4日午前9時5分ごろ、堺市美原区の阪和道上り線の美原南インターチェンジ付近で「
カツオが路上に散乱している」と、通行していた車の男性から110番があり、
大型トラックが積んでいた冷凍カツオが約300~500メートルにわたって散乱。
西日本高速道路によると、最大で約6キロの渋滞が発生するという事件(?!)がありました。
片側3車線の中央を走っていた大型トラックの保冷庫の扉が開き、カツオが次々と落下・・・。
大型トラックは約15トンの冷凍カツオを積載し、鹿児島県から静岡県へ向かっていたということで、
散乱してしまった冷凍カツオは約2時間後に撤去されたということです。
府警はトラックを運転していた40代の男性から詳しく事情を聴いています・・
スポンサードリンク
冷凍カツオ5トン 保冷車荷台から飛び出し自動車道に散乱 阪和道 堺
冷凍カツオ5トン 保冷車荷台から飛び出し自動車道に散乱 堺 #nhk_news https://t.co/j7RtN9yMXg
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年7月4日
4日午前、堺市の阪和自動車道で、大量の冷凍カツオが保冷車の荷台から落ち、300mにわたって路上に散乱しました。
4日午前9時すぎ、堺市美原区太井の阪和自動車道の上り線で、冷凍された魚が路上に散乱していると警察に通報がありました。
警察官が駆けつけると、片側3車線のうちの左側の車線に冷凍のカツオおよそ5トンが300mほどにわたって散乱しているのが見つかり、近くに大型の保冷車が止まっていたということです。
保冷車は、鹿児島県から静岡県焼津市に向けてカツオを運んでいたということで、警察は、運転手が何らかの原因で急ブレーキを踏んだところ、荷台の扉が開いてカツオが路上に飛び出したとみて、詳しい状況を調べています。
高速道路会社は、すべてのカツオを回収しましたが、こうした散乱物はこれまで記録にないと話しています。
NHKのヘリの映像によりますと、大阪・堺市の阪和自動車道上り線で、左側の路肩や車線に冷凍のカツオが数百メートルにわたって散らばっていました。
カツオが散乱している先頭には、1台の大型トラックが停車していました。
警察官らが冷凍のカツオを両手で拾いあげては黄色い収集車に次々と放り込んで回収していました。
現場付近では1車線の通行が規制され、付近を走行する車両は速度を落として現場を通り過ぎて、大きな混乱は見られませんでした。
出典 NHK
阪和道で冷凍カツオ5トン散乱?
【動画】阪和道にカツオ散乱 運転手「5トンくらい落ちた」 https://t.co/u6BAzHmcA3
→多数の冷凍カツオが片側3車線の道路左側で約500メートルにわたって散乱
→男性運転手「急ブレーキをかけたときにコンテナの扉が開いた。運んでいた15トンのうち5トンくらいが落ちてしまった」 pic.twitter.com/2IwgJ1Kyun— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月4日
カツオを運搬していたトラックの40代男性運転手は
「前方の落下物を避けようと急ブレーキをかけ、ハンドルを切ったはずみで、荷台の扉が開いた」
「急ブレーキをかけたときにコンテナの扉が開いた。運んでいた15トンのうち5トンくらいが落ちてしまった」
と話しているということです。
運転手は鹿児島から静岡(焼津地)に向けカツオを運搬中でした。
けが人はなかったということです。
冷凍カツオの回収作業などのため、現場付近では約3キロの渋滞が発生しました。
5トンのカツオ・・想像しただけで回収が大変そう・・
阪和道で冷凍カツオ5トン散乱?運送会社はどこ?
高速道路にカツオ散乱 トラック扉開き次々落下https://t.co/1Zt4JkJySW
阪和道上り線の美原南インターチェンジ付近。大型トラックが積んでいた冷凍カツオが約300~500メートルにわたって散乱した。 #事故 #カツオ pic.twitter.com/ESQmHgo8P9
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年7月4日
カツオが散乱している様子を撮影した動画内に映っていたトラックには「(株)福地商店」とあるのが確認できます。
福地商店は佐賀県にある運送会社のようです・・
ニュースのトラックの画像見ると
福地商店かな?— いな (@inyagumya) 2019年7月4日
福地商店
佐賀県唐津市山田
魚を巻き散らかしてるの、福地商店さんやんけ🤔
— 如月りょう (@Ryou_Kisaragi96) 2019年7月4日
阪和道で冷凍カツオを散乱させてしまったトラック運転手は40代?鹿児島から静岡に運搬中?
ここまでは散乱しないけど、冷凍カツオが道に落ちてる光景は、故郷静岡ではよく見たなぁ🐟 https://t.co/uFBFSM7Njd
— かのん♡ハッピーえっち (@kanonn_tsubaki) 2019年7月4日
40代の男性運転手は約15トン分のカツオを積んで、鹿児島から静岡県焼津市に向かう途中でした。
「路上の落下物を避けるためにハンドルを切ったら、後ろの扉が開いた」と話しています。
#堺市 美原区の阪和道上り美原南インターチェンジ付近を走行中の20トントラックから、積み荷の冷凍カツオ計約5トンが次々に落下しました。#カツオ は約500メートルにわたって道路脇に散乱し、回収作業などのため最大約6キロの渋滞が発生しました。写真特集でhttps://t.co/q1KMSLLwy8#鰹 pic.twitter.com/XiTg2t55AE
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年7月4日
阪和道で冷凍カツオ散乱の運送会社は福地商店(佐賀)?鹿児島から静岡焼津に運搬中?まとめ
阪和道カツオ祭りしてたわ😢
カツオさんさようなら😢 pic.twitter.com/SfRCKoYNaU— 足キャンバー (@keis350) 2019年7月4日
4日朝、大阪・堺市の阪和自動車道で、積み荷が道路上に散乱し、渋滞が発生。
散乱したのは、大量のカツオでした・・
カツオはトラックの荷台から落ちたということで、NEXCO西日本はカツオを撤去しましたが・・
この影響で、阪和道は最大でおよそ6km渋滞。
阪和道で冷凍カツオ5トンを散乱させてしまったのは「福地商店」という佐賀にある運送会社で、
保冷車は、鹿児島県から静岡県焼津市に向けてカツオを運んでいました。
40代の男性運転手は
「目の前の落下物を避けようと急ブレーキをかけ、ハンドルを右に切ったら荷台左側の扉が開いた」と話しています。
運転手は路側帯にトラックを寄せて停車させたが、その間にカツオが点々と落下してしまったようです・・
高速道路会社は、すべてのカツオを回収。
こうした散乱物はこれまで記録にないとのこと・・
「こら渋滞するわ」
「まぐろちゃうわ、かつおやん」
「うわ、もったいねえ」
「ばり魚くさい」
など、目撃者の声がSNSで拡散されています・・