愛敬重之(原監督が衝撃を受けた天才)とは誰?長男も実業団で現在は市議?

1月27日放送の、

放送の「消えた天才」青山学院大学陸上部監督の原監督が出演!

現在は表舞台から姿を消した「かつての天才」を特集している番組です!

予告によると・・

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才は、

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナーだったが、

五輪に出場することなく陸上界から姿を消した・・・

そこには親子3代に渡る知られざる感動のドラマが…

という内容です。

【36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナー】

で調べてみると

[1983年](今からちょうど36年前)に

第1回世界選手権フィンランド大会3000m障害ジュニア日本記録で

8分31秒27という記録を出し、

その記録が今現在も破れていない・・

という点から

三重県桑名市の市議会議員

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんという方にたどり着きました。

すでにNTN陸上競技部のツイートにも・・

TBSの番組「消えた天才〜超一流が勝てなかった人大追跡〜」に

陸上競技部OBの愛敬氏が出演します。

って書いてあった(笑)

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之さんとは・・

どんな方なのでしょうか?

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之とは誰?

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才は、

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナー

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんであるようです。

2012年に、

愛敬彰太郎選手(愛敬重之さんの息子)

が少年A男子400mに47秒20で優勝していて、

【祖父の実さんから3代にわたっての国体V】とありますね。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)プロフィール

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんは

1964年 1月29日三重県桑名市桑名市生まれです。

現在は、55歳になられていますね。

青山学院大学の原監督が、

1967年3月8日生まれ(3月で52歳)なので

原監督とは中京大学時代に

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんが4年生

青山学院大学の原監督が1年生と言う

先輩、後輩だったと思われます。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんは、

もともと貧血に悩まされていたランナーだったようで、

高校3年生になり、ようやく貧血が治り

そこからメキメキと活躍を遂げていった天才です。

三重県四日市工業高等学校から

中京大学に進学し

卒業後は実業団のNTN株式会社に入社

2004年に(40歳)で退社するまで、

陸上競技部で選手~監督まで務めました。

愛敬重之さん(あいきょうしげゆき)さんの高校時代

1982年 三重県四日市工業高等学校卒業

・全国高等学校総合体育大会(神奈川県)1500m障害優勝

・国民体育大会(滋賀県)5000m2位(全国高校記録)

愛敬重之さん(あいきょうしげゆき)さんの大学時代

1986年 中京大学卒業

・第1回世界選手権フィンランド大会3000m障害ジュニア日本記録

(8分31秒27は今現在も破れていない)

・ユニバーシアードカナダ大会3000m障害銅メダル

・1983インターカレッジにて3000m障害優勝

・ユニバーシアード神戸大会
3000m障害6位入賞

愛敬重之さん(あいきょうしげゆき)さんの実業団時代

1986年 NTN株式会社入社

陸上競技部に入部し選手としても活躍し

監督も務める。

・第10回アジア大会(ソウル大会)
3000m障害金メダル(大会新記録)

・日本選手権
3000m障害優勝

・ユニバーシアード旧ユーゴ大会
3000m障害銅メダル

2004年8月にNTN陸上競技部を退任

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之の現在は桑名市の市議会議員!

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才は、

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナー

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんであるようです。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さん現在、三重県桑名市の市議会議員を務めています。

2010年11月に、桑名市議会議員選挙にて2887票で2位当選。

現在に至ります。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの桑名市議としての公約は

「明日へつなぐ。元気な街づくり3つの約束」

人と人がふれあう明るく元気な街づくり

生涯スポーツ社会の実現に向けて、環境づいくり

勤労者目線に立った、働きやすい環境づくり

子どもから高齢者の方まで、市民の誰もがスポーツに親しめる環境を整え、

生涯スポーツ社会を実現させるために。

まずは「あいさつ」と自らのスポーツ活動を通して、

皆さまの声を市民目線で市政に反映させます。

そして、健全な地域社会は将来の医療費削減に繋がることになると考えます…。

桑名をもっと元気でスポーツを通して明るく健全な街にしていきたいと思います。

出典 http://www.aikyo-kuwana.net/promise/

自らのスポーツでの経験や、スポーツ活動を通じて

桑名の市政に反映されることをモットーに

市議として活動されているようです。

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之の家族や子供は?

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才は、

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナー

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんであるようです。

また、愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの父も陸上選手の

愛敬実さんで、

箱根駅伝や、3000m生涯で活躍した選手とのことです。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの父も陸上選手の愛敬実さん

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの父

愛敬実さんは、日本大学の陸上部の選手として活躍されました。

愛敬実さんの陸上での記録を調べてみました。

昭和34年 第35回箱根駅伝1区・4位 (1.13.09)

昭和33年 第27回日本学生対校選手権3000SC優勝

昭和33年  第34回箱根駅伝1区・1位 (1.12.40)

昭和32年 第33回箱根駅伝9区・5位 (1.13.41)

昭和31年 第32回箱根駅伝9区・3位 (1.10.04)

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの家族は、

妻・長女・次女・長男の5人家族です。

愛敬重之さんの長男は早稲田大学→NTN陸上部の愛敬彰太郎さん

愛敬重之さんのご長男は、

桑名高校から

早稲田大学の陸上部に進まれた

愛敬彰太郎さんです。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんのご長男の愛敬彰太郎さんは

1994年11月8日生うまれで現在24歳

地元の桑名高校を卒業後、

その後早稲田大学に進学し

2017年に早稲田大学を卒業しました。

大学卒業後は、お父さんの愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんと同じ

実業団の NTN陸上競技部に所属しています。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんのご長男の愛敬彰太郎さんは

早稲田大学競走部の主将を務めていた選手でした。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんの娘も陸上部?

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんのお嬢さんは、

愛知教育大学陸上部に在籍していた、

愛敬世菜さんであるようです。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんは、

【子供達の陸上競技観戦で、感動のあまり思わず涙してしまう】

ごくごく普通のお父さんということでした。

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之はなぜ消えた?

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さん。

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナーだったが・・・

五輪に出場することなく陸上界から姿を消しました。

そこには親子3代に渡る知られざる感動のドラマが…

と「消えた天才」の予告で紹介されています。

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんがなぜ「消えた天才」なのでしょうか?

おそらく、実業団に入団してかから

何かがあったのだと思われます。

また、【親子3代に渡る知られざる感動のドラマ】とは何なのでしょうか?

正確な情報がわかり次第追記します。

原監督が衝撃を受けた天才愛敬重之とは誰?現在は市議で子供は?なぜ消えた?まとめ

青山学院大学の原監督が衝撃を受けた天才は、

36年間破られていない不滅の日本記録を持つ伝説のランナー

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんであるようです。

36年経った今でも

第1回世界選手権フィンランド大会3000m障害ジュニア日本記録で

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんが出した、

8分31秒27という記録は破られていません。

また、父の実さんも、

昭和33年 第27回日本学生対校選手権3000SCで優勝しています。

現在は、自らのスポーツでの経験や、

スポーツ活動を通じて桑名の市政に反映されることをモットーに

市議として活動されているようです。

お子さんは、長女、次女、長男の3人。

ご長男は早稲田大学→NTN陸上部の愛敬彰太郎さん。

愛敬重之さんは、子供達の陸上競技観戦で感動のあまり思わず涙してしまう、

ごくごく普通のお父さんということででした。

また、一番気になる

愛敬重之(あいきょうしげゆき)さんが【消えた天才】と呼ばれる理由・・

【親子3代に渡る知られざる感動のドラマ】とは何なのでしょうか?

正確な情報がわかり次第追記します。