吉村妃鞠さんの小学校は慶応幼稚舎?両親(父)は作曲家で母もヴァイオリニストの天才!

全日本ジュニアクラシック音楽コンクールなど、出場した30以上のコンクール全てにおいて1位に輝いている7歳の奏者、

吉村妃鞠(よしむら・ひまり)さんが注目されています。

現在、慶應義塾幼稚舎2年生の吉村妃鞠(ひまり)さんは、

ご両親も音楽家(父は作曲家で母もヴァイオリニスト!)という音楽一家に生まれ育ち・・

グリュミオー国際ヴァイオリンコンクールでは最年少7歳で出場、第1位及び特別グランプリ賞を獲得と

音楽の才能や能力がすばらしいだけではなく・・

4歳の時に漢検9級を国内史上最年少で満点合格、7歳にして英検3級、空手道7級(橙帯)合格。 という・・

「天才」という言葉では言い表せないほどのスーパ−小学生です。

スポンサードリンク







ヴァイオリニストの吉村妃鞠(よしむら ひまり)さんプロフィール

吉村妃鞠(ひまり)

7歳

(2011年生まれ)

若葉会幼稚園(東京都港区西麻布)卒業

現在慶應義塾幼稚舎2年生

2011年生まれ、

森川ちひろ氏に師事。

第30回、第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール弦楽器部門キッズの部審査員賞。第17回大阪国際音楽コンクール幼児の部第1位。

第18回日本演奏家コンクール第1位。

第11回全日本芸術コンクール第1位。

第9回、第10回国際ジュニア音楽コンクール第1位。第2回、第3回日本ジュニアヴァイオリンコンクール第1位。

第11回セシリア国際音楽コンクール第1位。

「第12回若い芽のコンサート」に出演。これらの功績が認められ、東京都港区教育委員会表彰を受賞。

その他、4歳の時に漢字検定9級を史上最年少で満点合格し、日本漢字能力検定協会賞を受賞。

実用英語技能検定(英検)3級合格。

松濤館流 空手道7級(橙帯)合格。

出典 吉村妃鞠 Violin

シマサウ君
音楽だけじゃなく・・漢字検定史上最年少で合格に7歳で英検3球と空手も・・

慶應義塾幼稚舎2年生の吉村妃鞠(ひまり)さんは、全日本ジュニアクラシック音楽コンクールなど、出場した30以上のコンクール全てにおいて1位に輝いている7歳の奏者です。

お父様もお母様も演奏家で、生まれた時から音楽のある中で育ち、2歳半からヴァイオリンを始められたというこです。

将来の夢は「ベルリンフィルやウィーンフィルと共演し、世界で活躍出来るヴァイオリニスト」とお話されています。

ヴァイオリニストの吉村妃鞠(よしむら ひまり)さんのご両親は父が作曲家で母がヴァイオリニスト!

ヴァイオリニストの吉村妃鞠(よしむら ひまり)さんは・・ご両親も演奏家、音楽一家に生まれ育っています。

父 作曲家 吉村龍太さん

母 ヴァイオリニスト  吉田恭子さん

吉村妃鞠(ひまり)さんは2019年1月7日(当時慶応幼稚舎1年生)の時に、

作曲家でもある父、吉村龍太さんヴァイオリニストの母・吉田恭子さんとともに渋谷区役所に来庁し、パガニーニのヴァイオリン協奏曲を演奏しました。

妃鞠さんは「世界で活躍できるバイオリニストになりたい」と話し、長谷部渋谷区長は

「渋谷公会堂をお客さんでいっぱいにして世界へ羽ばたいてください」

と激励しています。

出典 平成31年1月7日 ​ヴァイオリニストの吉村妃鞠さんが来庁されました

吉村妃鞠(ひまり)の小学校は慶応幼稚舎?両親(父)は作曲家で母もヴァイオリニスト!まとめ

全日本ジュニアクラシック音楽コンクールなど、出場した30以上のコンクール全てにおいて1位に輝いている7歳のヴァイオリニストの吉村妃鞠さん。

ご両親は作曲家でもある父、吉村龍太さん、

ヴァイオリニストの母・吉田恭子さん。

音楽一家に生まれ育ち、私立小学校最難関といわれている慶応幼稚舎の2年生です・・

妃鞠さんの将来の夢は「世界で活躍できるバイオリニストになる」ことなのだそう・・!

天才ヴァイオリニストとして、今後注目されていきそうですね!