箱根駅伝までもうすぐ・・!
12月29日に発表された区間エントリーで
東洋大学は2区に3年生の土壁和希選手を起用しましたね。
土壁和希選手はどんな選手なのでしょうか?
土壁和希選手(東洋大)のプロフィール
土壁 和希(つちかべ・かずき)
東洋大学 総合情報学部・3年
生年月日:1997年9月26日
21歳
身長・体重:170センチ、54キロ
出身地:徳島・海陽町
土壁和希選手(東洋大)は走る時もメガネ?性格はマジメな努力家?
土壁和希選手の特徴は・・・
メガネ!
コンタクトにせずメガネをかけたまま走っているランナーといえば
中央大学の堀尾謙介選手らが有名ですよね?!
駅伝にくわしくない私の家族も
箱根駅伝予選会などで
「中大のメガネの選手速いね〜!」って言ってましたから・・
スポーツをするのにメガネは不利?!と思いきや
メガネかけたまま走る選手、いますね。
土壁和希選手は走っている時もメガネなのか気になりました。
Twitterを見てみるとは知っている時もメガネかけてますね!
土壁和希選手の性格については
とにかくまじめな努力家だという意見がありました。
努力してつかんだ箱根駅伝出場なんですね。
日体大記録会 5月14日
男子10000m 2組目土壁和希くん(東洋大学)31分30秒52
土壁くんは今年 東洋大学を卒業し
大塚製薬に入社した上村和生さんの
高校の後輩になります。
(美馬商業 現つるぎ高→東洋大学) pic.twitter.com/M4uDHwHK0M— Tさんrunner (@Runner_2653) 2016年5月15日
土壁和希選手(つるぎ2年)。ひたすら努力の選手だ。次から次へと開催される競技会&記録会で走り続けていた。なんてタフな選手なんだと注目していた。記録も徐々に上がっていき、とうとう箱根16人枠を射止めた。こんな選手は嬉しいな。竹下、野村、小笹に声をかける土壁君。 pic.twitter.com/kgwpHFY4KU
— 田中 (宏) (@aitoosamuooaza) 2017年12月14日
川越ハーフ
野口英希 選手 1:04.19 PB💐✨
土壁和希 選手 1:04.42 PB💐✨ pic.twitter.com/yndb7InSN7— 鉄紺猫㌠ (@runrun_aoneco) 2018年11月25日
土壁和希選手(東洋大)の出身中学高校は?
土壁和希選手は徳島県の海陽中学校を卒業しています。
中学時代からマラソン大会で優勝などすでに有名な選手だったのだそう。
高校については徳島県のつるぎ高校です。
つるぎ高校は陸上の強豪で、土壁和希選手全国高校駅伝に出場しています。
土壁和希選手は全国都道府県駅伝にも出場していますね。
全国都道府県駅伝
チーム紹介
<徳島>
1区 岩佐壱誠 徳島科学技術
2区 井内優輔 小松島中
3区 岡田竜治 大塚製薬
4区 熊井 現 徳島科学技術
5区 土壁和希 つるぎ
6区 戸島広大 美馬中
7区 松岡佑起 大塚製薬 pic.twitter.com/0ovewohrDd— カープ駅伝坊や (@carpekiden) 2015年2月6日
土壁和希(東洋大)の身長体重や出身中学高校は?メガネランナーで箱根2区?まとめ
箱根駅伝で東洋大学の2区にエントリーした
徳島県出身の土壁和希選手についてまとめました。
徳島県出身の箱根駅伝ランナーって少ない方かな?と思うので
地元でも応援されてるでしょうね!
活躍に期待しましょう!