いよいよ箱根駅伝のシーズンが到来しましたね!
95回大会でちょうど50回目の出場となる神奈川大学。
地元がコースとなる箱根駅伝でチームがどんな闘いを見せるのかに注目が集まります。
そんな神奈川大学の「三本柱」のひとり
荻野太成選手に注目します!
荻野太成選手は静岡の名門校「加藤学園」出身。
先輩には青学大OBの下田裕太さん。
日体大の室伏穂高選手
ライバルでもあり仲の良い順天堂の藤曲寛人選手
後輩には帝京大学の小野寺悠選手。
また同じ静岡東部出身のランナーには、東大の近藤秀一選手も!
荻野太成選手(神奈川大)のプロフィール
荻野 太成(おぎの・たいせい)
神奈川大学 人間科学部・3年
生年月日:1997年11月 7日
21歳
身長・体重:175センチ、56キロ
出身地:静岡・三島市
出身高:加藤学園
過去の箱根駅伝成績:18年5区20位
荻野太成選手(神奈川大)の出身中学高校は?
荻野太成選手は静岡県の三島市出身です。
中学校は、三島市立北中学校。
高校は陸上の強豪校である加藤学園高校に進学しました。
荻野太成選手(神奈川大)は下田裕太(青学大OB)の後輩!
荻野太成選手(神奈川大)は下田裕太さん(青学大OB)の後輩にあたる選手です。
加藤学園高校出身の箱根ランナーは本当に多いですね!
箱根駅伝静岡県出身エントリー選手その1
●青山学院大学 下田裕太(加藤学●東洋大学 渡邊奏太(吉原工)
●早稲田大学 石田康幸、太田智樹(共に浜松日体)
●順天堂大学 金原弘直(浜松日体)、藤曲寛人(加藤学園)
●神奈川大学 枝村高輔(藤枝明誠)、荻野太成(加藤学園)
●日本体育大学 室伏穂高(加藤学園)— はし (@hasi07170923) 2017年12月10日
荻野太成選手(神奈川大)の先輩には青山学院大学のOBである下田裕太さん!
荻野太成選手(神奈川大)選手の1学年先輩に日体大主将の室伏穂高選手も!
荻野太成選手(神奈川大)の1学年後輩にあたるのが、帝京大学の小野寺悠(はるか)選手。
荻野太成選手(神奈川大)の今季や箱根での記録は?
荻野太成選手(神奈川大)の今季は3000msc関東インカレ2部で三連覇中!
7月には海外で8分38秒12の神奈川大記録を樹立しました。
日本インカレでは2位に輝いています。
2018年の全日本大学駅伝では5区で8位という成績でした。
箱根駅伝では前回は5区山登りでしたが
3位でたすきを受けながらも12人に抜かれ区間最下位と大失速。
「前回は楽しめなかったので、今回は楽しむことを忘れずに走りたい」と意気込んでいます。
前回の箱根の後は、楽しかった陸上を全く楽しめなくなったのだそう。
「辞めたいとも思ったし、陸上のことを考えたくなかった。違うことをしている方が気持ち的に楽」
と感じたようです。
チームメートへの申し訳ない気持ちから、寮にいることすらつらかったほど。
「みんなから気にしないでと言われて、半分うれしいけれど、つらくて。複雑な気持ち」
を味わった荻野選手。
2019年の箱根駅伝では神奈川大学の「三本柱」として
1区、もしくは3区に起用されるのでは?と思います。
荻野選手自身は1区を希望しているそうです。
荻野太成(神奈川大)の出身中学高校は?下田裕太の後輩で今季や箱根の記録は?まとめ
静岡県三島市出身の荻野太成選手。
静岡県東部出身の箱根ランナーが増えるのは本当にうれしいです!
先輩には、青学大のOB下田裕太さん
日体大の室伏穂高選手
ライバルでもあり仲の良い順天堂の藤曲寛人選手
後輩には帝京大学の小野寺悠選手。
また同じ静岡東部出身のランナーには、東大の近藤秀一選手も!
2019年の箱根駅伝では神奈川大学の「三本柱」として活躍してくれると思います!