箱根駅伝に出場している大学の中で
筑波大
早稲田大
慶應義塾大と共に第一回大会に参加している四校のうちのひとつである
明治大学。
箱根駅伝では実に7度の優勝を誇る古豪です。
しかし至近では14位、18位不参加と低迷が続いてしまっています。
今季は復活元年としたい明治大学。
そんな明治大学の主力選手のひとりが
2年生の酒井耀史選手。
明治大学の箱根駅伝5区の走者として浮上している選手です。
実は酒井耀史選手には特技があって
それは「歌!!!」
Twitterに動画もあったのでぜひ聞いてみてください♪
歌うま箱根ランナーとして話題になるかも・・
酒井耀史選手(明治大)のプロフィール
【エントリーメンバー⑤】
2年 酒井 耀史(商・須磨学園高)
呼んで欲しい名前: ようじ
好きな食べ物:ラーメン
最近の出来事:(最近)サザンにはまった#平成最後の明治を見せつけろ #紫紺の逆襲 #明治たまらん pic.twitter.com/BrFMAofdXU— 明治大学体育会競走部 (@MeijiKyoso) 2018年12月17日
酒井耀史(さかいようじ)
神奈川出身
兵庫県育ち?
1998年11月4日生まれ
20歳
明治大学商学部・商学科2年
5000m 14’19″22
10000m 29’30″90
ハーフマラソン 1:03’43
身長・体重170cm・49kg
血液型O型
神奈川出身の酒井耀史選手
神奈川県で生まれてその後兵庫に引っ越されたのでしょうか?
私も小学校は川崎市、横浜市でその後違う県に引っ越したから・・
勝手に親近感が湧きます。
酒井耀史選手は中学校、高校時代は神戸で過ごされているようです。
酒井耀史選手(明治大)の歌がスゴい!作詞作曲も?!
実は明治大の酒井耀史選手・・・
歌がすばらしいんです!
ギターも弾けますよ!
作詞作曲もできるらしい。
私はこの酒井耀史選手の動画のデイ・ドリーム・ビリーバーを
心が荒んでる時に聞いたので
泣きそうになりました。
本当にすてきなのでぜひ一度聴いてみてくださいね!
アカペラコンテストにも出場しているらしいです!
ほんとすてきな歌です。
スゴい才能・・
もっといろんな楽曲を聴いてみたいですし、
自作のメロディーもスゴい(語彙力)
こんばんは!
商学部2年の酒井耀史です!今日7月11日は"セブンイレブンの日"ということで、
CMや店内でよく耳にする、あの名曲を歌いましたので、
よかったら聴いてください🙇次は岡田和大です🎶#デイ・ドリーム・ビリーバー#タイマーズ#セブンイレブンの日 pic.twitter.com/RFJ2KZI0uj
— 明治大学体育会競走部 (@MeijiKyoso) 2018年7月11日
酒井耀史です。
メロディは自作です。#andsing pic.twitter.com/nE6rIL0yDO— 西川 雄一朗 (@Nissyy1010) 2017年5月3日
酒井耀史です。ある事情のため西川さんのツイッターを借りてます。
この度、アカペラコンテストというものに応募しました。以下のURL から投票できますので、いいと思ったら投票お願いします。(投票は1作品につき1人1日1回となってます。)https://t.co/IT4rEZnAin— 西川 雄一朗 (@Nissyy1010) 2017年5月3日
酒井耀史選手(明治大)が歌うま箱根ランナー?!ネット上の反応まとめ
酒井耀史選手の歌については、一部でかなり話題になっているみたいですね!
歌うまギタリスト・・
箱根を走ったらまた話題になりそうですね。
ずっとずっと、
明治の秘密兵器は酒井ようじくんって信じてるからね!ね!
歌うまギタリスト(^^)笑
ちがうちがう(ホントほんと)、大西りくくんのお兄ちゃんっ(^^)笑自信が1番大事って、深いね。^ ^
— lime (@white08_yksn) 2018年12月10日
ようじくん。
酒井くん。
明治の歌うまギタリストくん。
りくくんのお兄ちゃん。故障で約一年、表舞台から姿を見せなくなった訳だけど、
そこから鮮やかに復活した彼。
ポテンシャルは光るものがあります。彼の復活が、いまの明治を左右すること間違いなし。
私の推しその2。(^^)— lime (@white08_yksn) 2018年12月17日
明治酒井選手、めっちゃ歌上手い!(◎-◎;)
めっちゃ上手いのと唐突なのとで
場違い感が((((;゜Д゜))))
(次は歌詞に「ガーベラ」入れて歌ったほしい、大手町で)— デデニオン (@Dedenion_TU) 2018年12月23日
明大の酒井耀史くんて人と友達になりたいな
5000m14分台で作詞作曲してるとかすごすぎるやん— (若林)いくお (@ikuwaka117) 2018年10月6日
郡市区対抗駅伝で酒井耀史を見て思った。速くてカッコイイしかも
バラエティ性も備わっててすごい。何てったっておもちゃのマイクで歌うまを披露するんだからな、— かわむらりょうた (@ryotaTandF) 2017年2月5日
酒井耀史選手(明治大)の出身中学高校はどこ?
【新入生紹介⑪】
酒井耀史(商学部)
須磨学園高校(兵庫県)
専門:5000m 14′19″22
主な実績:近畿地区高校駅伝3区区間賞
伊那駅伝3区区間賞
世界クロカンU20男子日本人2位 pic.twitter.com/4E8iw76I1V— 明治大学体育会競走部 (@MeijiKyoso) 2017年4月16日
酒井耀史選手(明治大)の出身中学は神戸市の大原中学校です。
高校は、兵庫県の強豪、須磨学園に進学しています。
酒井耀史選手(明治大)に彼女はいる?
酒井耀史選手(明治大)に彼女はいるのかなあ・・と思いましたが
彼女の情報はありませんでした・
明治大は歴史と伝統のある強豪なので
上下関係なども厳しそう・・
まだ2年生なので彼女とお付き合いしている余裕はないのかもしれませんね、
ちなみに、酒井耀史選手はシンガーソングライターで女優の藤原さくらさんが好きらしいです!
気持ちメッチャわかりますよ〜。
自身も歌うことや作詞作曲が特技だという酒井耀史選手。
やはり好きな女性有名人もミュージシャンでした。
酒井耀史選手(明治大)は箱根駅伝では5区起用?
酒井耀史選手は高校時代から陸上で華々しい成績を残している選手なのです。
高校3年生の時には都道府県駅伝5区8位
世界クロカンにも出場した選手です。
秋以降に調子を上げていて、箱根5区の山登りの選手として浮上しています。
酒井耀史(明治大)は歌うま箱根ランナー?出身中学や高校の記録は?彼女はいるの?まとめ
明治大学の箱根駅伝5区の選手として浮上している、神奈川生まれ神戸育ちの酒井耀史選手。
個人的に
酒井耀史選手の歌が大好きです!!!
もっとTwitterに動画をあげてほしい(笑)
走ること以外にもすばらしい才能があるですね。
走って歌えるランナーとして人気が出るかもしれませんね。
酒井耀史選手本人も、箱根で一番力を出せる区間は5区とのこと・・
もしかして新・山の神になるかもしれませんよね?!
活躍と歌が本当に楽しみな選手です。