先月、熊本市の立田山の山頂にある東海大学の施設(東海大学立田山分室)が全焼した火事で、警察は13歳の男子中学生を放火の疑いで逮捕しました。
非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生です。
警察によりますと男子中学生は先月29日の夕方、熊本市北区室園町の立田山の山頂付近にある東海大学立田山分室に火をつけ、木造の建物およそ400平方メートルを全焼させた疑いがもたれています。
建物は、当時物置として使われていて人はおらず、火事によるけが人もいませんでした。
14歳の男子中学生が放火・・
東海大学の施設内には人はいなかったようですが・・「放火」しかも」「全焼」と聞くと・・おそろしいですよね・・
東海大学の施設に放火した中学生は誰なのでしょう・・
目次
東海大倉庫を全焼疑い 熊本の男子中学生逮捕
熊本・大学施設を全焼、放火の疑いで男子中学生逮捕 https://t.co/QZCVgbg2nq #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2019年7月16日
熊本北合志署は16日、東海大が熊本市内に所有する倉庫代わりの木造平屋を全焼させたとして、非現住建造物等放火の疑いで、熊本市に住む男子中学生(14)を逮捕した。
「火を付けたのは間違いない」と容疑を認めている。
逮捕容疑は6月29日午後6時5分ごろ、熊本市北区室園町の立田山で、山頂付近にある木造平屋の東海大分室約400平方メートルを焼いた疑い。
署によると、火の手が上がっているの見た麓の住民が119番。
延焼はなく、出火から約3時間半後に鎮火し、けが人はなかった。
分室には事務用品などが保管されていた。
現場には、男子生徒の関与をうかがわせる遺留品があったという。
出典 産経スポーツ
東海大学の施設(東海大学立田山分室)に放火した中学生は誰?熊本市内の男子中学生?学年や学校名は?
非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生です。
建物は、当時物置として使われていて人はおらず、火事によるけが人もいませんでした。
警察の調べに対し少年は容疑を認めているということです。 pic.twitter.com/Y38waPxrJY— パーソナルファイル (@p_file_com) 2019年7月16日
先月、熊本市の東海大学の施設(東海大学立田山分室)に火をつけたとして、熊本市に住む14歳の男子中学生が、放火の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生です。
現場近くにライターなどが残されていて、警察はライターの販売先から少年を割り出したということです。
東海大学の施設に放火した中学生は、中学生ということもあり実名では報道されていません。
氏名 不明
年齢 14歳
住所 熊本市内在住
学年 中学校2年生から3年生
男子中学生が放火したのは東海大が熊本市内に所有する倉庫代わりの木造平屋での建物、
熊本市北区室園町の立田山の山頂付近にある、東海大学立田山分室です。
事件のあった場所(熊本市北区室園町の立田山の山頂)から近い中学校は
熊本市立桜山中学校
熊本市立竜南中学校
の2校です。
熊本市立竜南中学校(くまもとしりつ りゅうなんちゅうがっこう)は、熊本県熊本市中央区坪井にある公立中学校。
中学生がもし「熊本市立」の公立中学校の生徒なら、熊本市北区室園町から徒歩圏内の中学校に通い、近くに住んでいたかもしれませんね・・
非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む14歳の男子中学生で「熊本市立中学校」とは特定されていないため、
私立中学校の中学生の可能性もあるかもしれません。
私立中学校で、熊本市北区室園町の立田山からわりと近い学校は、ルーテル学院中学校です。
逮捕された少年は14歳ということなので学年は中学校2年、もしくは3年生だと思われます。
東海大が熊本市内に所有する倉庫代わりの木造平屋はことし5月7日以降、人の出入りはなかったということです。
火の気がなかったことから、警察は放火の疑いで捜査を進め、現場に残されたライターなどの販売先を調べた結果、少年が関わった疑いが強まったということです。
少年は「火を付けたことは間違いありません」などと容疑を認めているということで、警察は動機などを詳しく調べています。
熊本市に住む14歳中学生男子が放火?東海大学の施設が全焼?
6月29日、熊本市北区室園町の立田山の山頂にある東海大学の施設に放火し全焼させる、男子中学生(14)逮捕 https://t.co/KvuyjREttW
— 7mitsubachi (@7mitsubachi) 2019年7月16日
男子中学生は先月29日の夕方、熊本市北区室園町の立田山の山頂付近にある東海大学の施設(東海大学立田山分室に)に火をつけ、全焼させた疑いがもたれています。
施設はふだん、大学が倉庫(物置)として利用していて、ことし5月7日以降、人の出入りはなく、ケガ人などもいないとのこと、
現場に残されたライターなどの販売先を調べた結果、少年が関わった疑いが強まり逮捕されてました。
少年は「火を付けたことは間違いありません」などと容疑を認めているということです。
東海大学の施設に放火した中学生は誰?熊本市内の男子?立田山の山頂の倉庫が全焼?まとめ
東海大の施設全焼 男子中学生が放火の疑い https://t.co/NzNyYxQ3iD #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2019年7月16日
中学生の男子生徒が大学の施設に火をつけ全焼・・
少年が火をつけた東海大学立田山分室は、当時物置として使われていて人はおらず、火事によるけが人もいなかったということですが・・
もしも他の場所だったら・・と考えると怖いですね。
放火の疑いで逮捕された中学生は容疑を認めているとのことですが・・
「熊本市在住の14歳の中学2年生男子生徒」ということ以外の情報は明らかになっていませんでした。