『ナイトミュージアム』は2006年12月に公開された映画です。
監督はショーン・レヴィ。
博物館の夜間警備員として働く男と夜になると動き出す展示物たちとのファンタジーコメディです。
舞台となっている自然史博物館は絵本『The Night at the Museum』(ミラン・トレンク著)に登場するアメリカ自然史博物館です。
2009年には続編の『ナイトミュージアム2』が、2014年には『ナイトミュージアム/エジプト王の秘密』が公開されています。
『ナイトミュージアム』を視聴可能な動画配信サービス
『ナイトミュージアム』を無料でフル視聴するならU-NEXT!
映画『ナイトミュージアム』はビデオオンデマンドサービスのU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTでは最大31日間の無料体験期間があり、その期間内に視聴することが可能です。無料体験期間(月額1990円プラン)に登録すると初回1200Pが付与されます。
U-NEXTで視聴できる動画は「見放題作品」と「レンタル作品」に分かれます。『ナイトミュージアム』は「見放題作品」に含まれるので登録後、すぐに無料で視聴することができます!
加えて『ナイトミュージアム』シリーズの最新作『ナイトミュージアム/エジプト王の秘密』も「レンタル作品」として視聴することが可能。「レンタル作品」なので別途料金が必要なのですが、無料体験登録をすると貰えるポイントを使用することができるので、こちらも無料で観ることができます!
また、登録後31日以内に退会すれば追加料金が一切かかりません。その間にポイントを使い切っても、約8万本の「見放題作品」が無料で見続けられるためお得です。
この機会にU-NEXTに体験登録してみてはいかがでしょうか?
その他視聴可能な動画配信サービス一覧
U-NEXT
Hulu
dTV
TSUTAYA TV
VideoMarket
primevideo
『ナイトミュージアム』のあらすじ
何の仕事をしてもなかなか長続きのしない平凡な男、ラリー。失業中だった彼は職業斡旋所でニューヨークの自然史博物館の仕事を紹介された。
博物館での仕事は夜間警備員。博物館の来場者の数が減ったために警備員の数を減らしたが今回新たに1人だけ雇うということだったらしい。
こうして働き出したラリーだったがあるとき、ティラノサウルスの骨格標本がいつの間にか消えていることに気付く、おかしいと思いつつも見回りを続けると、そこには博物館の中を走り回るティラノサウルスの骨格標本の姿があった。しかもそれだけではなく、他の銅像や動物のはく製などの展示物も自由気ままに動き回っていたのだ。
ラリーの長い夜が始まる。

『ナイトミュージアム』の見どころ
『ナイトミュージアム』の見どころは、本来の生き物のように自由に動き回る展示物たちです。
ティラノサウルスはティラノサウルスのように動き回り、なぜか骨だけなのに鳴きますし、人形や人型の銅像、蝋人形などはまるで本物の人間と区別がつかないように喋ります。しかも警備員のラリーに襲い掛かったり話しかけたりする始末。特に劇中で初めて動くティラノサウルスの骨格標本に出会ってしまったシーンは最高に笑えます。
こう書くとこの映画が終始コメディのように思われてしまうかもしれませんが、実はヒューマンドラマのようなちょこっと感動できるところも。主人公のラリーはそのだらしなさから離婚しているのですが、息子と仲良くなろうと夜の博物館に連れて行くようなことも。

『ナイトミュージアム』のキャスト一覧
ニック・デイリー:ジェイク・チェリー
レベッカ・ハットマン:カーラ・グギノ
セシル・フレデリックス:ディック・ヴァン・ダイク
マクフィー博士:リッキー・ジャーヴェイス