越川堅太(神奈川大)の身長体重や出身中学高校は?今季や箱根の記録も!

いよいよ箱根駅伝のシーズンが到来しましたね!

95回大会でちょうど50回目の出場となる神奈川大学。

地元がコースとなる箱根駅伝でチームがどんな闘いを見せるのかに注目が集まります。

そんな神奈川大学の「三本柱」のひとり

越川堅太選手に注目します!

神奈川県出身の越川堅太選手

神奈川大学の大後栄治監督も非常に信頼している選手ということですが

どんな選手なのでしょうか?

越川堅太選手(神奈川大)プロフィール

越川 堅太(こしかわ・けんた) 

神奈川大学 人間科学部・3年

生年月日:1997年12月16日

身長・体重:180センチ、60キロ

出身地:神奈川・横浜市

出身高:東京実

過去の箱根駅伝成績:17年3区15位、18年3区11位

抱負:気持ちで頑張ります

1万メートル自己ベスト記録:28分53秒11

越川堅太選手(神奈川大)の出身中学高校は?

越川堅太選手(神奈川大)の出身中学は

横浜市立金沢中学校です。

高校は、東京都大田区西蒲田にある全日制普通科・機械科・電気科の私立高等学校である

東京実業高校に進学しています。

神奈川県の中学校から東京の高校に進学したんですね!

日大の武田悠太郎選手(2年生)も箱根駅伝にエントリーした選手で

越川堅太選手と同じ東京実業高校出身。

日大の武田悠太郎選手が越川堅太選手の1学年後輩になるんですね。

高校の先輩、後輩として箱根でも切磋琢磨してほしいです。

越川堅太選手(神奈川大)の今季や箱根の記録は?

越川堅太選手(神奈川大)の今季は、箱根駅伝予選会でチームトップの15位という記録を残しています。

また全日本大学駅伝でも8区6位と好走しました。

越川堅太選手(神奈川大)といえば・・

2年生の時には全日本大学駅伝の5区で区間賞をとった選手です。

2018年の箱根駅伝では3区で区間11位という成績でしたが

今季好調なこともあり、スピードは神奈川大学の中でもベスト3にはいります。

山藤篤司選手、荻野太成選手との三本柱として

往路の主要区間に起用されるのではないかと思われます。

越川堅太(神奈川大)の身長体重や出身中学高校は?今季や箱根の記録も!まとめ

神奈川大学の三本柱のひとり、越川堅太選手をご紹介しました。

抜群のスピードとスタミナを持つ選手なので、箱根駅伝では往路の1区から3区までの間に起用されると思います。

神奈川大学の大後栄治監督も非常に信頼している選手ということなので

往路起用が濃厚で、越川堅太選手らが作った流れに神奈川大学がうまく乗れれば

5位以内を目指せるのでは?と思われます。

越川堅太選手の走りに期待しましょう!