麻薬研究者の免許がなかったにもかかわらず、
合成麻薬「MDMA」を学生に作らせたり、別の麻薬を所持したりしたとして、
四国厚生支局麻薬取締部が16日、麻薬取締法違反の疑いで、松山大薬学部の岩村樹憲(いわむらたつのり)教授が書類送検したことがわかりました。
教授が学生にMDMA合成させる 松山大、麻薬取締法違反容疑 https://t.co/PK1QiEml5p #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) 2019年4月16日
松山大学の教授が、薬学部の大学生にMDMA合成させて書類送検・・
ショッキングなニュースですが、
なぜ、松山大薬学部の岩村樹憲教授は、学生に合成麻薬「MDMA」を学生に作らせたり、別の麻薬を所持したりしたのでしょうか?!
目次
岩村樹憲(松山大教授)の顔画像や経歴は?
【速報】合成麻薬「MDMA」を学生に作らせていた疑い 松山大学の教授らを書類送検
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2019年4月16日
麻薬研究者の免許がなかったにもかかわらず、合成麻薬「MDMA」を学生に作らせたり、別の麻薬を所持したりしたとして、四国厚生支局麻薬取締部は16日、麻薬取締法違反の疑いで、松山大薬学部の岩村樹憲教授(61)を書類送検しました。
松山大学は、愛媛県松山市文京町4-2に本部を置く日本の私立大学です。
「松山大学」と聞くと国立大学?!と思っている方もいるかもしれませんが・・
私立大学なのですね(愛媛県の国立大学は愛媛大学)
岩村樹憲(松山大教授)とはどんな人物なのでしょうか?
岩村樹憲(松山大教授)のプロフィール

出典 松山大学薬学部 医療薬学科 医薬品化学研究室
岩村 樹憲 イワムラ タツノリ IWAMURA Tatsunori
松山大学薬学部 医療薬学科 医薬品化学研究室
職種 教授
学位 薬学博士
学歴
岐阜薬科大学 薬学部 製造薬学
職歴(研究職歴)
1.1986/04~1991/03 岐阜薬科大学 薬学部 薬化学講座・助手
2.1991/04~2004/03 岐阜薬科大学 薬学部 薬化学講座・講師
3.2004/04~2007/03 岐阜薬科大学 薬学部 薬化学講座・助教授
4.2007/04~ 松山大学 薬学部 薬学部医療薬学科・教授
出典 松山大学
岩村樹憲(松山大教授)が学生にMDMA合成させた理由とは?
MDMAを学生に作らせた疑い 松山大学教授ら書類送検(19/04/16) https://t.co/6Qffxap9oQ https://t.co/fNfexO7VVd
— 今日のニュース動画 (@anewsflash) 2019年4月16日
岩村教授は松山大学医療薬学科の教授で、危険ドラッグなどの薬物を研究。
学生に合成させたことを認め「勉強のためにやらせていた」などと話しているそうです。
岩村樹憲(松山大教授)の書類送検容疑は2013年、
学術研究を目的として麻薬の製造などを行える麻薬研究者の免許がなかったが、自身の研究室の学生にMDMAを合成させるなどした疑いです。
岩村樹憲(松山大教授)の顔画像や経歴は?学生にMDMA合成させた理由とは?まとめ
【事件】松山大学の教授が合成麻薬MDMAを学生に作らせる 書類送検 https://t.co/gkNkij2ySZ
— まとめダネ! (@matomedane) 2019年4月16日
愛媛県の松山大学医療薬学科の教授で、危険ドラッグなどの薬物を研究をしている岩村樹憲(61歳)が、
合成麻薬「MDMA」などを学生に作らせていたなどの疑いで、四国厚生支局麻薬取締部から書類送検されたことがわかりました。
岩村樹憲教授は2013年、学術研究を目的として麻薬の製造などを行える麻薬研究者の免許がなかったが、自身の研究室の学生にMDMAを合成させるなどしたようです。