2019年の箱根駅伝まであとわずか!
ついに区間エントリーが発表され
1区にエントリーした伊澤優人選手に注目が集まっています!
2018年の箱根駅伝では3位だった早稲田大学。
言わずと知れた箱根駅伝の常連校であり名門です・・
しかし、今季の早稲田大学の戦績は信じがたいものがあります・・
出雲駅伝で10位
全日本大学駅伝では関東の大学で最下位に沈んでしまいました。
その原因は主力の上級生が調整不足ともいわれています・・
今年の早稲田大学で目立つのは、やはり上級生よりも1、2年生・・・ですが
伊澤優人選手はマネージャーから箱根駅伝エントリー選手に選出された選手?!らしいです。
伊澤優人選手とはどんな選手なのでしょうか?
伊澤優人選手(早稲田大)のプロフィール
箱根エントリー選手紹介
伊澤優人(東海大浦安・社会③)
エントリーメンバー唯一の本キャン生。早稲田の叩き上げ選手として結果を残せるか。苦しんだ2年間の思いを箱根にぶつける!!
マネージャーから箱根へ!!やっちゃえ伊澤!!#3年生#叩き上げ#マネージャーから箱根へ#箱根駅伝まであと8日 pic.twitter.com/apxigrtw7v
— じゃがバタ兄貴 (@waseda_wildjaga) 2018年12月25日
伊沢 優人(いざわ・まさと)
早稲田大学 社会科学部・3年
生年月日:1997年6月 9日
身長・体重:173センチ、58キロ
出身地:東京・江戸川区
出身高:東海大浦安
過去の箱根駅伝成績:不出場
抱負:たくさんの人に恩返しがしたい
1万メートル自己ベスト記録:29分44秒03
伊澤優人選手は、箱根駅伝ランナーの中でも意外と貴重な
東京23区出身であることがわかりました!
箱根駅伝は関東の大学しか出ない駅伝ですが
意外と東京、東京23区出身のランナーが少ないんですよね。
伊澤優人選手(早稲田大)の出身中学高校は?
伊澤優人選手(早稲田大)の出身中学高校は
東海大学付属浦安高等学校・中等部
出身高校は、東海大学付属浦安高等学校です。
おそらく中学受験をして
東京江戸川区の地元から千葉の浦安まで通学をしていたんですね。
伊澤優人選手(早稲田大)はマネージャーから箱根へ?
伊澤優人選手(早稲田大)はマネージャーから箱根駅伝のエントリー選手に選ばれた選手であるようです。
早稲田大学の相楽豊監督も伊澤優人選手(早稲田大)を早稲田大学のチーム内で一番成長した選手としてあげています。
また、伊澤優人選手はスポーツ推薦ではなく一般入試で早稲田大学の社会学部に入学しているようです。
#箱根駅伝#早稲田大学 #早稲田
伊澤(3年/中列左)上尾ハーフでの1:03:47は見事!確か一般組。出走は最後の一枠に入るかどうか。
新迫(3年/前列左)高校PBは14:00。未完のエース。今回も難しいか。。
大木(3年/前列中)千明と5区争い。山登りに自信あり。いい顔してるぞ! pic.twitter.com/RGbtTObdFT— fuji (@ye060613) 2018年12月10日
伊澤優人選手(早稲田大)の今季やベスト記録は?
◼日体大記録会
伊澤優人(早稲田大学)先頭を譲らない姿、かっこ良かった! pic.twitter.com/NVI4a8fXkh
— りえ (@RS428_tw) 2017年4月23日
伊澤優人選手の今季は、5000mと10000mで自己新!
さらにハーフマラソンでは自己記録を4分以上更新の1時間03分47秒をマークしています。
伊澤優人(早稲田大)の出身中学高校や記録は?マーネージャーから箱根へ?まとめ
2019年の箱根駅伝まであとわずか!
ついに区間エントリーが発表され
1区にエントリーした伊澤優人選手に注目が集まっています!
早稲田大学チームで一番成長した選手として監督も太鼓判の伊澤優人選手。
箱根での活躍に期待しましょう!