川崎新太郎(中央大)の身長体重や出身中学高校は?ベスト記録や箱根は10区?

箱根駅伝95回の歴史のうち

92回目の出場を果たす中央大学。

過去に箱根駅伝では14回の優勝を誇る大学ですが

ここ数年は少し元気がないかな・・という印象が拭えませんよね。

そんな中央大学ですが、世界の舞台を数々経験した藤原正和監督が就任3人目で

どう中央大学を立て直すかが手腕の見せどころでもあります。

中央大学の復路10区にエントリーしたのは2年生の川崎新太郎選手です。

川崎新太郎選手はどんな選手なのでしょうか?

川崎新太郎選手(中央大)のプロフィール

川崎 新太郎(かわさき・しんたろう) 

中央大学 経済学部・2年

年月日:1998年10月 8日

身長・体重:177センチ、57キロ

出身地:滋賀・甲賀市

出身高:水口東

過去の箱根駅伝成績:不出場

抱負:箱根駅伝を通して成長する

1万メートル自己ベスト記録:29分40秒05

とにかく速いものが好きだという川崎新太郎選手。

F1を見るのが趣味だというこです。

川崎新太郎選手(中央大)のベスト記録は?

川崎新太郎選手(中央大)のベスト記録は

5000mが14分25秒76

10000mが29分40秒05です。

川崎新太郎選手(中央大)が箱根で一番力を出せる区間は

7区ということですが

箱根駅伝では10区のアンカーに起用されています。

川崎新太郎選手(中央大)の出身中学高校はどこ?

川崎新太郎選手は滋賀県の賀市出身。

川崎新太郎選手(中央大)の出身中学高校は

中学校は、甲賀市立城山中学校。

高校は滋賀県立水口東高校に進学しています。

水口東高校のユニフォームがピンクで・・・

派手!!

滋賀県立水口東高校時代の川崎新太郎選手は、

男子5000m 2組で

14:45.20というタイムで1位になっていますね。

川崎新太郎(中央大)の身長体重や出身中学高校は?ベスト記録や箱根は10区?まとめ

中央大学の復路10区にエントリーした

滋賀県出身の川崎新太郎選手。

とにかく「速い」ものが好き、ということです。

中央大学の2019年の目標はシード圏内の10位以内。

川崎新太郎選手がアンカー区間の10区での走りに期待しましょう!