もうすぐ箱根駅伝。
箱根駅伝で注目される区間と言えば
エースが集う花の2区や3区
そして・・
往路最後の区間である山登りの5区ですよね?
箱根駅伝予選会をトップで通過した駒澤大学ですが
2019年の駒澤の山登りを担う選手として注目されいてるのが
2年生の伊東颯汰選手です。
どんな選手なのでしょうか?
伊東颯汰選手(駒澤大)のプロフィール
☆ #箱根駅伝 直前企画!
〜箱根まであと15日〜
「前回は走ることができなかった。今年はハーフの自己ベストも出して、ハーフに対する苦手意識もないので、区間賞を取れるような走りをしたい」2年 #伊東颯汰
大分東明高出身
ハーフ:1時間03分13秒#コマスポ #駒大陸上部 #箱根駅伝 #藤色のタスキ pic.twitter.com/anIojjRTq6— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) 2018年12月18日
伊東颯汰
(いとう・そうた)
駒澤大学 経営学部・2年
生年月日:1998年6月21日
20歳
身長・体重:175センチ、59キロ
出身地:大分・豊後大野市
大分出身の伊東颯汰選手の特技は空手!
空手は幼稚園から中学まで続けていて、足腰の強さ、しっかりした体幹には自信があるとのことです。
大分県大会で優勝するほどの実力がありましたが
中学時代はサッカーに打ち込み、さらに強靱(きょうじん)なフィジカルを手に入れました。
伊東颯汰選手(駒澤大)はどんな選手?箱根は5区を走る?
伊東颯汰選手は、今季5000m10000mハーフマラソンで自己記録を連発していて好調です。
箱根予選会では21位。
全日本大学駅伝では5区5位と好走し
箱根駅伝初出場では5区の山登りを担うことになりそうです。
伊東颯汰選手(駒澤大)の出身中学と高校は?
伊東颯汰選手(駒澤大)の出身中学は、
豊後大野市立三重中学校
高校は大分東明高校に進学しています。
大分東明高から本格的に陸上を始め、3年連続で全国高校駅伝1区を走りました。
大分東明高校は先日の全国高校駅伝にも出場し健闘していた高校ですよね!
大分東明高等学校は大分県一のマンモス校であり、特別進学コースは進学率も高く
プロサッカー選手などアスリートらを多く輩出しています。
伊東颯汰選手(駒澤大)の趣味や性格は?
伊東颯汰選手(駒澤大)の趣味や性格についてですが
どうやら・・
乃木坂と欅坂の大ファンらしいです。
好きな女性有名人は堀未央奈さんと渡辺梨加さんなのだそう!
伊東颯汰選手が箱根で一番力を出せる区間は5区だということなので・・
相当ガッツのある性格なのだと思います。
まだ2年生なので駒澤大学の山の神を襲名するかもしれませんね!
伊東颯汰(駒澤大)の出身中学高校は?特技は空手で趣味や性格は?箱根は5区?まとめ
箱根駅伝初出場を狙う伊東颯汰選手。
今季は自己記録を連発するなど好調なので、箱根でどんな走りを見せてくれるのか楽しみですね!