住友電工陸上競技部所属の遠藤日向(えんどうひゅうが)選手が
室内トラックで、
現在、日本の学生陸上でランキングトップの
日本大学4年・パトリックワンブイ選手(13分27秒63)に匹敵する
好タイムでの5000m室内日本新記録!
という情報が入ってきました。
2019 David Hemery Valentine Invitational 2/8
Men’s Invitational 5000m
🥉遠藤日向 13:27.81 室内日本新!? pic.twitter.com/6oTM6s67HM
— EKIDEN_MANIA (@ekiden_mania) 2019年2月8日
遠藤日向選手おめでごとうございます!
2018年度は「学法石川高校」出身の選手や
福島県出身のランナーが大活躍ですね。
1月20日の全国男子駅伝では
東北勢で初めて福島県が初優勝しましたし・・!
住友電工陸上競技部所属の遠藤日向(えんどうひゅうが)選手は
現在20歳。
学年でいうと現在の大学2年生と同じです。
住友電工陸上競技部所属の遠藤日向(えんどうひゅうが)選手の
5000m室内日本新のタイムは?
学法石川高校時代の記録や
家族についてもまとめました。
遠藤日向選手(住友電工)プロフィール
実業団で輝く10代最速ランナー遠藤日向…目指すは東京五輪 https://t.co/ILVbeyZ6Li
— 寺田的陸上競技WEB (@rikujouterada) 2017年7月11日
遠藤日向(えんどう ひゅうが)
Hyuga ENDO
愛称 ひゅう
種目 中距離走 ・長距離走
所属 住友電工
生年月日 1998年8月5日(20歳)
出身地 福島県郡山市
身長 168cm
体重 54kg
自己ベスト
1500m:3分42秒98(2017年)
3000m:7分54秒79(2017年)
5000m:13分38秒79(2017年)
10000m:29分10秒21(2017年)
遠藤日向(住友電工)5000m室内日本新のタイムは?
住友電工の遠藤日向選手が5000mで13分27秒81の室内日本新!!!!
ガクセキ旋風止まらず!!!— 陸マガ(陸上競技マガジン) (@rikumaga) 2019年2月9日
住友電工の遠藤日向選手が
5000mで13分27秒81の室内日本新記録。
現在、日本の学生陸上でランキングトップの
日本大学4年、パトリックワンブイ選手(13分27秒63)に匹敵する
好タイムでの5000m室内日本新記録!
スゴいですね・・
遠藤日向選手の室内5000mの記録、屋外より速くて…
これ屋外だったら13分15秒くらいで走れそう。ちょっと気になるんだけど、記録が公認になる室内トラックなんかな?
— 橘朝臣 (@chronofinesse) 2019年2月9日
住友電工の遠藤日向選手の、学法石川時代からの
5000mの記録をTwitterに投稿して下さっている方がいらっしゃいました。
遠藤日向選手の5000m年次PB
高1 13:58.93→高1歴代1位
高2 13:50.51→高2歴代2位
高3 13:48.13→高3歴代7位
社1 13:38.79→U20歴代5位
社2 13:27.81→NEW!— 箱根駅伝研究員 (@hakonegairon) 2019年2月9日
遠藤日向選手の5000m年次PB
高1 13:58.93→高1歴代1位
高2 13:50.51→高2歴代2位
高3 13:48.13→高3歴代7位
社1 13:38.79→U20歴代5位
社2 13:27.81→NEW!
遠藤日向選手(住友電工)はなぜ学法石川高校から大学に進学せず実業団へ進んだの?
福島県郡山市出身で、
学法石川高校卒業まで、福島県で過ごされた遠藤日向選手。
遠藤日向選手の中学時代は、
中学校3年時には
全日本中学校陸上競技選手権大会
ジュニアオリンピック陸上競技大会3000mでそれぞれ優勝。
高校は学校法人石川高等学校に進学し、
松田和宏監督の指導の下、国体で三連覇、
インターハイでは2年時から2年連続5000m日本人首位、
3年時には1500mでも優勝。
高校在学中に世界ユース陸上競技選手権大会
世界U20陸上競技選手権大会に日本代表として出場したほか、
5000mで13分台を史上最多の7回記録するなど、圧倒的な強さで名を馳せました。
遠藤日向選手(住友電工)はなぜ
学法石川高校から大学に進学せず実業団へ進んだのでしょうか?
遠藤日向選手(住友電工)は学法石川高校卒業後は
住友電工の現監督で、
早稲田大学監督時に大迫傑選手、竹澤健介選手らオリンピックランナーを指導した実績を持つ渡辺康幸監督から
「うちに来れば絶対に強くなる」と勧誘を受け、
大学には進学せず実業団の道へ進みました。
2020年東京オリンピックや、
その先の2024年パリオリンピックでの活躍を目指しての決断だったそうです。
現在20歳の遠藤日向選手。
2020年東京オリンピックの時には22歳(8月がお誕生日)
2024年のパリオリンピックでもまだ26歳です。
遠藤日向選手はオリンピックについて、
「初めての五輪でいきなりメダルを取ることは難しい。
だからこそ、2024年まで考えた時に、
22歳で五輪を経験しておくことが、とても大事だと思っているんです」
と語られています。
オリンピックでの活躍も期待できますね!
遠藤日向選手(住友電工)の家族は?
遠藤日向選手(住友電工)の兄は
NDソフトアスリートクラブに所属する遠藤清也さん。
日向13.27.81!!! pic.twitter.com/8IQlZjkckA
— 遠藤 清也 (@seiya8121) 2019年2月8日
遠藤日向選手は、兄の影響を受け小学校4年生で陸上を始められました。
遠藤日向選手のご家族は、お母さん、お姉さん、お兄さん。
遠藤日向選手のお兄さん、遠藤清也さんのTwitterに
お母さんとの2ショットがありました。
とてもきれいで若くて優しそうなお母さんですね!
そういや今日は
東北選手権1500m
走ってきました〜💪お母さんわざわざ遠くから
応援来てくれてありがとう。 pic.twitter.com/74od4EnQyE— 遠藤 清也 (@seiya8121) 2015年8月29日
以前増田明美さんがラジオ番組で
体操の五輪金メダリスト内村航平選手の母、内村周子さんに
「(内村周子さんの内村航平さんへの応援も有名ですが)
住友電工の遠藤日向選手のお母さんの応援もスゴいんですよ!」
「ニューイヤー駅伝に住友電工の遠藤日向選手が出場した時
ひゅーがー!ひゅーがー!」
ととても熱心に応援ししていたエピソードを紹介してました。
遠藤日向のお母さんが沿道で日向ー!って笑増田さんそれ狙ってんの?笑
— まーか (@aguzaka_mkzk) 2019年1月1日
遠藤日向選手は3人きょうだいの末っ子のようなので
お母さんも遠藤日向選手がかわいくて仕方ないのかもしれないですね。
遠藤日向(学法石川→住友電工)室内日本新の記録は?大学進学せず実業団の理由や家族は?まとめ
住友電工陸上競技部所属の遠藤日向(えんどうひゅうが)選手が
室内トラックで、
現在、日本の学生陸上でランキングトップの
日本大学4年・パトリックワンブイ選手(13分27秒63)に匹敵する
好タイムでの5000m室内日本新記録!
という情報が入ってきました。
遠藤日向選手おめでごとうございます!
福島県の強豪、学法石川高校から
大学には進学せず、住友電工陸上部に入部し
着実に記録を更新し続けている遠藤日向選手。
遠藤日向選手(住友電工)の兄は
NDソフトアスリートクラブに所属する遠藤清也さん。
また、お母さんは遠藤日向選手のことをとても熱心に応援されていて
増田明美さんにも紹介されるほど有名?!
遠藤日向選手の実業団での活躍や、
オリンピック出場に期待しています!