大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、
路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことがわかりました。
Yahoo!の検索キーワードに急浮上した
「サカイマッスル」って・・
サカイマッスル pic.twitter.com/XwzC2kBoDT
— にしにし (@nagatolove7) 2019年3月18日
どうやら他にも間違った英訳があったようなんですが?!
「堺筋」がなぜ「Sakai muscle」に?!
サカイマッスルは堺筋(大阪メトロ)の英訳?
大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことがわかりました。
自動翻訳ソフトの利用が原因で、利用者からは複数の誤りが指摘されていた「サカイマッスル」
大阪メトロはページを閉鎖して確認を進めているということです。
天下茶屋も誤訳?原因や理由は?
大阪メトロによると、利用者から、
堺筋の他に「3両目」を「3 Eyes」
駅名の「天下茶屋」を「World Teahouse」などと誤って表記していると指摘があったそうです。
公式サイトでは、作業の効率化のために米マイクロソフトの自動翻訳ソフトを利用していたということでした。
堺筋→サカイマッスル
御堂筋→ミドウマッスル
新御堂筋→ニューミドウマッスル
谷町筋→バレイタウンマッスル
四つ橋筋→フォーブリッジマッスル
松屋町筋→マツヤタウンマッスル
なにわ筋→ナニワマッスル
上町筋→アップタウンマッスル
今里筋→ナウビレッジマッスル— デッドセクション (@ACDCSection) 2019年3月18日
堺筋は英訳で「サカイマッスル」?ネットの意見は?
「堺筋」を「サカイマッスル」と誤訳されていた大阪メトロの外国語ページ
ネット上の反応をまとめてみました。
ただ面白いだけやんこれは。#堺筋#サカイマッスル pic.twitter.com/jZmfQBWyGr
— @大阪 (@yukintoreaka) 2019年3月18日
堺筋 → サカイマッスル
朝来 → サ ン ラ イ ズ
京終 → エ ン ド オ ブ キ ョ ウ ト
特牛 → ス ペ シ ャ ル ビ ー フ pic.twitter.com/OglX40nPtH— きじ0621 (@kiji0621) 2019年3月18日
サカイマッスルは堺筋(大阪メトロ)の英訳?天下茶屋も誤訳?原因や理由は?まとめ
大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで
路線名の堺筋を「サカイマッスル」と誤って英訳していたことがわかりました。
自動翻訳ソフトの利用が原因で、利用者からは複数の誤訳が指摘されていたようです。
「サカイマッスル」の他にも
駅名の「天下茶屋」を「World Teahouse」
「3両目」を「3 Eyes」など・・
大阪メトロは作業の効率化のために米マイクロソフトの自動翻訳ソフトを利用していたため・・
ちょっと笑ってしまうような「誤訳?!」が生じていたようです。