ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)優勝2回などを誇る強豪の日清食品グループ陸上部が
活動を大幅縮小するという
かなり衝撃的なニュースが入ってきましたね。
東京五輪マラソン代表選考会(MGC)の出場権を持つ佐藤悠基と村沢明伸を除く
12選手に退部を勧告。
今春入社予定だった大学4年の2選手に対しては内定取り消しの連絡を行ったというニュースです。
日清食品グループ陸上競技部の今後の活動について https://t.co/QHrgrJUMNG
— Harrysports (@harrynex) 2019年1月11日
日清食品陸上部に内定していた大学生は
国士舘大学の住吉秀昭選手
山梨学院大学の永戸聖選手
の2名であるようです。
つい10日ほど前には箱根駅伝を走っていた駅伝ファンなら知らない人はいないほどのエース級選手です。
日清食品陸上部に入部予定だった国士舘大学の住吉秀昭選手の詳細はこちら
日清食品陸上部に入部予定だった山梨学院大学の永戸聖選手の詳細はこちら
さらに驚いたのが・・
2020年3月に大学を卒業することになる
「大物3年生」が、2020年4月に日清食品陸上部への入部を希望?していたのではないかということ・・
日清食品陸上部に内定希望の大学生とは誰なのか気になりますよね?
そして、内定を取り消された選手に関してはあまりにもひどいとしか言いようがありません。
箱根駅伝で1区や2区というエース区間を走っている選手
すでに心は4月の実業団に向かっていたのではないでしょうか?
目次
日清食品陸上部に内定希望の大学生は誰?
ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)優勝2回などを誇る強豪の日清食品グループ陸上部が
活動を大幅縮小し、
現在所属している12選手に退部を勧告。
今春入社予定だった大学4年の2選手に対しては内定取り消しの連絡を行ったということです。
さらに、2020年3月に大学を卒業することになる
「大物3年生」が、2020年4月に日清食品陸上部への入部を希望?
していたのではないかといわれていて
その選手は、東海大学の3年生
先日の95回箱根駅伝は体調の関係で出場をしていないものの
東海大学のエースと言われている関颯人(せき・はやと) 選手ではないかといわれています。
関颯人(せき・はやと)選手のプロフィール
#出雲全日本大学選抜駅伝 東海大10年ぶり #出雲駅伝V 、青学3連覇なりませんでした。ガッツポーズでゴールする #東海大 #アンカー の #関颯人 選手(9日、島根県出雲市で 吉野拓也撮影) #出雲駅伝 https://t.co/3VEA17nSpq pic.twitter.com/x8jTLtMXiH
— 読売新聞写真部 (@tshashin) 2017年10月9日
関 颯人(せき・はやと)
東海大学 体育学部・3年
生年月日:1997年4月11日
身長・体重:178センチ、58キロ
出身地:長野・茅野市
出身高:佐久長聖
過去の箱根駅伝成績:17年2区13位
抱負:優勝、区間賞
1万メートル自己ベスト記録:28分23秒37
日清食品陸上部に入社希望は東海大3年生の関颯人(せき・はやと) 選手?
日清食品陸上部を希望していたのは
箱根駅伝ランナーで東海大3年生の関颯人(せき・はやと) 選手ではないかといわれていますね。
東海大の関颯人が疲労骨折のため、日本選手権欠場 https://t.co/frOyfnU7hY pic.twitter.com/ZeX6Jln9Uq
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年6月10日
理由としては、東海大学の両角速監督がかつて指導していた佐久長聖高校出身で
かつ大学で活躍したスター選手はみんな日清食品陸上部に入部しているから・・
マラソン日本記録保持者である大迫傑選手も
東京都町田市出身で
高校から東海大学の両角速監督がかつて指導していた佐久長聖高校に進学し
大学(大迫選手の場合は早稲田大学)でも活躍し
その後日清食品陸上部へ・・
という感じですね。
東海大学で現在「黄金世代」の中でも
超エース級といわれているのが3年生の関颯人(せき・はやと) 選手
ネット上でも東海大3年生の関颯人(せき・はやと) 選手が
2020年の春に日清食品陸上部への入部を希望していたのではないかといわれていますね。
日清の大物三年生とは…
佐久長聖→東海ラインでいえば關くんとか?単純すぎかな— ちゃんみー (@mi_ekiden) 2019年1月11日
やっぱそうやんな。佐久長聖の流れだと關かと思ったけど、鬼塚もなんか日清感があるな、とか考えてた。
村澤と佐藤はMGCもあるのに練習環境とかどうなるんやろうね。— ぼく (@Toyoda9a) 2019年1月11日
日清食品に入社予定だった大物三年生って、ぜったい東海大の關くんだと思う。日清食品が好きそうな選手だもんね。笑
日清が陸上部縮小するのも、想定の範囲内。
なんか、ダサいね。笑— #lily (@a3a3a3BnIt) 2019年1月10日
日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/tamCyS8WsK @YahooNewsTopics
日清さんマジですか、、
住吉と永戸が不憫でならない
大3の超有力選手ってのは關やろなあ— ちゃっぴー (@ekiden_meiji) 2019年1月10日
しかし日清に行くって話だった住吉永戸は何処へ行くんだろうな……
あと大物3年って多分關だと思ってる
— ショーン@金細工師 (@jenosidersho) 2019年1月10日
佐久長聖イケメンが日清に集まっていくの好きだったのに…關くんも日清行くのかなって思ってた…
— まりこ (@marimariko62) 2019年1月10日
佐久長聖イケメンが日清に集まっていくの好きだったのに…關くんも日清行くのかなって思ってた…
— まりこ (@marimariko62) 2019年1月10日
關は日清って感じしかしませんね笑
— ぽり (@ekiden_peath) 2019年1月6日
日清食品陸上部に内定希望の大学生は誰?箱根駅伝ランナーで東海大3年生?まとめ
日清食品陸上部が大幅縮小で内定の2選手の内定取り消し、
佐藤悠基さんと村沢明伸さん以外の12選手は全て退部勧告という
信じられないニュースに駅伝ファンの1人としてとても心配ですし、
日清食品陸上部に内定していた大学生は
国士舘大学の住吉秀昭選手
山梨学院大学の永戸聖選手
の2選手については、
今後の進路や本人の気持ちが切れてしまわないかについても心配です。
日清食品陸上部に入部予定だった国士舘大学の住吉秀昭選手の詳細はこちら
日清食品陸上部に入部予定だった山梨学院大学の永戸聖選手の詳細はこちら
現在大学3年生で活躍しているという超有力選手が入部予定だったという話も全て取り消しになったという情報もあり、
その選手は、箱根駅伝ランナーで東海大3年生の関颯人(せき・はやと) 選手ではないかといわれていますね。
日清食品陸上部や内定取り消しの選手の進路について
退部勧告の選手の今後について、
新しい情報が入り次第追記します。
追記
日清食品グループ陸上競技部の今後の活動については公式ホームページによると
今後は、世界を目指す選手の競技活動をサポートする体制に切り替えることとしました。
なお、今年入部予定だった選手2名についても、今後の競技活動への影響を最小限にするために誠実に対応いたします。
とありますね・・
内定を取り消された選手の今後の競技活動
日清食品陸上部への入部を希望していた大学生についても心配ですね・・