3月6日の「スッキリ」の
HARUNAまとめに登場した
ヒップホップミュージシャン、シンガーソングライター、ヒップホップMC
実業家としても活躍するAK-69(エーケー・シックスティーナイン)さん。
約2年8か月ぶりのスタジオ生出演で
逆境に立ち向かう人たちへ向けた新曲「Divine Wind -KAMIKAZE-」を
テレビ初!生披露しました。
AK-69さんの楽曲を登場曲・テーマ曲に起用しているスポーツ選手は数多く、
2014年/2015年/2017年プロ野球登場曲に使用されたアーティストの第1位に輝いています。
「スッキリ」ではリオオリンピック金メダリストの内村航平選手が
AK-69さんの大ファンとして登場し、
AK-69さんの曲や人柄についての魅力を語っていました。
@Toshlofficial #AKー69#THEANTHEM
今朝の「スッキリ」📺に
出演された
AK-69さん🎤🎶🎵~体操の内村航平さんも
絶賛だとか‼️ pic.twitter.com/a23w6VbcpR— ぶっちまる (@butti_maru) 2019年3月6日
AK-69さんって・・
プライベートはどんな感じなのでしょうか?
結婚は?
子供は?
愛車遍歴が豪華すぎる?
どんなアスリートがAK-69さんの楽曲を使用しているのでしょうか?
AK-69さんのプロフィールは?
誰も止められねえ 赤のMonster
Yo レシピの一部を紹介
ストリートの仲間と兄弟
これ、ともすれば国家問題だぜ
用意はいいか焦る首相
日々倍増 中毒症
こりゃメディアもほっとけないぞ#TheRedMagicBeyond #ak69 #内閣総理大臣 #安倍晋三 #貴重な時間に感謝 pic.twitter.com/4VYO50OcnT— AK-69 OFFICIAL (@ak69_official) 2019年3月3日
出生名 武士 尋己(たけし ひろき)
別名 Kalassy Nikoff
AK-69 a.k.a. Kalassy Nikoff
1978年8月28日生まれ(40歳)
愛知県小牧市出身
今日は母校の小牧市立応時中学校でライブでした。
あの25年前の、「尾崎豊のように歌って弾けたい!」と文集に綴った自分に教えてあげたい。
思想は現実化するんだからな、って。— AK-69 OFFICIAL (@ak69_official) 2018年12月3日
ジャンル ヒップホップ
職業 ミュージシャン
シンガーソングライター
ヒップホップMC
実業家
活動期間 2003年 –
AK-69さんは愛知県小牧市出身のヒップホップミュージシャン、実業家。
MCとしてラップをする際はAK-69を、シンガーとして歌う際はKalassy Nikoff(カラシニコフ)を名乗っていましたが、
現在はAK-69名義で統一しています。
2004年より自身のファッションブランド「BAGARCH(バガーチ)」のプロデュースも行うなど
実業家としての一面もあります。
AK-69が結婚した嫁や子供はいる?
AK-69さんは現在40歳で、
ご結婚なさっているようです。
2016年7月6日にリリースした
12thシングル
「With You 〜10年、20年経っても〜/KINGPIN」
という楽曲は
「妻を思って制作した」ということです。
AK-69、妻への想い歌ったラブソングがTBS系『ひるおび!』ED曲に https://t.co/0Br76eKjDH #AK69 pic.twitter.com/1weNNwiHJK
— BARKS編集部 (@barks_news) 2016年6月24日
「With You 〜10年、20年経っても〜」
という楽曲名からイメージするのは
10年、20年経っても、一緒にいたいという意味でしょうか?
AK-69さんがご結婚された奥様とは
結婚10年以上経っているそうで
AK-69さんが、売れる前からずっと支え続けてくれたということです。
AK-69さんの年齢と、奥様とご結婚10年以上ということから
もしかしたらお子さんもいらっしゃるかもしれませんが
AK-69さんのお子さんについての情報は見つかりませんでした・・
AK-69さんのご家族については
2017年にシングル「I Still Shine feat. Che’Nelle」に収録された
「Stronger」という曲が
AK-69さんの亡くなったお父さんを思って書いた楽曲ということです。
私が毎日 寝る前と起きた時に必ず聴いてるAK69の曲sutoronga-です。最後当たりの心拍数がゼロになるとこゎうちの亡くなった父と母を思い出して泣けるけど…頑張らなきゃって逆に気合い入ります。皆さんも時間あったら聴いてみて下さい。今日もご安全に。行ってらっしゃい😉
— 怪獣るみちん サブ垢 (@jqxlFNnbXK5TOMC) 2018年5月21日
AK-69さんのお父さんは
2017年以前にがんでなくなられていたそうです。
AK-69の愛車遍歴が豪華すぎてヤバい!
AK-69さんは愛車遍歴が豪華すぎてヤバいことでも知られます。
AK-69さんは大の車好き。
音楽活動に専念する以前は
まずは中古屋さんで働き始めて
ガソリンスタンドで一番長く働いていたそうです。
地元が愛知県なので、中日ドラゴンズの選手や、近くの企業の社長さんが乗ってくる高級車を見るのが楽しく
社長さんの家に車を届けに行くこともあって
“どうやったらこんな車に乗れるんだろう、俺も乗りたい!”とか、
“これだけ社員さんがいるとこういう車に乗れるようになるんだな”って、
いろいろ想像して胸を躍らせていたそうです・・
ガソリンスタンドの勤務は音楽で食べていけるようになるまで続けていて、
AK-69さんの曲を大音量でかけて入ってくるお客さんがいたり、
「あれ、AKじゃない?」って言われたこともあったそうです。
現在の愛車は
ベントレー・コンチネンタルGT Speed,
Jaguar,
ロールス・ロイス・レイス・フェラーリ・F12ベルリネッタ
過去にはベントレー・コンチネンタルGTC W12・ポルシェ・パナメーラ4S・BMW・X5も所有していたそうです。
ロールス・ロイス・レイスが約3000万、
フェラーリ・F12ベルリネッタはなんと3700万円もするそうです・・!
ジャガー
かっこいい😎#ak69 #jaguar pic.twitter.com/NojYIx49qP
— 🔥TAICHI🔥69Homies😎 (@__ak69__098__) 2016年9月15日
ロールス・ロイス・レイス
AKさんが
乗ってる 愛車ロールスロイス やばいですね
カッコイイですな(*^_^*)
乗ってみたいですね pic.twitter.com/6bar31PwRz— 🐢Flying B69🐢 (@ak69_king4) 2016年3月16日
フェラーリ・F12ベルリネッタ
AK-69 – 「ONE LIFE feat. UVERworld」 (Official Video) https://t.co/Mg0V7mkxp4 @YouTubeより
forever youngに次ぐカッコよさ!!
何よりPVに使われてるフェラーリたちが二人に合っててなおさらカッコええ🤤🤤🤤— kazuaki (@YamatoKzk) 2018年9月28日
ベントレー
ベントレーかっこいい😳
自分ゎ免許とったらchallenger乗る!!#AK69 pic.twitter.com/UPYRbRxIl2— 。 (@haru_likeAK69) 2017年6月5日
キャデラックの95年式の「フリートウッド・ブロアム」が
AK-69さんがはじめて買った車のようです。
キャデラック フリートウッド・ブロアム。アメ車の王道って感じですね。ただ、環境のこと考えるとどうだろうか?デザインはすごくいいと思うんですが… pic.twitter.com/5q3PdPQ1tV
— やまぱぱ@地下ドル応援隊長 (@prius_yamapapa) 2019年1月5日

AK-69の楽曲を登場曲・テーマ曲に起用しているスポーツ選手がスゴい!
AK-69の楽曲を登場曲・テーマ曲に起用しているスポーツ選手は数多く、
2014年/2015年/2017年プロ野球登場曲に使用されたアーティストの第1位に輝いています。
AK-69さんのLIVEでパワーをもらい、さあプレーボールです!(ふ) #StartitAgain強竜再燃 pic.twitter.com/uB4icF3t4M
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) 2014年9月23日
中日ドラゴンズの谷繁元信、
大野雄大、
朝倉健太、
亀澤恭平、
東京ヤクルトスワローズの山田哲人、
小川泰弘、
売ジャイアンツの坂本勇人、
相川亮二、
久保裕也、
横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智、
福岡ソフトバンクホークスの中田賢一、
大隣憲司、
武田翔太、
埼玉西武ライオンズの野田昇吾
プロボクサーの井岡一翔
八重樫東、
内山高志、
宮崎亮、
井上拓真
K-1ファイター・山崎秀晃
などなど・・
「スッキリ」ではリオオリンピック金メダリストの内村航平選手が
AK-69さんの大ファンとして登場し、
AK-69さんの曲や人柄についての魅力を語っていました。
AK-69が結婚した嫁や子供はいる?愛車遍歴が豪華!本名は?内村航平もファン!まとめ
孤高のHIP HOPアーティストと称されるAK-69が
3月6日の「スッキリ」に出演、
約2年8か月ぶりのスタジオ生出演で
逆境に立ち向かう人たちへ向けた新曲「Divine Wind -KAMIKAZE-」を
テレビ初!生披露しました。
内村航平選手など多くのアスリートがAK-69さんの楽曲をテーマ曲に起用しています。
3月に武道館でのワンマンライブを開催するAK-69さん。
今後も多くのアスリートや若者たちに支持されていくと思います。