関東大学駅伝競走大会とは何?箱根駅伝は読売新聞の登録商標で関西の大学出ない?

2019年の箱根駅伝も幕を閉じ

今日から仕事はじめという方も多いと思います。

「第95回箱根駅伝」の平均視聴率は2日の往路が30.7%、3日の復路が32.1%だったことが判明。

往復の平均視聴率は31.4%で歴代最高!

全国区でもオリンピックでも、ワールドカップでもない

地方の駅伝大会がここまで注目されるというのは・・

世界的に見ても珍しいのではないでしょうか?

テレビでは朝から1月2日、3日の箱根駅伝の様子が伝えられていますが

4日放送のテレビ朝日系の朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」で

コメンテーターのテレビ朝日の玉川徹氏が

「今日やるって聞いてたから見ましたよ」と2、3日の中継を見たことを明かした上で

「見てたら分かんなかったんです。疑問がいろいろあって」

「関西の大学、全然出てないなと思って、どうなっているのかなと思って」

と日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏に質問。

その質問に、瀬古利彦氏が

「ド素人ですね」と断じ、

「関東大学駅伝競走大会となっています。

関東で1都、山梨入れて7県の学生しか出れない」

と説明したことが話題になってます。

箱根駅伝ファンにとっては

箱根駅伝=関東の大学しか出てないというのは当たり前のことなのですが・・

箱根駅伝を全く知らない方は

「大学駅伝日本一を競う全国大会」と思っているかもしれませんね。

瀬古利彦氏の発言した

「関東大学駅伝競走大会」とは箱根駅伝の正式名称とはまた違いますよね?

箱根駅伝の正式名称や

「箱根駅伝」とは何なのかについてもう一度良くしらべてみました!

箱根駅伝の正式名称とは何?関西の大学が出てないのはなぜ?

箱根駅伝の正式名称は

東京箱根間往復大学駅伝競走といいます。

東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、

例年1月2日と翌3日の2日間にわたって行われる大学駅伝の競技会(地方大会)のことです。

箱根駅伝は、関東学連が主催する地方大会です。

箱根駅伝で10位以内に入ると、

同じ年の全国大会で駅伝シーズンの開幕を告げる出雲全日本大学選抜駅伝競走(通称出雲駅伝)に

関東代表として出場できるのです。

箱根駅伝は関東学生陸上競技連盟が主催し

読売新聞社が共催します。

関東学生陸上競技連盟が主催しているので

関東学生陸上競技連盟に加盟している大学(1都7県)にしか参加資格が与えられていないのです。

でも誰も・・

「お正月には、東京箱根間往復大学駅伝競走をみるぞー!」

「今年の東京箱根間往復大学駅伝競走は激戦だったね!」

「東京箱根間往復大学駅伝競走で青学の連覇が途切れたね」

なんていいませんよね?

「箱根駅伝」は読売新聞東京本社の登録商標!

知っていましたか?!

「箱根駅伝」は読売新聞東京本社の登録商標なのです!

(第5565518号)

私は自分が箱根駅伝ファンだという自覚はあって

正式名称も知ってましたが

「箱根駅伝」は読売新聞東京本社の登録商標ということは知りませんでした・・!

瀬古利彦氏の「関東大学駅伝競走大会」に対するネットの反応は?

4日放送のテレビ朝日系の朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」で

コメンテーターのテレビ朝日の玉川徹氏が

「今日やるって聞いてたから見ましたよ」と2、3日の中継を見たことを明かした上で

「見てたら分かんなかったんです。疑問がいろいろあって」

「関西の大学、全然出てないなと思って、どうなっているのかなと思って」

と日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏に質問。

その質問に、瀬古利彦氏が

「ド素人ですね」と断じ、

「関東大学駅伝競走大会となっています。

関東で1都、山梨入れて7県の学生しか出れない」

と説明したことが話題になってます。

ネットではどんな反応があるのでしょうか?

関東大学駅伝競走大会とは何?箱根駅伝は読売新聞の登録商標で関西の大学出ない?!まとめ

テレビ朝日のコメンテーター玉川徹さんは、

京都大学のご出身なんですね・・!

私の家族もそうなのですが

関西で生まれ育っていたり、関西の大学出身だったり

そもそも駅伝やスポーツに興味がないと

「箱根駅伝はなぜ関東の大学だけ?!」って思うかもしれませんね。

でも・・玉川徹さんはテレビのコメンテーターですから・・

正直、知識をはじめに頭にいれてからコメントしてほしいと箱根駅伝ファンの1人としては思ってしまいました。

瀬古利彦氏が「ど素人ですね」と玉川徹さんに言い放ったのもちょっとうなずいてしまいます・・

「第95回箱根駅伝」の平均視聴率は2日の往路が30.7%、3日の復路が32.1%。

往復の平均視聴率は31.4%で歴代最高!

全国区でもオリンピックでも、ワールドカップでもない地方大会なんですよ・・!

やはりこれだけ注目度が高いと

箱根駅伝=全国大会

と思われている方も多いのかもしれませんね!