大リーグ マリナーズ、45歳のイチロー選手が記者会見し、
「きょうのゲームを最後に現役生活に終止符を打ち、引退することになりました」と述べました。
イチロー選手は、引退会見で妻の弓子さんについて
「いちばん頑張ってくれたと思う。試合前に妻が握ったおにぎりを食べるが、その数が2800個くらい。
3000個握りたかったみたいなので、握らせてあげたかったなと思う。妻にはゆっくりしてほしい」
と述べました。
イチロー選手の「家族」だった愛犬の一弓についても触れていましたね!
私自身も8歳になる柴犬を飼っていますので
同じ柴犬を愛するものとして、イチロー選手が柴犬の愛犬一弓(いっきゅう)に語ってくれたのがとてもうれしかったです!
イチロー選手は、愛犬家としても有名。
一弓健在😭😭😭 もうすぐ18歳 pic.twitter.com/PnnH9YH0Ms
— ninethreefive (@ninethreefive) 2019年3月21日
イチロー選手の愛犬の名前や年齢、犬の種類などまとめました。
イチロー選手の愛犬一弓(いっきゅう)とは?
イチロー選手には弓子夫人の他に、ずっと大切に家族の一員としてアメリカで一緒に生活してきた
一弓(いっきゅう)という柴犬がいます。
イチローの愛犬”一弓くん”はほんと可愛い pic.twitter.com/2vunI6EVjJ
— T-中日 (@tt66650754) 2019年3月21日
イチロー選手の犬の名前は、一弓(イッキュウ)。
愛犬に付ける名前として古風で個性的な名前ですよね?
一弓(イッキュウ)の名前の由来
おにぎり3000個握らせてあげたかった。いい話。。。一弓18歳かぁ。 pic.twitter.com/3Oe5B9zgMi
— minaminamina⛱ (@jinguminami) 2019年3月21日
一弓の名前の由来はイチロー(一朗)の「一」と弓子さんの「弓」、それぞれ夫婦の名前から一文字ずつとって「一弓(イッキュウ)」と名付けられたようですね。
イチロー選手と弓子さんの仲の良さが伝わってきます。
イチロー選手は次男なのですが、祖父「銀一」さんの「一」を受け継ぎ「一朗」になったという経緯があります。
イチロー選手には子供がいません。
夫婦にとって一弓はきっとわが子のような存在なのかもしれませんね。
イチロー(一朗)の「一」と弓子さんの「弓」、それぞれ夫婦の名前から一文字ずつとって「一弓(イッキュウ)」・・
とても愛情を感じるお名前です。
一朗と弓子の一文字を取って名付けられた柴犬の一弓って生きてたのか!メジャーデビューの2001年に生まれ、翌年イチローの元にやって来て、今はフラフラだけど懸命に生きてる姿を見たら「頑張らなきゃって思うんですよ」か。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) 2019年3月21日
イチロー選手の愛犬一弓(いっきゅう)の柴犬の犬種は?
イチロー選手の愛犬の種類は柴犬です。
柴犬は秋田犬などと共に国の天然記念物に指定されている日本犬で、日本人にとって大変親しみのある犬ですね。
最近では「柴犬ブーム」もあり、大人気の犬種ですよね!
ことばはいらない 〜Maru in Michigan〜 Maru in Michigan [ サチコ・ジョンソン ]
えがおのゆくえ Maru in Michigan [ サチコ・ジョンソン ]
柴犬という名前にはいくつか由来がありますが、「柴の中を駆け巡りながら猟師を助ける」や「茶色の体毛が、柴(芝)草が枯れている色に似ている」などからきているといわれており、色が柴犬の特徴であり魅力の一つとなっています。
柴犬といえば多くの方が赤柴と呼ばれる茶色の毛色の犬をイメージされると思いますが、イチロー選手の犬も赤柴です。
足やあご・胸などの内側部分の体毛が白く、裏白と呼ばれる状態になっています。
出典 イチロー選手が飼っている愛犬について徹底調査! – わんちゃんホンポ
もっと楽しい 柴犬ライフ (犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル) [ 愛犬の友編集部 ]
イチロー選手の愛犬一弓(いっきゅう)の年齢は?
一弓はぐうかわ pic.twitter.com/fNoVgh0Lha
— やま (@yama_yutakaism) 2019年3月21日
イチロー選手と弓子夫人の愛犬、一弓(いっきゅう)は2001年生まれです。
イチロー選手は、愛犬一弓(いっきゅう)について、
「2001年に生まれてまさか今まで一緒にいれるとは思わなかった。妻と一弓には感謝です」と述べています。
イチロー選手の愛犬一弓は、2001年に生まれ、2002年にシアトルに来たということです。
一弓は、シアトルから大都会のニューヨークに移り住み環境の激変から不眠や情緒不安定になったこともあったようです・・
“現在、イチローが抱える唯一の問題は、愛犬である柴犬・一弓(イッキュウ)がニューヨークでの生活に慣れていないこと。「彼は(シアトルの)緑がいっぱいの環境で育った。今は高層ビルと騒音に囲まれ、凄くストレスがたまっ…” http://t.co/wOSG9YM2
— 各方面 (@NoisesioN) 2012年8月26日
それではここでイチローちゃんの愛犬 一弓の可愛さをだな。
膝をポンポンと叩くと顎を乗せにくる一弓が床ゴロでは済まない程可愛いんです🤤💕(写真右→)「がんばってるね一弓」の言葉はシアトルから大都会のニューヨークに移り住み環境の激変から不眠や情緒不安定になったから😢 pic.twitter.com/9AqOcrsqwz— 茶 (@ocha317) 2018年3月8日
一弓元気だったのか!!
「2001年に生まれてまさか今まで一緒にいれるとは思わなかった。妻と一弓には感謝です」
それがイチローの口から聞けて嬉しいし涙が出てくる。#イチロー pic.twitter.com/ckKxreTbLA— うどん@弓道 (@udonkojapan) 2019年3月21日
イチロー選手は引退会見で支え続けてきてくれた弓子夫人への言葉として、
「いやあ。頑張ってくれましたね。一番頑張ってくれたと思います。アメリカで3089本のヒットを打った。
ホーム前で妻の作ったおにぎりを食べる。その数が2800くらいだった。
3000いきたかった。
そこは3000個握らせてあげたかったと思う。
妻もですけど、頑張ってくれた。一弓(いっきゅう)は我が家の愛犬。
シバ犬ですけど、17歳と7か月。今年で18歳になろうかという柴犬。
さすがにおじいちゃんになってふらふら。
その懸命に生きる姿を見ていたら頑張らないとと本当に思いました」
と述べています。
17歳と7か月の愛犬一弓、
2001年8月生まれ?!でしょうか?
イチロー選手の引退会見
17歳7カ月になった一弓おじいちゃん
どうしているのか気になっていたんだけれども、元気で良かった(泣) pic.twitter.com/BLqlf26Iod— りん@FC岐阜&りゅうおうのおしごと! (@Rin01812) 2019年3月22日
イチロー選手の愛犬、一弓(いっきゅう)の年齢は17歳と7か月。
イチロー選手、きちんと年齢だけでなく17歳と7か月と細かく答えているところに、愛犬への強い愛情を感じます。
私は自分の飼っている柴犬と自分の誕生日が偶然にも同じなので、◯歳◯ヶ月というのがすぐわかりますが・・
さすがイチロー選手です!
イチロー選手の愛犬一弓(いっきゅう)の犬種と年齢は?弓子夫人と共に支えた家族!まとめ
ニュースやワイドショーが、イチロー選手の話題で持ち切りで、イチロー選手のインタビューで、弓子夫人と愛犬の名前が出て、一弓ちゃんの画像検索したら、朝から癒されたぁ〜〜✨🌈🍀🐕🍀🌈✨ pic.twitter.com/Vo1tMl1JHO
— bbb0126 (@bbb0126) 2019年3月22日
イチロー選手は引退会見で愛犬の一弓についても触れ、
「ことしで18歳、さすがにおじいちゃんになってきたけれど懸命に生きている。その姿を見ていたら、自分も頑張らなければと本当に思った。
2001年に生まれて2002年にわが家に来たが、現役を終えるまで一緒に過ごせるとは思っていなかったので、大変感慨深い。
妻と一弓には感謝の思いしかない」と述べたあと、涙をこらえるような表情も見せました・・
イチロー選手の愛犬、一弓(いっきゅう)への深い愛情が伝わってきますね。
イチロー選手、本当にお疲れさまでした。
弓子夫人も今後は少しゆっくりできる時間ができるかもしれませんね・・
愛犬、一弓(いっきゅう)にも長生きしてほしいです。