シンガー・ソングライター小沢健二さん(50)が
3月20日午後2時すぎ、東京・八王子市の路上で、
前方を走行中の車に追突する事故を起こしていたと21日、フジテレビが報じました。
報道によると、車を運転していた小沢と、追突された男性運転手の双方にけがはないということです。
事故後に小沢さんが自ら警視庁に届け出ています。
警視庁では、小沢の前方不注意が原因とみて事故の状況を調べているということです。
小沢健二さんも相手の男性もけががなく良かったです。
小沢健二さんの愛車の車種は?!
20代で渡米した小沢健二さん、現在は日本のどこにいらっしゃるのでしょうか?
小沢健二が追突事故の場所は?
ミュージシャンの小沢健二さん(50)が運転する車が、
3月20日午後、東京・八王子市の路上で、車に追突する事故を起こしていたことがわかりました。
3月20日午後2時すぎ、八王子市大横町の路上で、
ミュージシャンの小沢健二さんが運転する乗用車が、前を走っていた車に追突しました。
八王子市大横町は、八王子駅の北側のエリアのようです。
ニュースによると八王子市大横町でPM2:00頃事故とか
R16だしノロノロ運転だよね。マニュアルだったのかな?#ozkn #オザケン— ぺりたん (@peritan8801) 2019年3月21日
小沢さんと追突された車を運転していた男性にけがはありませんでした。
事故後は、小沢さんが自ら警視庁に届け出たということです。
で、オザケンは八王子のくら寿司にでも行こうとしてたのか。 pic.twitter.com/mWiLPTJSvp
— (@holyz) 2019年3月21日
小沢健二の愛車の車種はカローラじゃない?
カローラⅡに乗ってたのか? #小沢健二 #事故 pic.twitter.com/Zol5UsjYl9
— ちゃあ (@fortuneakd01) 2019年3月21日
小沢健二さんと車というと
思い浮かぶのはやっぱり・・カローラIIですよね!?
@retoro_mode
20数年前の僕らは胸をいためてオザケンなんて聴いてた…
小沢健二CM集①トヨタ カローラII(1994)財布篇・図書館篇
曲は小沢健二「カローラIIにのって」#小沢健二 #ozkn pic.twitter.com/xbDMGavHRQ— てす@じぶたれ (@test84616661) 2017年12月22日
「カローラIIにのって」(カローラツーにのって)は、小沢健二さんの6枚目のシングル。
1995年1月1日に東芝EMIより発売されています。
「カローラIIにのって」は、トヨタ「カローラII」CMソングとして、前年1994年からオンエアされていた楽曲。
曲のタイトルは、その「カローラII」にちなみます。
当初CDは全国の販売店向けに5000枚をプレスしたのみで、市販する予定はなかったという曲。
しかしCMが人気となったため市販に踏み切ったという経緯があります。
市販用CDは80万枚以上を売り上げ、オリコン調べではシングルチャートで初のベスト10入り、かつ、シングル・アルバムを通して自身最高の売り上げを記録し、
小沢さんの最大のヒット曲となりました。
しかし・・小沢さんの愛車はカローラIIではないようです・・
ベンツやBMWなどの高級外車に乗っていたようですね・・
またこの話していい?小沢健二、カローラⅡに乗~て~♪って歌ってた当時の彼の愛車、ベンツ。
— まるやままくら (@maruyamaMcLaren) 2011年11月17日
小沢健二さんと以前 お仕事した事がある。。
彼のCMタイアップを決めた時の事で。。
出来上がった CMのラッシュを見に行くので 当時
小沢さんの愛車だった 真赤なBMWのオープンカーの
助手席に乗せて 頂いた事があるけれど…
今思うと 凄い事みたい💦しっかり お仕事してたな〜— えりらぶ (@erilovelove) 2013年7月6日
愛車遍歴でBoseが小沢健二の話してた。当時320カブリオレ乗ってたとか。
— ひずみハリネズミ (@bgzzz12) 2018年5月5日
小沢健二の現在は?
小沢健二さんは、1968年4月14日、神奈川県相模原市にて誕生しました。
ドイツ文学者の父・小澤俊夫、心理学者の母・小沢牧子の次男として誕生した小沢健二さん。
父親の仕事の都合でドイツへ移住。
その後、日本に帰国し、東京町田にある私立・和光中学に入学し、音楽活動を伴にする小山田圭吾と出会います。
系列の和光高等学校には行かず、神奈川県立多摩高等学校(神奈川県川崎市多摩区宿河原)を受験して進学。
現役で早稲田大学に合格しますが、早稲田大学に入学はせず、一浪して東京大学文科III類に入学します。
オザケンさんは小学校時代から私立に通われ
私立小中学校から公立の高校に進学、国立の東京大学に進学しているようです。
東京って特殊な所で、小沢健二の経歴が表すように「私立小学校→ 私立中学→ 公立高校→ 国立大(東大)」っていう進路パターンがあるんだ。
公立高校がそれほどレベル高いので、附属の私立中学からエスカレーターで高校へ上がらず、わざわざ受験して公立高校へ。
東京の特殊性だと思う
— aprspt (@ayanuhito) 2018年7月4日
1998年、シングル「春にして君を想う」をリリース後しばらく活動を休止。
活動の拠点をアメリカに移しました。
1998年にニューヨークに移住して以来、メディアにほとんど登場しない時期が続いていた小沢さんでしたが、
2017年2月、19年ぶりにCDシングル「流動体について」をリリースし、本格的に活動を再開。
今回小沢さんが運転をしてたのは東京都八王子市でしたが、
小沢さんの出身地は神奈川県相模原市・・
現在は東京西部、もしくは神奈川東部に住んでいるのでしょうか?!
小沢健二が追突事故の場所は?愛車の車種はカローラIIじゃない?現在は日本のどこにいる?まとめ
20日午後2時すぎ、八王子市大横町の路上で、ミュージシャンの小沢健二さんが運転する乗用車が、前を走っていた車に追突しました。
小沢さんと追突された車を運転していた男性にけがはなく、事故後は、小沢さんが自ら警視庁に届け出たということです。
小沢健二さんが八王子の路上を運転してるんだ・・
とちょっと意外でした・・
"20日午後2時すぎ、八王子市大横町の路上で、ミュージシャンの小沢健二さんが運転する乗用車が、前を走っていた車に追突した。"
両者ともけがはないとのこと。日本に居たんだ…
【独自】小沢健二さんが追突事故 自ら警察に届け出 – FNNプライムオンライン https://t.co/ijEPPTNJdv #ozkn— Taka (@otmovie20503) 2019年3月21日
小沢くんが海外でなく、東京のしかも八王子にいたことがドリーム感ある。麻布とか目黒にいたのとは話が違うよ?
小沢健二が走行中の車に追突事故 前方不注意が原因か #ldnews https://t.co/0hHvMx0jsk
— おたか→3/20・21は血涙で留守番 (@taka219219) 2019年3月21日
小沢健二が八王子で追突事故って、字面が面白い。日本に居たんだ。 #ozkn
— ながの (@tamona1111) 2019年3月21日
小沢健二さん出身地は神奈川県相模原市、
通っていた高校は和光学園で東京都町田市と
小沢健二さんさんにとって、東京都西部はなじみのある場所ということでしょうか?!
小沢健二さんと相手の男性にケガがなかったということです。