明日は箱根駅伝!
95回大会でちょうど50回目の出場となる神奈川大学。
地元がコースとなる箱根駅伝で
チームがどんな闘いを見せるのかに注目が集まります。
神奈川大学は9区に、2年生の北崎 拓矢(きたさき・たくや) 選手を起用しましたね。
北崎 拓矢(きたさき・たくや) 選手はどんな選手なのでしょうか?
北崎拓矢選手(神奈川大)プロフィール
北崎 拓矢(きたさき・たくや)
神奈川大学 経済学部・2年
生年月日:1999年3月 5日
身長・体重:167センチ、54キロ
出身地:大阪・枚方市
出身高:関大北陽
過去の箱根駅伝成績:不出場
抱負:チームに貢献できるような走りをする
1万メートル自己ベスト記録:29分40秒71
北崎拓矢選手(神奈川大)はどんな選手?
第95回箱根駅伝予選会
北崎 拓矢選手
(関大北陽高校→神奈川大学) pic.twitter.com/jJw604rY94— Hayato (@_y_2019_h_) 2018年10月13日
北崎拓矢選手は、神奈川大学入学直後から着実に記録を伸ばしてきました。
今季は5000mと10000mで自己新。
関東インカレ2部ハーブで10位。
箱根予選会では98位でした。
2018年の全日本大学駅伝では4区を走っていて成績は16位。
【 #全日本大学駅伝 】4区
北崎拓矢 選手(神奈川大) pic.twitter.com/gKsdtr7RLf
— ▽ みさと (@run_nur07) 2018年11月4日
北崎拓矢選手は箱根で一番力を出せるのは10区と答えています。
2019年の箱根駅伝では北崎拓矢選手は9区にエントリーしました。
◯北崎拓矢(神奈川大2年)
関東インカレハーフ10位という成績は新戦力の登場を印象付けるには十分すぎた。北崎より上位の選手はほぼ全員駅伝での好走経験がある。このデータは選手層に悩む神奈川大陣営を更に勇気付けてくれるだろう。嬉しくてもういきなり戦力として計算しちゃうのである。#箱根駅伝 pic.twitter.com/n9v0YPMbwJ— 100倍楽しく箱根駅伝を見る方法 (@hakone_eki_den) 2018年8月20日
北崎拓矢選手(神奈川大)の出身中学高校は?
北崎拓矢選手は関西出身。
出身地は大阪府枚方市(ひらかた市)
枚方市(ひらかた市)という地名は、
昨年菅官房長官が「まいかた」と間違えてて話題になりましたね。
そんな枚方市の公式が・・
さすが関西!
官房長官が枚方のことを「まいかた」って読んだと聞いたけど、きっと枚方市民は誰も怒ってない
公式がこれだもの pic.twitter.com/Ka0IygXcbY— あけましておめでとえりんぎ (@ngi_ery) 2018年6月18日
中学校は、大阪府枚方市出口五丁目にある公立中学校。
枚方市立蹉跎中学校(ひらかたしりつ さだちゅうがっこう)です。
蹉跎は さだ と読むんですね!
読めなかった・・・!
ちなみに、蹉跎とは、足ずりのことなのだそう・・!
平安時代の貴族菅原道真が大宰府に左遷させられる途中で、
この地(枚方市)に立ち寄り、休息したと言われています。
道真を一目見ようと、道真の娘の刈谷姫が後を追ってここまでやってきましたが、姿が見えません。
小高い山に登ってあたりを見渡しましたが、道真は出発した後らしく、やはり、姿は見えませんでした。
出典 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000005554.html
ひとつ勉強になりました・・!
枚方市立蹉跎中学校(ひらかたしりつ さだちゅうがっこう)を卒業した北崎拓矢選手は
高校は関西大学北陽高等学校へ進学しています。
北崎拓矢(神奈川大)の出身中学高校は?ベスト記録や駅伝の成績は?まとめ
神奈川大学の箱根駅伝9区にエントリーした北崎拓矢選手。
大阪府枚方市出身で、大学は神奈川大学に進学
箱根駅伝は初出場です。
箱根駅伝での活躍に期待しましょう!