辰巳琢郎が大阪府知事選を辞退した理由は?反対した家族は嫁?息子は医者で娘が歌手?

来月行われる大阪府知事と大阪市長のダブル選挙をめぐって、

自民党が立候補を要請していた俳優の辰巳琢郎氏が3月10日夜、

自民党関係者に立候補を固辞する考えを伝えました。

これを受け自民党は、辰巳氏に代わる候補者の調整を急ぎ、

知事選挙の候補者については11日にも発表したいとしています。

辰巳琢郎さん、、大阪府知事選を固辞されたのですね。

ネットでは「賢い選択」とも言われている、辰巳琢郎さんの大阪ダブル選立候補固辞。

「大阪愛は人一倍持っている」としていた辰巳琢郎さんですが、

大阪ダブル選立候補固辞の背景には

「ご家族」の反対があったようなんです。

辰巳琢郎さんってどんな人?

ご家族(妻やお子さん、息子さん娘さん)はどんな職業につかれているのでしょうか?

辰巳琢郎さんってどんな人?

辰巳 琢郎さんは、日本の俳優、タレント。

身長180cm、体重80kg。

母方の実家の石川県小松市の病院で生まれ、

大阪府大阪市住之江区育っています。

生年月日 1958年8月6日(60歳)
出生地 石川県小松市
日本の旗 日本 大阪府大阪市住之江区
国籍 日本
身長 180 cm 
血液型 B型
職業 俳優、タレント
活動期間 1977年
配偶者 あり
著名な家族 辰巳真理恵(娘・ソプラノ歌手)
森田邦夫(義父・外科医)

母方の実家の石川県小松市の病院で生まれ、大阪府大阪市住之江区(旧住吉区)育ち。

結婚後に枚方市に約10年間在住、

現在は東京都在住。

大阪市立敷津浦小学校、

大阪教育大学附属天王寺中学校、

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎、

京都大学文学部卒業。

1男1女あり(長男は一般人、長女は辰巳真理恵)。

義父は枚方市民病院元名誉院長で外科医だった森田邦夫。

父親は大島渚と京都大学で同窓。

辰巳琢郎が大阪府知事選を辞退した理由は何?

いわゆる「大阪都構想」をめぐって、

大阪維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、大阪市の吉村市長は、選挙で改めて民意の後押しを得たいとして、

先週8日、辞職願を提出しました。

来月7日に行われる市長選挙には松井氏が、

知事選挙には吉村氏が立候補することにしています。

これに対し自民党はそれぞれの選挙に候補者を擁立する方針で、

大阪維新の会に批判的な勢力を結集したいとして、

大阪市出身の俳優、辰巳琢郎氏に立候補を要請していました。

しかし辰巳氏は10日夜、自民党関係者に対し

「仕事の都合がつかないうえ、家族の理解が十分に得られなかった」などとして立候補を固辞する考えを伝えました。

自民党はダブル選挙に候補者を擁立する方針に変わりはないとして、

知事選挙の候補者については元大阪府幹部を軸に調整を急ぎ、

11日にも発表したいとしています。

辰巳さんは

「オファーがあれば誠意を持ってお話を伺うのが、これまで通りの僕のポリシー。

正面から向き合いました。そして数日間悩み、友人知人に相談し、家族とも話し合って出した結論です」

とした上で

「大阪愛は人一倍持っているつもりです。大阪都構想にも、当初から関心を寄せてきました。きちんと勉強しているんですよ。

ですから、今回のW選そのものへの批判はあれ、大きな意味では支持しています」

昨年8月に60歳を迎えた辰巳さん。

「(還暦は)論語では耳順です。周囲の意見をよく聞いて従うのでなく、天の声に従えということだと理解しています。

自然体という言葉も大好きです。

そういう文脈で、出馬するのは自然なことではないとの天の声が聞こえた、と捉えていただいくのも良いかもしれません」と、

今回の結論に至った理由を説明。

 今後については、

「やるべきことが沢山あります。まずは、昨年就任した『日本のワインを愛する会』の会長としての役割。

そして、自分で企画したライフワークとも言える二つのテレビ番組、

『辰巳琢郎の葡萄酒浪漫』『辰巳琢郎の家物語』を続けること。

直近では、4月に娘とツアーするディナー&コンサート。

舞台も控えていますし、映画の企画もあります」とし

「スポンサー各社への責任もきちんと果たさなければなりません。政治は、政治に向いた方がやるべきだと改めて思います」と続け、

立候補の意思がないことを改めて強調しています。

辰巳琢郎さんが大阪府知事選を辞退した理由は

ひとつは仕事の都合がつかないということ

もうひとつは家族の理解が十分に得られなかったという2つが最大の理由であるようです。

ところで・・

辰巳琢郎さんの「家族」ってどんな方々なんでしょうか?

辰巳琢郎さんご自身も

【京都大学文学部卒業】である上に、

身長180cm、体重80kgという恵まれた体格に加えて

抜群のルックス!

きっと息子さんや娘さんも、聡明な美男子、美女なんだろうなあ、、と想像してしまうのですが・・

辰巳琢郎の妻は経営者?息子は医者で娘が歌手?

辰巳琢郎さんの奥様は

「辰巳真由美さん」という方で

「株式会社青い珊瑚礁」という会社を経営する

「食空間コーディネーター」です。

辰巳真由美さんの詳しい経歴は、

神戸市出身。

京都薬科大学生物薬学科卒業。

一男一女の母。

大学病院に薬剤師として7年間勤務の後、出産を機に転職。

大学在中よりハウスメーカーにてデコレーターとして活動していた経験を活かし、

海外で研修を重ね、木村ふみ氏に師事。

1995年 CLUB B.C.R.を立ち上げ、ワンランク上の心地よく体に優しい食空間へのアドバイスを続けている

とあります。

辰巳真由美さんも辰巳琢郎さんと同じ京都大学を卒業している才女なのですね!

辰巳真由美さんも辰巳琢郎さんの間には「一男一女」がいます。

長女の辰巳真理恵さんはソプラノ歌手として活動されています。

名前:辰巳真理恵(たつみ まりえ)

生年月日:1987年10月11日(31歳)

出身:大阪府枚方市

出身高校:日本女子大学付属高騰学校

出身大学:東京音楽大学声楽科・東京音楽大学院修士課程

辰巳琢郎さんの息子さんについては【一般人】のため、

通っていた学校や現在の職業については一切不明です。

ただ、辰巳琢郎さんも妻の辰巳真由美さんも「京都大学」のご卒業で

辰巳真由美さんは薬剤師の資格を持っているなど

かなり優秀であるため、息子さんも学業成績はかなり優秀なのでは?と言われています。

ネット上では「辰巳琢郎さんの息子さんは国立大学の医学部を卒業した医師?!」という情報も多数あります。

多くの人が、辰巳琢郎さんの息子さんは国立大学の医学部を卒業した医師と書いているので

本当に現役のお医者様や研修医なのかもしれませんね。

辰巳琢郎が大阪府知事選を辞退した理由は?反対した家族は嫁?息子は医者で娘が歌手?まとめ

辰巳琢郎さんが大阪府知事選を辞退した理由は

ひとつは仕事の都合がつかないということ

もうひとつは家族の理解が十分に得られなかったという2つが最大の理由であるようです。

ところで・・

辰巳琢郎さんの「家族」ってどんな方々なんでしょうか?

辰巳琢郎さんご自身も

【京都大学文学部卒業】である上に、

身長180cm、体重80kgという恵まれた体格に加えて

抜群のルックス!

辰巳琢郎さんの妻、辰巳真由美さんも京都大学卒の元薬剤師で現在は

「株式会社青い珊瑚礁」という会社を経営する

「食空間コーディネーター」です。

辰巳琢郎さんの長女、辰巳真理恵さんはソプラノ歌手として活動されています。

辰巳琢郎さんのご長男は一般人ということですが、

かなり優秀な辰巳琢郎さん、真由美さんの遺伝子を受け継ぎ・・

「医学部」を卒業?

お医者様になった?!とネット上で言われています。

来月行われる大阪府知事と大阪市長のダブル選挙をめぐって、

自民党が立候補を要請していた俳優の辰巳琢郎氏が3月10日夜、

自民党関係者に立候補を固辞する考えを伝え、

大阪W選には出馬せず、

大阪市長、辰巳琢郎氏や、大阪府知事、辰巳琢郎氏誕生・・とはいかなくなってしまったようです。

どんな方が、大阪府知事になられるのでしょうか?