いよいよ箱根駅伝のシーズンが到来しましたね!
95回大会でちょうど50回目の出場となる神奈川大学。
地元がコースとなる箱根駅伝で
チームがどんな闘いを見せるのかに注目が集まります。
神奈川大の3区にエントリーしたのは
2年生の井手 孝一(いで・こういち) 選手。
井手 孝一(いで・こういち) 選手とはどんな選手なのでしょうか?
井手 孝一選手(神奈川大)のプロフィール
井手 孝一(いで・こういち)
神奈川大大学 人間科学部・2年
生年月日:1998年5月15日
身長・体重:175センチ、59キロ
出身地:佐賀・嬉野市
出身高:鳥栖工
過去の箱根駅伝成績:不出場
抱負:シード権獲得
1万メートル自己ベスト記録:29分55秒35
井手 孝一選手(神奈川大)はどんな選手?
全日本大学駅伝
10位神奈川大5.21.06
3区多和田涼介君35.39
5区荻野太成君36.59区間8位
7区井手孝一君53.45区間9位
8区越川堅太君59.26区間6位 pic.twitter.com/Q0JAkYHUQL— m.s (@ihimorita) 2018年11月11日
井手 孝一選手は、高校ではインターハイ500mで決勝進出しています。
箱根予選会では1時間03分39秒
全日本7区9位と2年目で本領を発揮し始めた選手。
はじめての出場となる箱根駅伝では
3区にエントリーされています。
井手 孝一選手についてちょっと気になったことが・・
井手 孝一選手は好きな女性有名人を
「三浦しをん」さんと答えてるんですが・・
作家の「三浦しをん」さんが好き?!
もしかして読書が好きなのかな?と思いました。
読書好きな箱根駅伝ランナーは少数派かな?という感じなのでちょっと意外です。
井手 孝一選手(神奈川大)の出身中学高校はどこ?
井手 孝一選手は佐賀県嬉野市出身。
嬉野と言えばお茶が有名ですね!
井手 孝一選手(神奈川大)の出身中学は
嬉野市立塩田中学校。
高校は鳥栖工業高校に進学をしています。
【岡山インターハイ】
男子5000m決勝
井手孝一選手(鳥栖工) pic.twitter.com/tUkdNxFo8T— なかやまけいすけ (@919_keisuke) 2016年8月1日
鳥栖工業高校は、全国高等学校駅伝競走大会に7年連続出場するなど駅伝の強豪。
井手 孝一選手(神奈川大)は鳥栖工業高校男子駅伝部のキャプテンを務めていました。
先述しましたが、鳥栖工業高校時代には、高校ではインターハイ500mで決勝進出するなど
高校時代から活躍をしている選手です。
京都府で12月25日に開催される全国高等学校駅伝競走大会に7年連続出場する鳥栖工業高校男子駅伝部の選手らが12月2日(金)、橋本市長を表敬訪問しました。選手を代表して井手孝一主将は「全国大会までに力をつけて調整を行い、8位入賞を目指したい」とあいさつしました。 pic.twitter.com/omnlZqkSlA
— 佐賀県鳥栖市 (@tosu_city) 2016年12月5日
井手孝一(神奈川大)の出身中学高校は?駅伝の記録や箱根の成績も!まとめ
2019年の箱根駅伝で、神奈川大の3区にエントリーした井手 孝一選手。
出身は佐賀の嬉野市!
鳥栖工業高校時代にはインターハイ5000m決勝進出や
全国高校駅伝出場の強豪校のキャプテンを務めていました。
箱根での走りにも期待しましょう!