、49キロ
出身地:岡山・岡山市
畝拓夢選手(中央大)の出身中学高校は?
畝拓夢選手(中央大)の出身中学高校は
中学校が、岡山市立吉備中学校
高校は私立の倉敷高校に進学しています。
倉敷高校の1年先輩には、
東海大学のエース中島怜利選手がいます。
倉敷高校の3年生の時に、全国高校駅伝1区5位で優勝メンバーになっています。
#箱根駅伝 中央大の5区は畝拓夢(1年)。岡山・倉敷高3年時は全国高校駅伝で優勝。2年時は1区でスタート直後に転倒し、背中や肩を踏まれ最後尾になりながら「余裕はある」と冷静に切り替えてチームの3位に貢献しました。1年生での山登り、当時のように落ち着いて臨めるでしょうか
— 朝日新聞スポーツ部陸上担当 (@asahi_runner) 2018年1月2日
箱根駅伝
倉敷OB
畝 拓夢(中央大学.5区)
中島 怜利(東海大学.6区) pic.twitter.com/Rkw6UrRqBq— タカオ (@v8leeabpMPn0Bc4) 2018年1月1日
畝拓夢選手(中央大)の箱根駅伝の実績や今季は?
箱根駅伝予選会
畝拓夢(中央大)
33位 1:00:22 1年生トップ pic.twitter.com/npnFCOvMoD— しば (@ko_shu_shiba) 2017年10月15日
畝拓夢選手(中央大)の箱根駅伝の実績は
2018年に5区を走っていて区間10位でした。
#箱根駅伝 5区
畝拓夢選手(中央)
箱根路を中央が走ると応援がすごい。注目度が違いますね。このままシード権獲得へ。また更に一つでも順位あげてほしい。 pic.twitter.com/4j9CciLZ9w— ゆき (@yu6812) 2018年1月2日
今季は2月以降にはレースにでていませんので、畝拓夢選手の復調が中央大学にとっても課題になると思います。
おそらく2年連続で5区山登りに挑むことになるのではないでしょうか?
畝拓夢選手(中央大)のTwitterは?
畝拓夢選手(中央大)のTwitterはあまり更新されてないですね・・
インスタ派かもしれません。
5区10位 中央大・畝拓夢選手 https://t.co/vePbTaCRv9 #箱根駅伝 pic.twitter.com/U37gr3HYym
— シロウ (@long444) 2018年1月2日
畝拓夢選手(中央大)の彼女は?
畝拓夢 中央大学 1:14:30 #箱根駅伝 #5区 pic.twitter.com/DzmDF6LIQT
— いへうこ(゜ロ゜) (@koheeeeeei) 2018年1月2日
畝拓夢選手(中央大)の彼女についてですが・・
情報が全くといっていいほどありませんでした・・
1年生の時から箱根駅伝に出ている中央大学の主力なので
かなり目立つでしょうし・・
女子からも人気がありそうな選手なので
彼女がいてもおかしくはなさそう・・
畝拓夢(中央大)の出身中学高校は?箱根駅伝の実績や今季は?彼女やTwitterも!まとめ
岡山県出身の畝拓夢選手(中央大)。
1年生の時から箱根駅伝に出場し、
名門中央大学の山登り5区を走っています。
今季は2月以降レースに出ていませんので復活に期待ですね!