箱根駅伝に出場している大学の中で
筑波大
早稲田大
慶應義塾大と共に第一回大会に参加している四校のうちのひとつである
明治大学。
箱根駅伝では実に7度の優勝を誇る古豪です。
しかし至近では14位、18位不参加と低迷が続いてしまっています。
今季は復活元年としたい明治大学。
明治大学は箱根駅伝の区間エントリーで
3区に1年生の手嶋 杏丞(てしま・きょうすけ)選手を起用しました。
手嶋 杏丞(てしま・きょうすけ)選手はどんな選手なのでしょうか?
手嶋杏丞選手のプロフィール
【エントリーメンバー②】
1年 手嶋 杏丞(情コミ・宮崎日大高)
呼んで欲しい名前:大就さんに呼ばれてる「てっしー」で💁♂️
好きな食べ物:オムライス
最近の出来事:ここ最近いい夢ばっかり見ること#平成最後の明治を見せつけろ #紫紺の逆襲#明治たまらん pic.twitter.com/D2hbXCNJpO— 明治大学体育会競走部 (@MeijiKyoso) 2018年12月14日
手嶋 杏丞(てしま・きょうすけ)
明治大学 情報コミュニケーション学部・1年
生年月日:1999年6月14日
身長・体重:168センチ、48キロ
出身地:宮崎・小林市
出身高:宮崎日大
過去の箱根駅伝成績:不出場
抱負:誰にも負けない強い気持ちを持つ。シード権獲得
1万メートル自己ベスト記録:30分17秒18
手嶋杏丞選手選手の出身中学高校は?
手嶋杏丞選手選手は宮崎県の小林市出身。
中学校は、小林市立西小林中学校を卒業。
高校は宮崎日大高校に進学をしています。
もともとロードが苦手で、
高校3年の時の都道府県駅伝も区間ビリから2番目だったという手嶋杏丞選手
ロードが苦手というイメージがあったので
1年生から箱根駅伝にエントリーされるとは思ってなかったようです。
しかし、ロードでも上尾ハーフでしっかり走れて、克服できてきていると思うので
1年目からしっかり狙っていこうと思っているそうです!
手嶋杏丞選手選手のライバル選手は誰?
◆企画◆【競走部】一走懸命(45)箱根直前インタビュー④ 手嶋杏丞 https://t.co/YVXF47qLtF #meiji pic.twitter.com/np9fkG4WJC
— 明大スポーツ新聞部 (@meisupo) 2018年12月24日
明治大学のルーキーである手嶋杏丞選手。
ライバル選手として名前をあげたのは
同じ明治大学の1年生で箱根駅伝の1区にエントリーしている鈴木聖人選手!
手嶋杏丞選は、鈴木聖人選手がが1年生でエースと言われていて、いつかは超したいと、
この1年間ずっと思ってきたのでライバルだと思っているそうです。
明治大学から箱根駅伝にエントリーしている1年生は
鈴木 聖人選手(1区)
手嶋 杏丞選手(3区)
名合 治紀選手(8区)
の3人です。
当日に変更があるかもしれませんが
もしかしたら2019年の箱根駅伝は明治大学ルーキーが大活躍の年になるかもしれませんね!
手嶋杏丞(きょうすけ)の出身中学高校は?明大ルーキーでライバルは誰?まとめ
宮崎県出身の手嶋杏丞選手。
1年生ながら箱根駅伝の明治大学3区にエントリーしましたね!
箱根での走りに期待しましょう!