春のセンバツ高校野球が3月23日(土)に開幕しましたね!
開幕戦は、市立呉と市立和歌山の公立勢同士の対決。
市立和歌山は、打撃力の高さが注目されているチームです。
センバツ出場チーム中、打率.342は7番目!
市立和歌山のエースは新2年生の181センチ長身左腕・岩本真之介選手です。
#センバツ 市立和歌山は打撃力の高さに注目。出場チーム中、打率.342は7番目。エースは2年の180センチ長身左腕・岩本真之介。制球力がある。
対する市立呉のエース・沼田仁も、制球力が高く、与四死球は1.13と出場投手で3位の成績。あだ名はぬまじん。 pic.twitter.com/TToOQ3XwpF
— 汗と涙。センバツ高校野球 (@gari_wasabi) 2019年3月23日
岩本真之介選は新2年生ということで、1年前の今頃は中学3年生でセンバツを「観る」側だったのではないかと思われる岩本真之介選手。
どんな選手なのでしょうか?
スポンサードリンク
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)のプロフィール
#市立和歌山 このチーム、強い。全打者のミート力が本当に素晴らしい。内野の頭をライナー性で越えていく。パワーではなく芯でとられる徹底さ。センバツ開幕試合では、その打撃に要注目したい。
躍進の鍵は新2年の左腕エース 岩本真之介。あどけなさ残る彼の投球次第で上位進出を予感させます。 pic.twitter.com/aJwu2nKk8W
— 汗と涙。センバツ高校野球 (@gari_wasabi) 2019年3月18日
岩本真之介
(いわもと しんのすけ)
和歌山県 市立和歌山高校 新2年生
ポジション 投手
2002年5月16日生まれ
16歳。
和歌山有田郡広川町出身
身長181cm、
体重71㎏
左投げ左打ち。
エースは料理男子
市立和歌山エース岩本真之介投手の「イワメシ」#センバツ #高校野球 #甲子園#市立和歌山 #市和歌山 #市高#NHK pic.twitter.com/qF5niqYH2x— フッシー!@野球垢 (@fusshy9) 2019年3月21日
制球力が良く、直球と変化球を巧みに使い分ける投球が持ち味。
昨年9 10月に登板した公式戦6試合中5試合で完投勝利を挙げています。
このうち4試合は無失点か1失点と安定しており、1年生エースとしてチームをけん引してきました。
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)の身長体重は?
#選抜 の開幕戦に登場する #市立和歌山
181センチの高身長がウリの注目左腕・岩本 真之介の寸評はこちら!https://t.co/wSwjY7RODn#高校野球 #和歌山 #センバツ #選抜高校野球— 高校野球ドットコム (@5589com) 2019年3月15日
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)は身長181cmと長身のピッチャー。
体重は71㎏ですが、かなり細身の体型です。
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)は
181センチの長身を生かしたボールに角度のある左腕投手として注目されています。
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)の野球歴は?なぜ強豪私立の智弁和歌山に進学しなかったの?
#センバツ 市立和歌山のエース岩本真之介。ここまで粘り強いピッチング。ピンチを防いで笑顔でベンチに下がる。
夏、和歌山から甲子園に出れるのは1チーム。最大のライバル智弁和歌山の存在。
まだ2年生になったばかりの左腕エース。 pic.twitter.com/tfPlHO6RBn
— 汗と涙。センバツ高校野球 (@gari_wasabi) 2019年3月23日
幼い頃からテレビでのプロ野球観戦が好きで、小1で野球を始めたという岩本真之介投手。
広川町立南広小学校1年から南広少年野球クラブで野球を始め、
広川町立耐久中学校では和歌山湯浅ボーイズに所属し、
中学3年生の時には和歌山選抜に選出されました。
岩本真之介投手は中学時代、「強豪の壁を乗り越えて甲子園に出たい」と智弁和歌山の難敵の市立和歌山に進みました。
先発完投型として「体力を消耗せず、鋭い球を投げ続けられるようになりたい」と話す岩本真之介投手。
昨秋は近畿大会の龍谷大平安戦で4-5と惜敗、
先発した公式戦で唯一の黒星となり、悔しい思いも経験しています。
岩本真之介 市立和歌山2年
ノビのあるストレートにスライダー・カーブを交えた安定したピッチングが持ち味の左腕。市立和歌山では1年秋からエースを担い、近畿大会では近江兄弟社から完投勝利。続いて優勝した龍谷大平安戦も完投するも、最後はサヨナラ負けを喫した。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/npKMKyL010— ぶるーたす (@bluamabase) 2019年3月1日
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)の出身中学と過去の所属チームは?
岩本真之介投手は、和歌山有田郡広川町出身
公立の、広川町立南広小学校時代に野球をはじめ、
和歌山県広川町立耐久中学校に進学しました。
広川町立耐久中学校は、和歌山県有田郡広川町にある中学校。
岩本真之介投手(市立和歌山高校2年生)の過去の所属チームは、和歌山県の硬式野球チームである、和歌山湯浅ボーイズです。
岩本真之介(市立和歌山)の出身中学や身長体重は?智弁より公立に進学の理由は?まとめ
春のセンバツ高校野球が3月23日(土)に開幕し、開幕戦は、市立呉と市立和歌山の公立勢同士の対決となっています。
岩本真之介投手は181cm71kgという体格から、MAX135kmの直球とスライダー・カーブ、ツーシームを操る注目の左腕です。
中学時代から活躍していた選手ですが、、和歌山の強豪智弁和歌山高校に進学しなかった理由は
「強豪の壁を乗り越えて甲子園に出たい」から、だったそうです。
岩本真之介投手智弁和歌山の難敵の市立和歌山に進み、センバツに出場。
現在高校1年生(新2年生)の岩本真之介投手。
今後の活躍が楽しみな選手ですね!
スポンサードリンク