全日本では史上最多の優勝12回、箱根を6度、出雲を3度制した名門といえば・・
藤色の襷と大八木監督のゲキ「男だろ!」で知られる駒澤大学ですよね!
そんな駒澤大学のエースといえば
4年生の片西景選手です。
大学駅伝の特集などでは片西景選手の特集が組まれていたり
雑誌の表紙になっていたり・・
とにかく注目を浴びている片西景選手。
先日はテレビ番組(箱根駅伝絆の物語)にも出演していました。
片西景選手は東京の国立出身なんですが
中学時代は野球部だったらしいです!
どんなご家族やご兄弟がいらっしゃるのでしょう?
高城れにさんが好きとのことなんですが
彼女はいるのでしょうか?
出身中学高校などについてもまとめました。
片西景選手(駒澤大)のプロフィール
片西 景(かたにし・けい)
駒澤大学 文学部地理学科 4年
生年月日:1997年3月18日
21歳
身長・体重:166センチ、49キロ
出身地:東京・国立市
自己ベスト
5000m 13分57秒02(2018年)
10000m 28分38秒70(2018年)
ハーフマラソン 1時間01分58秒(2018年)
昭和第一学園高校3年生の時に東京都高校駅伝1区(10km)で29分台の好タイムをマークして区間賞を獲得。
都道府県駅伝でも5区11位と快走した片西選手。
2015年、東京都の昭和第一学園高等学校から駒澤大学に進学。
2017年3月の日本学生ハーフマラソンでは、優勝の鈴木健吾(神奈川大学)と大学の1学年先輩の工藤有生に次ぐ3位でゴール。
2017年8月に開催される台北ユニバーシアードハーフマラソン代表に内定した。
迎えたユニバーシアードでは、日本学生ハーフマラソンで敗れた工藤有生と鈴木健吾を抑えて優勝しています。
箱根駅伝には2年生の時から出場
2年生の時に9区4位
3年生の時に1区3位という成績でした。
2019年は最後の箱根駅伝、おそらく往路の要となり1区か2区に起用されるものと思われます。
片西景選手(駒澤大)の家族や兄弟は?
片西景選手は東京都国立市の出身です。
箱根駅伝ランナーって意外と東京都出身の選手がいないんですよね。
国立はとてもすてきな街ですよね。
交通アクセスも良く、都心にも出やすく環境面でも住みやすい町だと思います。
【箱根駅伝9区4位の片西景(かたにしけい)さんをご紹介】片西景さんは、国立市在住、国立市立第二中学校出身の駒澤大学2年生です。箱根駅伝初出場で好成績をおさめられた片西さんの、今後の活躍に期待ですね♪国立市も応援しています!市長室広報担当 #箱根駅伝 #国立市 #駒澤大学 pic.twitter.com/vZxGQYu6Ex
— 国立市 (@city_kunitachi) 2017年1月11日
【箱根駅伝で活躍された駒澤大学2年生の片西景(かたにしけい)さんに成人式でお会いしました】国立市民の片西さんは、1月3日の箱根駅伝で9区4位と健闘されました。成人式の記念に、国立市立第二中学校時代の植木先生(右)、川嵜先生(左)と撮影。市長室広報担当 #成人式 #国立市 pic.twitter.com/sK17SYJPK7
— 国立市 (@city_kunitachi) 2017年1月11日
国立で生まれ育った片西景選手。
ご家族はお父さんの達也さん
お母さん
4歳年上のお兄さんのお名前は片西空さんとおっしゃるそうです。
ただ、お兄さんの片西空さんが陸上をやっているという情報はありませんでした。
実は片西選手は2018年の春にお父さんの達也さんを亡くされています。
片西景選手はニューヨークで行われた大会に出場していて
空港でお父さんの訃報を知ったそうです。
そんな片西景選手を駒澤大学の大八木監督が空港まで迎えにいき、
国立のご実家まで車で送り届けてくれたそうです。
駒澤大学の大八木監督は、自分が片西景選手の親父(父親)がわりになって片西景選手を支えるといっていました。
いつもは厳しい大八木監督・・
本当に優しいですよね。
やっとこ片西さん観れたけど泣きすぎたのと風邪ひいたのとでうまく説明出来ない。。とにかく大八木監督は片西さんにとってお父さんなのよ。。
— かおる@治療中 (@love_ekiden1030) 2018年12月22日
駒大・片西君でめっちゃ涙とまらないんだけど。
さらに大八木監督が優しくて笑顔だと涙止まらないんだけど。
もう号泣なんだけど。
大八木監督泣いたら、さらに号泣なんだけど。— みー@そろそろ足完治したい (@michan7tawagoto) 2018年12月22日
【速報】第72回香川丸亀国際的ハーフマラソンにおいて、VAAMサポートチーム駒澤大学の片西景選手が1時間01分58秒の自己ベスト更新でゴールしました!
片西選手おめでとうございます!#VAAM #ヴァーム #片西景 #駒澤 #駒澤大学 #大八木監督 #丸亀ハーフ pic.twitter.com/DsTkKBwKVn— VAAM 公式アカウント (@vaam_official) 2018年2月4日
まだ若干21歳でお父さんを亡くされた片西景選手。
父との突然の別れに気持ちが何度も切れそうになってしまったそうです。
そんな片西景選手の気持ちに寄り添い続けた大八木監督・・
二人の絆が本当にすばらしいですね。
絆の物語
片西くんにとって大八木監督は親父でもあるんですね…情があるね pic.twitter.com/SJtE3VJdZn— canal (@kazuenm) 2018年12月22日
片西景選手(駒澤大)の小学校から中学高校時代は?
片西景選手は東京都国立市の国立第四小学校を卒業しています。
国立市はとても面積が小さく、8.15平方キロメートルの市内には坂道が少なく、自転車で1時間ほどで一周できるほど。
第四小学校だと国立駅の北西に位置していて、立川市との境ギリギリにあるエリアです。
片西景選手の地元もこのあたりなのでしょうね。
東京・国立二中では軟式野球部で二塁手だった片西景選手。
阪神の金本(現監督)にあこがれたが、体が小さいため「高校で硬式は無理だなと」思ったそうです。
陸上をしようと心に決めて、都立高を受験したが、合格できず、陸上では無名の昭和第一学園高に進みました。
昭和第一学園高の駅伝メンバーは10ほどいましたが、
ほとんど一人で練習していたという片西景選手。
入学後、たちまち1番になってしまうようなレベルでした。
高校駅伝の東京都予選でも、片西景選手が区間賞で走って、
それで終わりというチームだったのだそうです。
全国では無名で、都内で目立つ程度の存在だった片西景選手。
トラックでは強豪校の選手たちに割って入り、スタートから先頭を譲りませんでした。
前に前に、小さい体でガンガン引っ張ぱり、タイムはそこそこでも、走り方に気持ちがでていた片西選手。
無名校の一匹オオカミという感じで、気持ちだけは強いというところが駒澤大学の大八木監督の目につき
スカウトされたそうです。
片西景選手(駒澤大)の進路は実業団?
片西景選手(駒澤大)の進路は実業団のJR東日本に内定しています。
来春からの活躍も本当に楽しみですね!
片西さんJR東日本なんや~~
応援し続けます!!
実業団になってからの片西さんも楽しみ😙😙— ゆあ (@v_mxi8) 2018年9月28日
片西景選手(駒澤大)は高城れにのファン!彼女はいるの?
【ももクロ】(箱根駅伝)駒澤大学4年生エース 片西景「高城れにさんが好きです」「レースよりももクロライブ前日の方が緊張します」 https://t.co/YE19gQSZAs #momoclo
— ももクロニュース (@momoclonews) 2018年10月14日
ももいろクローバーZのメンバーの高城れにさんのファンだという片西景選手。
彼女はいるのかなあ〜?と思いましたが
片西景選手の彼女の情報は全くありませんでした。
片西景選手って、本当に陸上一筋という雰囲気が出ていて
あまり陸上以外のプライベートが想像できない選手でもあります。
高城れにさんが好きというのもかなり意外でした・・!
駒沢大学の駅伝部エース 片西さんが、モノノフ (れにちゃん推し) と判明 #シューイチ
駅伝大会よりもライブにピークを持って来てるらしい pic.twitter.com/V5zCfBfNk5
— せっけん@ももクリday2参戦 (@akanekosecky) 2018年10月13日
彼女がいるかどうかは全くわかりませんでしたが・・・
とても意志の強そうな瞳が印象的な選手なので目立つことは確実でしょう!
もしかしたらずっと競技の支えになってきた彼女がいるかもしれませんね。
片西景(駒澤大)の家族や兄は?高城れに好きで彼女は?進路は実業団?元野球部で中学高校は?まとめ
いまや駒澤大のエースと呼ばれる片西景選手。
無名の高校出身の一匹狼として陸上一筋というイメージの強い選手ですね。
プライベートな情報はあまりわかりませんでしたが
2018年春にお父さんの達也さんを亡くされ
悲しみと闘いながらも、大八木監督やチームメイトとの絆で最後の箱根駅伝に挑むようです。
卒業後の進路は実業団のJR東日本!
来春からの活躍も本当に楽しみですね!