「バックシャン」という言葉、
最近良く聞きますが・・どんな意味か知ってますか?
一昔前の言葉?らしいんですが最近また注目を浴びています。
3月20日のめざましテレビで
「後ろにこだわる女性急増 春は“バックシャン”コート」を鈴木みな・まりあちゃん姉妹が紹介♪
春ファッションの参考にしてみてくださいね!
バックシャンの意味は?
バックシャンの意味は「後ろ姿美人」。
英語の「back」とドイツ語の「schön」を合わせた和製の言葉で、直訳すると「背中」「美しい」となります。
本当は・・・「後ろ姿だけ美しい女性」といった意味なんですって・・
つまり・・後ろからみたらキレイと思ったけど前から見たら・・というあまり良くない意味で使われていたらしいんです。
ですが今はファッションに関わる用語のひとつとして
単に後ろ姿を褒める言葉としてニュアンスが変わったみたいです
鈴木みな/まりあのバックシャンコートの後ろ姿がかわいい!
3月20日のめざましテレビで
「後ろにこだわる女性急増 春は“バックシャン”コート」を鈴木みな・まりあちゃん姉妹が紹介♪
気になっていた方も多いのでは?!
あすのイマドキは「後ろにこだわる女性急増 春は“バックシャン”コート」を鈴木みな・まりあちゃん姉妹が紹介♪みなさん春ファッションの参考にしてみてください(❁´◡`❁)
6時50分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twitter.com/eiLEudx7cn— めざましテレビ (@cx_mezamashi) 2019年3月19日
バックシャンて今も使うの?!
後ろ姿が綺麗な人という意味だったはずだけど、テレビでは後ろ姿がかわいいコートを紹介してた
いわゆる「映え」的な— すいか (@suikasan193) 2019年3月19日
バックシャンのアイテムの着こなしは?
バック(BACK)がシャン(美人)という意味で
後ろ姿がイケている、色っぽい着こなしができます。
「バックシャン」は後ろが大胆に露出されていたり、リボンなどのディテールがあったり、後ろ姿がはっとするデザインのこと。
バックシャンになれるファッションアイテムで今年っぽい着こなしを楽しみましょう!
バックシャンの意味は?鈴木みな/まりあのコートの後ろ姿がかわいい!着こなしは?まとめ
今年の春のトレンド、一枚は持っておきたい「バックシャン」
めざましテレビで、
「後ろにこだわる女性急増 春は“バックシャン”コート」として
鈴木みな・まりあちゃん姉妹が紹介していたコートのデザイン(後ろ姿)はかなり斬新なデザインでしたよね。
バックシャンの意味は「後ろ姿美人」
少し大胆なデザインの「バックシャン」のファッションアイテムもありますが、春は冒険してみるのもアリですね!