秋田県にかほ市のふるさと納税の返礼品のうち、
人気のズワイガニが、悪天候で漁獲量が少ないため発送できなくなっていて、
にかほ市は寄付した人に対し発送が遅れることなどを説明し、
理解を求めることにしています。
秋田県にかほ市のふるさと納税の返礼品のうち、人気のズワイガニが、悪天候で漁獲量が少ないため発送できなくなっていて、市は寄付した人に対し発送が遅れることなどを説明し、理解を求めることにしています。https://t.co/IiBOZjvbif
— NEWS (@Kairi_NEWS_) 2019年2月20日
「ズワイガニ」を楽しみに待っていた方にとっては
ガーン、、、って感じですね。
このまま悪天候が続いて人気のズワイガニが確保できない場合・・
どのような対応がとられるのでしょうか?
目次
ふるさと納税のカニ(秋田県にかほ市)が届かない?
「ふるさと納税」は、自治体を選んで寄付すると、
その金額の一部が所得税などから控除される仕組みで、自治体によっては「返礼品」として特産品などを送っています。
秋田県にかほ市は広く寄付を集めようと、今年度から返礼品として地元産のズワイガニの取り扱いを増やしたところ、寄付が増加。
全体では、すでに昨年度の寄付額を上回るおよそ4000万円に達しているのだとか!
しかし、この冬は悪天候で漁に出られない日が多いことからズワイガニが手に入らず、
今月中旬までに予定していたおよそ200件の返礼品が発送できていないということです。
にかほ市に寄付した方は
「2月にズワイガニ届くぞ〜」と待っていたのに
ズワイガニが届かない・・
という状況なんですね・・
ふるさと納税のカニ(秋田県にかほ市)が届かない?対応は?
にかほ市は寄付した人たちに
「天候の回復が見込まれる来月中旬までに発送したい」というメールを送るなどして理解を求めています。
ただ、漁期の終盤の3月になっても十分な量が確保できなかった場合、
別の返礼品を選んでもらうなどの対応を取るとしています。
秋田県にかほ市のふるさと納税のサイトを見てみると・・
【「ズワイガニ 各コース」発送遅滞のお知らせ】
現在、悪天候により船が出られず「ズワイガニ」の発送が遅滞しております。
発送予定:(当初)1月~2月中旬→3月中旬までに発送
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
とあります。
もしかしたら・・
残念ながらお目当てのズワイガニが受け取れない方が出てしまうかもしれませんが
理由が悪天候とのことなので仕方がないですね・・
秋田県にかほ市のふるさと納税の返礼品は何がある?
秋田県にかほ市のふるさと納税の返礼品は何があるか調べてみると
秋田県産のお米(あきたこまちやひとめぼれ)
秋田県産のお酒(飛良泉 山廃 純米 しぼりたて生酒1.8L)
秋田県仁賀保(にかほ市)の飛良泉本舗。秋田伝統の山廃仕込み、無濾過生原酒のマル飛。
秋田旅の予習のつもりでチョイス。
いやこれ旨すぎでしょ!!
豊かな酸味と厚みある味わい、さすが山廃。お米ジュースみたいでサクサク飲める。 pic.twitter.com/pX2BTjWA5Q— おーむら@信州人とやマニア (@alproxin) 2018年12月16日
秋田の郷土料理「ハタハタ寿し」
などがありました。
今日は #発酵の日!
秋田県は発酵食文化が盛ん!
秋田が誇る発酵食を紹介していきます!
③寿司(ハタハタ寿司)
ハタハタ寿しは飯寿司の一種!米飯と麹をふんだんに使っているのが特徴で、秋田のハレの日の定番料理です!#本日あきた発酵中 pic.twitter.com/cnrz31BOwI— あきたびじょん (@akitavision) 2018年8月5日
また、秋田県にかほ市は、にかほ市出身の斎藤憲三氏が創業したTDK(東京)の新製品
「磁気ネックレス」を
ふるさと納税の新たな返礼品に加えています。
ふるさと納税、TDK新製品を返礼品に にかほ市 https://t.co/MQZGGxJaLc #akita #秋田 pic.twitter.com/qUUD52Qabu
— 秋田魁新報社 (@sakigake) 2018年12月20日
にかほ市のどの返礼品も魅力的ですが・・
やっぱり一番人気は
「日本海の天然ズワイガニ」だったようです。
ふるさと納税のカニ(秋田県にかほ市)が届かない?対応は?別の返礼品は何がある?まとめ
秋田県にかほ市のふるさと納税の返礼品のうち、
人気のズワイガニが、悪天候で漁獲量が少ないため発送できなくなっているそうです。
私もふるさと納税を考えていて
【ズワイガニ】が届くなんてスゴい魅力的だと思っていましたが・・
悪天候により船が出られず
ズワイガニが確保できないというケースもあるんですね・・
にかほ市は、漁期の終盤の3月になっても十分な量が確保できなかった場合、
別の返礼品を選んでもらうなどの対応を取るとしています。