日本旅行が4万人に内々定と誤送信?おわびメールでは呼び捨て?人事担当者の処分は?

大手旅行会社の「日本旅行」が28日夕方、採用活動に合格したことを伝えるいわゆる「内々定」のメールを誤っておよそ4万人の学生に送信したことがわかりました。

4万人って・・

どこかの地方都市の人口くらい・・

総合大学の学年全員くらい?の人数に「内々定」のメールを送ってしまったみたいです・・

エントリーシートを出しておらず、採用マイページへの登録もしていない学生にもメールが届いたようです・・

「エントリーすらしてない日本旅行から内定通知来たんだけど」という戸惑いの声も上がっています。

「日本旅行」といえば大手ですから、

「内々定」のメールが来てガッツポーズをした就活生や、お友達やご両親、恩師に報告した・・なんて学生さんもいるかもしれません・・

しかも・・・学生の名前を「呼び捨て」で内々定を取り消しているようです・・

大手旅行会社の「日本旅行」なのに・・・

人事担当者がうっかりしていた?ということなんでしょうか?

日本旅行の人事担当者さん・・

今後どうなってしまうんでしょうか?

日本旅行、就活生4万人にメール誤送信 選考受けてないのに「内々定」

旅行会社大手の日本旅行(本社・東京都中央区)が2019年6月28日、新卒採用に関する「内々定」の通知を約4万人に誤送信していたことが、わかりました。

 この内々定通知をめぐっては同日、選考を受けていないにもかかわらず送信されてきたとの報告がツイッター上で相次ぎ、困惑が広がっていました。

ツイッターでは28日夕、

「選考受けてないのに日本旅行から内定もらったんだけど?」

「プレエントリーのみで正式に内々定いただきました。日本旅行」

「エントリーすらしてない日本旅行から内定通知来たんだけど」などと

「内々定通知」に困惑する声が相次いでいました。

エントリーシートを出しておらず、採用マイページへの登録もしていない学生にもメールが届いたようです・・

そのメールによると日本旅行は28日16時30分ごろ

「こんにちは、日本旅行の採用担当です。先日は弊社の最終選考にご参加をいただきありがとうございました。

お電話でお伝えしました通り、○○○○(実際は氏名)さんの採用を内々定いたしましたのでご通知いたします」との文面を送信。

注意事項として内々定取り消し事由を記載し、今後の予定として内定式、内々定者懇親会の案内などを書いていました。

その後、日本旅行は上記の内々定通知が「誤り」であることを伝えるメールを送信。

採用担当から

「本日16:30に配信させていただきました内々定に関するご連絡ですが、こちらの誤りでございます。

詳細に関しては改めてご連絡をさせていただきます。

この度はご迷惑、ご心配をおかけしまして大変申し訳ございませんでした」と送っています。

出典 J-CASTニュース

日本旅行が4万人に内々定と誤送信?おわびメールでは呼び捨て?

Twitterに投稿された大学生の方によると

「お詫びメール」では突然名前に敬称がついておらず「呼び捨て」になっちゃっていたんだとか・・

【一番最初が様。次がさん。最後は呼び捨て。】になっていたそうです・・

あわてていたんですかね・・

日本旅行の人事担当者の処分は?

日本旅行は28日、採用活動でエントリーした約4万3千人の学生全員に内々定の通知をメールで誤送信したことを明らかにしました。

日本旅行の広報担当は、

「当社の採用担当者から内々定通知のメールを合格者向けに送信しようとしたところ、誤って4万人に送信してしまいました」

と誤送信があったことを説明。

原因については確認中ですが、宛先設定時の担当者の操作ミスであり、ヒューマンエラーであると見られています。

4万人という数字については

「調査中ですが、当社は採用専用サイト様と提携しており、このサイトの登録者の方々か、日本旅行へのエントリー者の方々かと思われます」

としています。

ほぼ全員が2020年度入社での就職活動をしている人ということになります。

お詫びのメールは17時10分ごろ送信したといい、

「詳細に関しては改めてご連絡をさせていただきます」とあるように、日本旅行は誤送信の原因などを調べた上で追って説明する予定だということです。

日本旅行の広報担当によると、日本旅行の実際の内々定者数は123人。

内々定通知は順次送信していく予定だったと話しています。

会社は「就職活動中の学生の皆様に大変なご迷惑をおかけし、おわび申し上げます」とコメントしていますが・・

人事担当者の方の「ヒューマンエラー」ということで・・

処分を受けることになるのではないでしょうか・・

でも、個人情報の漏えいはないということです。

日本旅行が4万人に内々定と誤送信?おわびメールでは呼び捨て?人事担当者の処分は?まとめ

大手旅行会社の「日本旅行」が28日夕方、採用活動に合格したことを伝えるいわゆる「内々定」のメールを誤っておよそ4万人の学生に送信したことがわかりました。

原因は・・「ヒューマンエラー(宛先設定時の担当者の操作ミス)」の可能性が高いとのこと・・

個人情報の漏洩はないと発表されています。

4万人という数字については

「調査中ですが、当社は採用専用サイト様と提携しており、このサイトの登録者の方々か、日本旅行へのエントリー者の方々かと思われます」

としています。