2019年の第95回箱根駅伝まであとわずか!
2019年はいつになく注目を集めているのが、関東学生連合チーム!
東学生連合チームは箱根駅伝に出場するチームの中で、
箱根駅伝予選会のタイムでは4位相当の実力のあるチームです。
関東学生連合チームは原則として
箱根駅伝予選会で出場権を得られなかった大学の中から、
予選会で個人成績が優秀な選手が選抜されて構成されたチームです。
今回は、関東学生連合の4区にエントリーされた
関東学院大学の3年生、関口 大樹(せきぐち・たいき) 選手についてみていきましょう!
目次
関口大樹選手(関東学院大)のプロフィール
【箱根駅伝まであと6日】
ただいま最終合宿を行っています。
山川監督がムービーを作ってくださいました!https://t.co/iiM19bRyaV左から
鈴木優斗(東経3)、関口大樹(関東学院3)、国川恭朗(麗澤3)、小林彬寛(専修3)#関東学生連合 #タツヤを漢に #HappyBirthdayKoba pic.twitter.com/V1mpjrtwu5— 近藤秀一 (@ksyu1run) 2018年12月27日
関口 大樹(せきぐち・たいき)
関東学院大経済学部・3年
生年月日:1997年10月31日
身長・体重:164センチ、52キロ
出身地:千葉・野田市
出身高:我孫子
過去の箱根駅伝成績:不出場
抱負:全力で走りたいです!!
1万メートル自己ベスト記録:29分42秒46
関口大樹選手(関東学院大)の出身中学高校は?
関口大樹選手(関東学院大)の出身中学校は、
千葉県野田市の野田市立野田南中学校。
高校は我孫子高校に進学をしています。
我孫子高校は、手賀沼のほとりに隣接し部活動が盛んで、
特に野球は過去2回、甲子園に出場し、プロ野球などで活躍するOBも多い高校として知られています。
関口大樹選手(関東学院大)の仲の良い選手やライバルは誰?
【日体大記録会】
関口大樹選手(関東学院) pic.twitter.com/D7YgTiG5NC— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2018年9月23日
関口大樹選手(関東学院大)の仲の良い選手は、関東学院大学のチームメイトでもある
佐々木健太選手。
関口大樹選手(関東学院大)のライバルの選手は
やはり関東学院大学のチームメイトである安達駿選手。
安達駿選手は11月の10000m記録挑戦競技会で7位に入賞をしている選手で
長身でかなり目立つ選手ですね!
#箱根駅伝予選会
4.9キロ付近
安達駿さん(関東学院1)63:32 pic.twitter.com/t6hwTCAvP9— す え (@tasuki_ekiden09) 2016年10月17日
11/24 10000m記録挑戦競技会
男子10000m4組
4位 嶋津雄大選手(創価大1)
29:53.56
5位 中山大樹選手(青学大2)
29:55.82 PB
6位 髙橋勇輝選手(青学大1)
29:56.49
7位 安達駿選手(関東学院大3)
29:58.06 PB pic.twitter.com/25NuT649G4— manamin (@kinokonoko0916) 2018年12月29日
関口大樹(関東学院大)の身長体重や出身中学高校は?ライバルは誰?まとめ
箱根駅伝の関東学生連合チームで区間4位にエントリーをした
関東学院大学の関口大樹選手。
関東学院大学は国会議員の小泉進次郎さんの母校でもありますね!
箱根での活躍に期待しましょう!